揚げ春巻きは美味しい@渋谷・ホァングン
そして、渋谷には「東南アジアめし」を食べさせてくれる店が沢山ある・・・ということは、何を食べるか迷うとツイツイ食べちゃうんでござる

なので今回もベトナム料理屋さんの話。
渋谷に東南アジアのお店が沢山あるといっても、ビルの一階にあるって事は珍しくて・・・

6階でござる💦
エレベーターでスルーっと上がると、そこはもう店の目の前

渋谷のH&Mの真向かいにあるビルの6階なんで、広告がよく見えるwww

ホァングン(公式サイト)というベトナム料理屋さん🍴
2時近くに行ったから、お昼の混雑もなくてスグに座れた


というか、ガラガラ状態だったわ

お手頃なランチメニュー



全てのランチに付いてくる揚げ春巻きと生春巻き

揚げ春巻きには既に甘酸っぱいのタレが掛かってる

甘酸っぱいけど、ナンプラーの味もして、揚げ物にはよく合うタレで美味しいザマス

生春巻きは甘味噌だれで食べるんだけど、個人的にはスイートチリソースが好きなのよねぇ~


あと、見ても分かるように巻きが緩いから、ボロボロと崩壊していくのは問題だと思うwww
注文したのは揚げ春巻きのビーフンサラダ

現地では「ブンチャーgio」というらしい・・・
そんなことより、気付いちゃいました?
なにかというと・・・
副菜と主菜が同じ物というバカな注文

でも、ベトナムの揚げ春巻きは大好きだから平気さッ

人参も東南アジアっぽいね~

と、現実から目を逸らせてみたりwww
この揚げ春巻き、豚肉に木耳の微塵切りがタップリ入ってて、表面はカリッと揚がってて中はムチッとした食感で美味しゅうございます

ピーナッツの砕いたのも沢山掛かってて、食感がいいよ

ただ、揚げ春巻きの下はレタスの千切りだけだったから、ちょっとベトナムっぽくないというか、ベトナムだったら生モヤシとハーブじゃない?って感じ・・・
そして揚げ春巻きとレタスの下にビーフンが入ってる

ナンプラーの香りがするんだけど、トマトのような酸味もある甘酸っぱい味で、もったりとしたタレがタップリ掛かってるタイプ🍅
う~ん、個人的には副菜の揚げ春巻きのタレみたいな、サラッとした甘酸っぱいタレの方が好みだな

スルスルっと食べられ無い感じがして、ちょっと苦手なタレでござった。
あと、ビーフンが茹で過ぎ?それとも茹で置き?っぽくて、ちょっと歯応えのない白滝みたいで残念でござった・・・
温かい麵の方が、茹で置きみたいな心配はないかも・・・周りで食べてる人は皆、温かい麵だったし・・・

デザートはタピオカ入りココナッツミルク

適度な甘さで食べやすいデザートでござった

店内の壁には、なぜかKARAOKEの文字が・・・

カラオケも出来るんじゃろか?
お店のお姉さんは人懐っこい接客で良かったよ

個人的に麺の状態とタレは好みじゃなかったけど、揚げ春巻きは想像通り美味しかったから、半分くらいの満足度でお店を後にしたのでした~

![]() | ベトナム フォー 【A-One】 インスタント 麺(袋) 5個セット / ベトナム料理 インスタント麺 あす楽 価格:690円 |

ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング