横浜で天丼の超有名店、但しキタナシュランだけど・・・(;'∀')@横浜橋商店街・天丼屋 豊野
とある日の11時頃。
この日は、横浜市営バス地下鉄乗り放題券を使って、ブラブラしようとしてたんでござる🚌
で、目的地に向かう為に地下鉄からバスに乗り換える為に市営地下鉄の阪東橋駅(Wikipedia)に降り立った時間が11時

お腹は空いてなかったんだけど、この駅付近には行列必死の天丼屋さんがあるわけで、そのお店の開店時間は11時だから今なら並ばずに食べられるかもと思って、バスに乗るのは後回しでイザ出陣~

天丼屋 豊野(公式サイト・・・だと思われる)

しめしめ並んで無いからすぐ食べられる(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
・・・と思ったら、そうは問屋がおろさない

11時05分にもなって無かったと思うのに満席だったよ(0д0川)ガーン_

朝早くから仕事してお腹ペコペコだったのかなぁ~(・・?
それにしても彼らは11時前に到着してたのは間違いないな・・・仕事前なのか、早昼なのか、サボってるのかしらねぇ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
取り敢えず待ち人はいなかったから、ちょっと待つことに・・・

だって、ヤル気かライスが無くなると営業終了だしね💦
店の前には色々と貼られてるけど、目がチカチカしてお勧めがよく分からないよwww

程なくして店の一番奥の席に座れたけど、キタナシュランだけあって年季があるというか何というか|・ω・*)チラ
まあ、この店でノンビリユッタリ天丼を食べようって人はいないから、回転が速くてそんなに待つこともなかったし、待ってる間に注文を聞かれてるから、席に着いたらすぐ食べられる点では効率が良いかな

レギュラーラインナップはこんな感じ


店名が入ってる「豊野丼」にしようかと思ったけど、「穴子丼」も気になる・・・・
・・・・って事で頼んだのは 「海鮮丼」←全然「・・・って事で」は関係ないんぢゃ?

海老も穴子も入ってるから、両方とも味わえる「って事で海鮮丼」なんザマス(^0^*オッホホ
海老・キス・穴子の海鮮と茄子・カボチャ・しし唐の野菜天・・・ご飯は少な目でお願いしてみた


流石に穴子1本ってワケにはいかないけど(←当たり前だろがッ


「丼つゆ」はサラッとタイプで、個人的にはもうちょっと甘めでも良いかな~って感じ。
あと、「つゆだく」では無いから多めが良い場合は大将に頼んでくださいまし。。。OKしてくれるかは知りませんが(笑)
因みに、沢庵の千切りが容器に入ってカウンターに置かれるけど、混雑時はある程度の時間が経つと片付けられるみたいでござる。。。。
それと席に座ると100円でシジミの味噌汁が付けられるって教えてくれたよ・・・この時は頼まなかったけど、今思えば100円でシジミの味噌汁って安いわッ!!!
という事で、こんなBBAでも一人で入るには勇気がいるお店(なので一人では行ってないってこと💦)だけど、天丼は安くて美味しゅうございました~

![]() | 新品価格 |

ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング