fc2ブログ

⑱日本に向かう機内食は・・・

長らくダラダラと続いたアメリカ旅行の話も、今日で最後でござる・・・お疲れ様💦

サプライズだったプレミアムエコノミーの席で、喜び小躍りしながら出発を待ちますよ♪←プレエコくらいで小躍りするとは・・・|ω・`)
DFW10/14 10
機内から外を見ると、アメリカン航空の飛行機ばっかりでござる。
何故なら∵ダラスフォートワース国際空港は、アメリカン航空の本拠地だから・・・当然の如く圧倒的大多数の飛行機がアメリカン航空のもの✈

そうこうしてる内に、ほぼ定刻通り出発
出発から2時間ほどしたら飲み物サービス開始🍹
Apple Jucie Please~🍏
DFW10/14 17
オマケは、ミニプレッツェルですな。

続いて、食事サービス・・・プレミアムエコノミーと言っても、食事はエコノミーと一緒だと思う。
チキン🐓を選ぶと・・・
DFW10/14 11
チキンのシチューとマッシュポテト、インゲンと人参の茹でた物なんだけど・・・メインの中では、かろうじてマッシュポテトが食べられるくらいΣ(ω |||) 普通なのは2種類のサラダとパンくらいだね💦

ビーフ🐮の場合は・・・
DFW10/14 12
ビーフシチューとマカロニチーズ、茹でインゲン。
チキンと比べると、こっちの方がまだマシ(゚∀゚) ←あ、あくまでも、チキンと比べた場合だけだからね・・・

飛行開始から5~6時間ほどでオヤツ箱が配られる。
DFW10/14 13
暗すぎてスミマセン
中身は、パッサパサのハムサンド・mixあられ・アイスクリーム・・・これは、記録の為に貰った訳で、一口味見してサヨウナラ(@^^)/~~~

最後は、到着の1時間半ほど前に朝食っぽいメニュー・・・到着時間は午後なんだけどね
チーズオムレツとポテト
DFW10/14 15
まぁ、これは可もなく不可もなくって感じ。

チキンとピラフ
DFW10/14 18
ピラフに入ってるインゲンと人参がねぇ~ それとチキンもピラフも味が殆どないし・・・
この中ではフルーツが一番美味しいね🍓

エコノミーの食事はこんな物と言えばこんな物なんだけど・・・
全体的に、美味しいとは対極的にある食事って事で・・・(爆)きちにしきの主観的な意見でござるよ

世界の機内食 上空1万メートルで堪能するグルメ (イカロスMOOK)

価格:1,620円
(2017/10/17 10:47時点)
感想(1件)




と、まあ悲しい食事ではあったけど、映画を2本程見て昼寝しながら11時間チョットの空の旅を耐え抜き、無事成田空港に到着

午後2時少し前に到着したから、時差ボケにならないように、帰りの電車で寝ないように努力したんだけど・・・気付けば爆睡家に帰ってからも、睡魔に襲われて夜8時頃には寝てしまったという 結局、帰国後は時差ボケと左足首捻挫のせいで、なかなか普通の生活に戻れなかったきちにしきでした~






ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング
スポンサーサイト



⑰ようやくダラスに舞い戻る(´ω`*)

ライト兄弟記念公園にも行ったし、ファーマーズマーケットも荒らした見られたし・・・

さてさて、ノーフォーク国際空港があるノーフォークは

世界最大の海軍基地で、アメリカ艦隊総軍、アメリカ海兵隊総軍および北大西洋条約機構(NATO)の変革連合軍が司令部を置くノーフォーク海軍基地を抱えている。
by..Wikipedia

と言う場所なので、戦闘機が訓練でブンブン飛び回っていたり、軍の関係者をよく見かけたりするんでござるよ。

そんなノーフォーク国際空港から、今度はアメリカ初日に到着したダラス・フォートワース国際空港へ移動✈
アメリカン航空AA294便でダラス行は直行便✈2時間半ほどのフライトでござる💦
DFW10/14 2
機種はボーイング737だから、160人乗り位なのかな・・・

アメリカでは遅延は当たり前だのクラッカー←クラッカー違い(。-_-。) 30分くらい遅れて出発・・・当然遅れはそのままだけど、我々もダラスで用事がないのでノープロブレム

ダラスでは初日に泊まったのと同じホテルに宿泊
Hyatt Regency DFW(公式サイト)
初日は下層階だったけど、この日は上層階の13階。

部屋から空港が見えます・・・が広い空港だから一部だけね
DFW10/14 3
最早、空港か何か分からない景色だけど(笑)

お部屋はこんな感じ
DFW10/14 1

夕方6時半くらいにチェックインして、部屋でグズグズした後・・・
夜8時頃に、これまた初日に行ったホテル1階のレストランで食事🍴
初日はサラダとハンバーガーだったけど、この日はピザ🍕とハンバーガー🍔

の、ピザ🍕
DFW10/14 4

と、シェフズ ハンバーガー🍔
DFW10/14 5

ご飯を食べた後はする事も無いし、そもそもダラス空港には何も無いから、夜11時頃にはお休みぃ~

で、翌日は午前10時半頃の日本行きに乗る為、朝7時半頃にはホテルをチェックアウト
早々に制限エリア内に入って、またまたプライオリティパスのラウンジで寛いでから、搭乗口へ・・・
DFW10/14 6

実は、この頃日本には大型台風襲来で大変だったようで・・・
行きはアメリカでハリケーン・イルマが猛威を振るってて、帰りは日本で台風が大暴れという

我々はハリケーン&台風ハンターかッ‼

ま、飛行機は定刻に出発するということなんでε-(´∀`*)ホッ
乗るのは、アメリカン航空AA176便 ダラスフォートワース国際空港発成田行き✈
行きと同じタイプの機体かと思ったら、最近就航し始めたタイプのボーイング777-200ざんす。
何が違うかと言えば、プレミアムエコノミー(公式サイト)のシートが有るんです。

そしてラッキーな事に、ビジネスクラスでも良かったんだけどプレミアムエコノミーで帰ってこれた
DFW10/14 9

モニターも大きいし
DFW10/14 7
各座席でモニターの中の人は違うんだけど・・・あんた誰?

座席もチョット広い
DFW10/14 8

一応フットレストもあるでよ~www
DFW10/14 16

行きはエコノミークラスだったから、座席の間隔が狭くて長い足を伸ばすのが難しかったけど、プレミアムと付くだけで広々としてるから、長旅も全然とは言えないけど楽ちんラクチンでござる

ノーフォーク国際空港で捻挫して、左足首が腫れて痛かったけど、最後のホテルは上層階だし、飛行機は少しだけアップグレードしたから、これで捻挫は、チャラだね

という事で、次回は帰りの機内食編・・・で、アメリカ旅行の話は終了よ





ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング

⑯あれッ?イメージと違ったBBQ🐖

アメリカ東海岸は2泊3日の滞在、でも実際の滞在時間は45時間くらいだったという・・・

そんな中での食事の話。
到着した日は夜遅かったし、朝食は2回ともホテルに付いてたから、外食の機会がナカナカねぇ 現地の食事の量は多いから、「朝」と「昼か夜」の2回で充分・・・だから食事のチャンスは貴重なのよ

で、ここにきてアメリカで肉らしい肉を食べてないなぁ~っと思い、ステーキかBBQリブを食べようと検索。検索してた時にいた場所が悪かったというか、田舎で廻りに大したものがない所だっというか、で見付けたBBQ屋さん。

Pigman's BBQ
Pigman's BBQ10/14 6
外観を撮り忘れたから、Googlemapより拝借

店に入るまでは普通のレストランだと信じてたんだけど・・・
入ってみると、レジカウンターで注文&会計を済まして待つタイプだった
Pigman's BBQ10/14 3
メニューを知り尽くしてれば、すぐ決められるんだけどねぇ・・・メニューは壁に掛かってる黒板に書かれてる風のだけだし、写真なんかなくて、ましてや英語で書いてあるし・・・の三重苦みたいな状態Σ(ω |||)

肉って事は決めてたから、牛🐮豚🐖鶏🐓のどれにするかって事で悩んだけど、BBQだったら豚かなぁって意味も無く思いついてオーダーしたのは・・・

Pork BBQ plate
Pigman's BBQ10/14 2
served with coleslaw, hushpuppies and BBQ baked beans. Served with a soft bun・・・ということで、コールスローとポテト、ベイクドビーンズにパンが付いた一皿。
受け取るまで、陶器の皿に盛られてくると思ってたら違いましたわwww 使い捨て容器でござるwww


そしてこの時、なぜかPork BBQって骨付きで塊の肉って思いこんでたから、出てきてビックリ(;゚Д゚)
Pigman's BBQ10/14 1

食べたかったのは、こんな ほぐし肉じゃなぁ~い
ギャートルズの肉🍖を期待して訳じゃ無いけどさぁ・・・もうちょっと、そのスペアリブっぽいのとか、ステーキっぽいのとかさ、そういうのを想像してたからさ


想像してたものと大違いで、若干ガッカリ気味なきちにしき ←注文を間違えたのに勝手にガッカリするって、どうなの?

まあ、考えてみれば「Rack Rib」じゃないと骨付き肉じゃないじゃんねぇ・・・なんで勘違いしてたんだろう?

でもね、入店→注文→料理到着までに期待値がダダ下がりだったからか(←失礼発言だねッ)・・・意外と美味しかったりなんかして←意外とって・・・またまた失礼な事を・・・

使い捨ての容器だし、ファストフードっぽいんだけど
店内はこんな感じで割と落ち着いたカントリー風
Pigman's BBQ10/14 4

店の片隅でキャラクターグッズも売ってる・・・Tシャツとかそんなのね・・・
Pigman's BBQ10/14 5


昼の3時頃だったから、他にお客は2組くらいしかいなかったけど、食事時ならソコソコ混みそうな感じのお店でござった。

料理の見た目と容器は想像と違ったけど、味は意外と美味しくて、貴重な食事の機会を無駄に過ごさなくて済んで良かった~

【鹿児島産豚】スペアリブ[約10人前:1.5kg] 焼肉・BBQ・煮込み用《送料込》骨付きポーク バーベキュー 祝・ギフト・景品・激安セール・キャンプ・焼肉・バーベキュー・ハロウィン・敬老の日

価格:3,974円
(2017/10/15 10:31時点)
感想(21件)




ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング

⑮心躍るよねッ‼ Farmer's Market‼

ライト兄弟記念公園を見た日は、その近くでお泊り。
で、次の日はドライブしながらノーフォークへ戻って飛行機に乗る事に・・・。

ハッキリ言って、この辺り海と畑くらいしかないんだけど、道路沿いにポツポツとFarmer's Marketが有るんですわ
前日から気になってたから、ちょいと寄り道でござる。それも、大き目なFarmer's Marketを片っ端から次々とwww

中でもお気に入りになったのが
MORRIS FARM MARKET(公式サイト)
ファーマーズマーケット10/11 11


ショッピングカートも可愛らしいよ
ファーマーズマーケット10/11 1

入り口付近には季節柄パンプキン
ファーマーズマーケット10/11 16

中にも変わり種パンプキン
ファーマーズマーケット10/11 9

ファーマーズマーケット10/11 10

ピーチが旬だったようで
ファーマーズマーケット10/11 6
不味いだろうと覚悟して(失礼発言)味見をしたら、これが美味しくて・・・

リンゴもある
ファーマーズマーケット10/11 7
一緒にアップルバターとかアップルサイダーも並べてるよ。

ブドウは偽物かと思うくらいの見た目🍇
ファーマーズマーケット10/11 2

野菜は他にも沢山あるでよぉ
ファーマーズマーケット10/11 12

ファーマーズマーケット10/11 8

フルーツジュース
ファーマーズマーケット10/11 4

ありとあらゆる種類のピクルス
ファーマーズマーケット10/11 14
ピンクとか黄色のは、なんと玉子のピクルス

超美味しいブルスケッタ
ファーマーズマーケット10/11 5

ドライフルーツやドライベジタブル
ファーマーズマーケット10/11 15

店内は野菜や果物・加工品でいっぱい
ファーマーズマーケット10/11 3

スイカは激安
ファーマーズマーケット10/11 13

他にもパイやパウンドケーキなんかも扱ってて、お客さんは山ほど買物してたよ

ココに限らずなんだけど、Farmer's Marketは色々と試食させてくれるから、もうParadiseよ カラフルな農産物を見てるだけでワクワクしちゃう

見てると買いたくなるんだけどねぇ・・・アメリカから持って帰るわけにはいかないし・・・
気持ち的には、店ごと持って帰りたいくらいなんだけどね(爆)
誘惑に負けて、でも厳選して、ピクルスとブルスケッタを買っちゃった

この後は、飛行機に乗る前の少ない残り時間を街中に行ってデパート物色。適度にお買い物をしてノーフォーク空港へ・・・

そして、空港に着いてレンタカーを返しターミナルに向かって歩いてる時に、何もない所で足を挫くきちにしき なんとか歩けるものの、足首が腫れてちょっと悲惨な状況になりつつ、ダラス空港へ向けて飛んで行くのであった

地域の味がまちをつくる 米国ファーマーズマーケットの挑戦 [ 佐藤亮子 ]

価格:1,944円
(2017/10/13 10:36時点)
感想(0件)




ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング

⑭第2目的地はライトよ✈

ライトと飛行機の絵文字で、目的地はお判りになりましたかぁ?

ケンタッキー州にお別れを告げて、ルイビル国際空港からアメリカン航空AA4176便に乗ってフィラデルフィアまで✈ そこでアメリカン航空AA4306便に乗り換えて、この日の目的地バージニア州のノーフォークまでの旅。

実は、旅の計画を吉蔵(=相棒)に任せっぱなしだった私は、前日まで乗り換えがある事すら把握してなかったという 吉蔵(=相棒)さまさまですわ

どちらの便もフライト時間は1時間半くらいなんだけど、50人乗りだったか兎に角小さ目飛行機・・・
ノーフォーク10/11 1
そして乗るのはデカい人ばかり・・・だから、窮屈なんだってばぁ~

多少の遅れはあったけど、夜の10時頃には無事に到着。車を借りて空港近くのホテルに宿泊、翌日に備えますよ💦

で、翌日はバージニア州ノーフォークから州を跨いで南下 ノースカロライナ州にある旅の第2目的地へ・・・
アメリカの東海岸なんで、大西洋ですよ
ノーフォーク10/11 2

「州を跨いだ」と言っても、直行したら2時間もかからない所。
それはライト兄弟メモリアル公園(Wikipedia)
ノーフォーク10/11 9
ノースカロライナ州のキル・デビル・ヒルズ(Kill Devil Hills)という場所にあるんだけど、名前がおどろおどろしいよね。

丘の上に記念碑が・・・
ノーフォーク10/11 3

1人しか写って無いけど、ちゃんと左右に一人ずつ兄弟2人の胸像があるざんす。
ノーフォーク10/11 4
記念碑よりも、アメリカに来てから初めての青空が嬉しかったりしてwww

丘の上から初飛行の場所を・・・
ノーフォーク10/11 15

私、この時点では、丘から飛行機を飛ばしたものと信じて疑ってなかったので・・・
ノーフォーク10/11 7
枠で囲った所が飛行跡かと(爆)
↑無知にもほどがあるッ‼ これはただの芝刈り跡www

正しくはこちら
ノーフォーク10/11 8
丘の上から真正面に見えないってのも曲者だよね?
街の向こうは大西洋

ここにちゃんと、First Flightsって(´∀`*;)ゞ
ノーフォーク10/11 13

1回目から4回目の飛行地点に石碑がございますよ。
ノーフォーク10/11 10

飛行地点から丘を見ると
ノーフォーク10/11 11

記念碑は、実際の飛行地点からかなり離れた場所、それも高台にあるのよ・・・普通だったら高い所から飛ばすって思わない?


土地が有り余っているのでしょう。その土地を無駄贅沢に使って、点々と離れた場所にライト兄弟初飛行に関する野外展示があるんですのよ(。-_-。)

記念碑の丘を挟んで、実際の飛行地点の反対側に・・・
ノーフォーク10/11 5

当時の実験風景が等身大で・・・
ノーフォーク10/11 6

私が撮ると、誰かが欠けてしまう(´・_・`)
ノーフォーク10/11 12

という事で、正解は、ライト兄弟「が」初飛行した場所を見に行く事でした~

いつの間に、第2目的地の場所当てクイズになったのか(@_@)

最近、初飛行はライト兄弟じゃないって話も出てきてるようだけど、詳しい事は専門家じゃないので分かりませぬ・・・だけど、ライト兄弟としては、彼らがここで初めて飛行機を飛ばしたのは変わりないって事で・・・えっとぉ~、ただいま書いてて日本語の難しさを痛感してる状態です・・・

因みに、入園料は一人7ドルざんす。

ちゃんと勉強してから行かなきゃね|ω・`)

ライト兄弟 (伝記絵本ライブラリー)

新品価格
¥1,512から
(2017/10/12 10:27時点)




最後に、遊歩道でこんな物を発見
ノーフォーク10/11 14
コンクリートが乾く前に、永遠と歩き続けたらしい・・・

ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング
プロフィール

きちにしき

Author:きちにしき
ボケるにはちと早い歳の
専業主婦(自称:一級在宅士、又は自宅警備員)
2019年9月からマレーシア在住→コロナ禍で2021年6月帰国
旅行するときは行き当たりばったりの確率高し。
家にいるときはネット漬け^^;
(悲しい事にネットに詳しくなれないけど)
月に何回かは台湾中国語を習ったりしてます。←習ってましたの過去形に…でも、独学(現地のドラマを直接見るだけだけどwww)は進行中(;'∀')

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新コメント
カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Tag

甘い物 お昼ご飯 ベトナム料理 渋谷 餃子 女子会 スペイン料理 メキシコ料理 ポイントサイト 温泉 カレー