fc2ブログ

自然に囲まれた源泉掛け流しの温泉だよ♨@山梨県・西山温泉

街の中がクリスマスモードになってますね~🎄一応、カトリック教会的には昨日11/27(毎年変わりまする)から『待降節』というクリスマスの準備をする期間に入ったんだけどね・・・教会もコロナの影響で人数制限やなんやかんやで気軽に行けなくて、ただでさえ不良信者なのにクリスマス前の大事な時期にも関わらず教会に行かなくなったきちにしきでございまする「(。>ω<。) アイヤーッ!!


さてさて、コチラはクリスマスとは全然関係ない夏の話・・・


それは、まだ富士山登山が出来る夏のある日🗻富士山に登る為・・・では無く、県民割があったから河口湖に泊まった時に、夜、ホテルの窓から見えた光景・・・
西山温泉湯島の湯11/21 1
富士山の山肌に連なる街灯のような光・・・
コレって朝日を見る為に夜間に登山してる人の筋だよッ(@o@ !!
みんなスゴイね・・・・でも、残念な事に翌朝、富士山は雲の中に埋もれてたけど・・・あッ、雲海は見れただろうから良かったよね・・・きっと神秘的だっただろうし・・・( *¯ ꒳¯*)


それは置いといて、翌日、我が家は秘湯と呼ばれる奈良田温泉に行く事にした・・・下調べもせずにねwww🚙
西山温泉湯島の湯11/21 2
せっかく行ったのに『休館』だったという💦・・・えぇ、電話で確認すれば良かったんだけどね・・・(ㅎ-ㅎ;)←掛け放題でないからケチなので掛けられない・・・


という事で、ココに来る途中にあった温泉に立ち寄ることに・・・

それは西山温泉 湯島の湯(公式サイト)
西山温泉湯島の湯11/21 3
南アルプスの麓にある、町営だと思われる温泉でございまする♨


町民だと安い・・・まぁ、町外の人でも大人550円だから安いけどね(ΦωΦ)フフフ…
西山温泉湯島の湯11/21 4
温泉の効能とか書かれてるけど、効能ってだいたい何処も似てるよね←失礼なッ



素朴な感じの更衣室でございます
西山温泉湯島の湯11/21 5
なんで、こんな体重計なのかと思ったら寄贈された物だった( ゚д゚)ハッ!


で、更衣室から洗い場はガラス戸を通して丸見え👀
西山温泉湯島の湯11/21 6


湯量が豊富なんで洗い場も温泉のみッ(⦿_⦿)オー!!!
西山温泉湯島の湯11/21 7


温泉が木の樋みたいなところを通ってきまする・・・💧
西山温泉湯島の湯11/21 8
だからか、妙に細長い洗い場(๑º ロ º๑)


で、ココは内湯なるものは無くて・・・


洗い場から浴室への扉を開けると・・・


バ━━━━(゚∀゚)━━━━ンッ!!!
西山温泉湯島の湯11/21 9


自然の中にポツン、ポツンッと石造りと木製の浴槽がございます(*´∨`*)で、木製の方は少しヌメリがあって、滑って転んだのは私です˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚


微かに硫黄臭のする無色透明のお湯は、高アルカリ性なんで入ると肌がスベスベしまする(◍•ᴗ•◍)解放感の溢れる露天で、温度も丁度良かったからノンビリとリラックス出来る温泉でございまする・・・この時は夏だったから、冬だと少し温めのお湯なのかもしれないけど♨


と言う事で、目的の奈良田温泉には入れなかったけど、たまたま立ち寄った西山温泉が肌すべすべになるし自然の中でリラックス出来るしで、思いの外に満足した温泉に出会えて得した気分になったのでした~



コレ奈良田温泉の素かな?

ゆるキャン△温泉の素(奈良田湖温泉)/アニメ・キャラクター(anmime characters)

価格:330円
(2022/11/21 11:07時点)
感想(0件)





温泉の素で温泉気分をねッ(^_-)-☆

入浴剤ギフト 「癒」いやし 本格薬湯 と 温泉 の素 入浴剤 ギフト 詰め合わせ セット 薬草湯 誕生日 プレゼント お洒落 実用的 父 母 義母 義父 女性 男性 内祝 内祝い お返し おしゃれ 出産祝い 結婚 健康 贈り物 お歳暮 御歳暮

価格:4,580円
(2022/11/21 11:10時点)
感想(55件)





温泉バッグは車の中に常備してまする👜

【メール便送料無料】スパルー ROOTOTEルートート・スパバッグや温泉バッグ・銭湯セットに♪メッシュバッグ スポーツジム スパバック♪フィットネス バッグインバッグ 防水 撥水 スポーツクラブ レディース メンズ 便利 おしゃれ 温泉バック お風呂バッグ

価格:2,035円
(2022/11/21 11:12時点)
感想(25件)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

スポンサーサイト



伊豆近辺では珍しい有色温泉@竹倉温泉・三島市

(´・ω`・)エッ? 8/11って祝日だったの?
去年もそうだったけ?いつの間に祝日になってたんだろ?まっ、カレンダー通りに働く人にとっては、お盆休みが長くなって良かったのかな・・・

そうそう、今週初め『外国人観光客もいないだろうし、コロナ感染者数が高止まりだし、お盆休み前だから旅行してる人も少ないだろう』と急に思い立って人のいないガラガラなハズの河口湖に泊まりに行ったんだけど・・・

予想に反して外国人団体観光客もいたし、日本人の家族旅行客も大勢いらっしゃいました(@-o-'@)チーン

きっと、これでも昔よりは少ないんだろうけどね・・・


という事で、やはり有名観光地はそれなりに人がいる・・・でも、今回紹介するのは観光地じゃない温泉♨

竹倉温泉 みなくち荘(三島市観光web)
竹倉温泉みなくち荘8/10 1
伊豆半島は温泉が多いけど、半島つけ根の三島はこの温泉くらいしか無いと思う・・・でも、三島には『三嶋大社』(公式サイト)があるから、それなりに観光客はいる・・・が、観光客はここまでは来ないだろう町外れにあるwww


なかなか古い温泉施設でござる・・・風情があるというワケではないけどな💦
竹倉温泉みなくち荘8/10 2
年季を感じる緑のカーペット(爆)
貴重品はコチラのロッカーに預けるように



因みに、入湯料は1時間以内600円でござる♨
竹倉温泉みなくち荘8/10 3
誰も時間を計ってないような感じだったけどな( ^∀^)・・・フフフ 女将さんは話好きの親しみやすい人だったよ


脱衣所は飾り気がないというか、質実剛健とでも言いましょうか(違
竹倉温泉みなくち荘8/10 4


廊下には何故か『大人用』の健康器具(◎゚-ω-)ニャ
竹倉温泉みなくち荘8/10 9



洗い場も飾り気が・・・以下自粛
竹倉温泉みなくち荘8/10 6
三島の秘湯(と言われてるらしい)は『田園風景が望める温泉』でもある←物は良いようだな(ㅎ-ㅎ;)



飾り気が無いのは、温泉に自信が有るからじゃないかな・・・

そう、この温泉は鉄分の多い『赤褐色』なんザマス
竹倉温泉みなくち荘8/10 7
伊豆は温泉が多いけど、大多数が無色透明で無臭だったりするから、温泉っぽくなかったりするんだよね彡(-ε-;)彡

その点、ここのは温泉っぽさ満載(❤╹ω╹❤)ワーイ ワーイ♡


源泉となる15度~18度で、沸かすと赤褐色になるみたい・・・ウチも冷泉なんだけど、沸かしても無色透明で無臭なんだよね(◞‸◟ㆀ)ショボン
竹倉温泉みなくち荘8/10 8
鉄分がびっしりと付いてるのも、効能がありそうじゃん・・ほら、なんでも見た目がね(ΦωΦ)フフフ…



効能の部分が切れてた( ゚д゚)ハッ!
竹倉温泉みなくち荘8/10 5
神経痛や筋肉痛、関節痛や「ソレ系」の痛みに効くらしい←「ソレ系」ってなんだよッ



という事で、都会から来たなら、目の前の田んぼを眺めながら、ひと気のない温泉にボーっと浸かってると、田舎に来た感じになれてリラックス出来るんじゃないかなぁ~と思った温泉だったのでした~ 近所の更に田舎からやってきた我々は『赤褐色の湯』が嬉しかったwww



いつでも温泉バッグを準備

スパバッグ 温泉バッグ ジムバッグ メッシュ クリアバッグ メッシュ&ビニールバッグのセット 全2色(ブラック クリア) 二重構造 クリアとメッシュ素材を重ねて使用可能 濡れたものの持ち運びに便利 小さめ 小型 送料無料 ポスト投函便

価格:880円
(2022/8/10 11:34時点)
感想(9件)





夏でも温泉♨

マグマオンセン 薬用 入浴剤 医薬部外品 別府の湯 九州 大分 別府 温泉 海地獄 温泉水 疲労回復 神経痛 肩こり しもやけ 痔 腰痛 冷え症 あせも 500g

価格:3,850円
(2022/8/10 11:36時点)
感想(5件)





手ぬぐいタオルは便利だよ

送料無料 手ぬぐいタオル 布ごよみ ガーゼタオル 今治 コンテックス 綿100% タオル 手ぬぐい 手拭い お風呂タオル フェイスタオル スポーツタオル ガーデニング サウナ 夏 散歩 アウトドア ギフト お礼 御礼 敬老の日 母の日 父の日 プレゼント 1000円ポッキリ

価格:1,000円
(2022/8/10 11:38時点)
感想(18件)






ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

こちらは創業152年だそうでござる♨@葭之池温泉

2~3日前ようやく『トップガン・マーヴェリック』を見てきたでござる🎬
ストーリーとしては奇をてらった物じゃないけど、戦闘機の音とかは迫力があるからスカッと出来る映画で良かったよ
映画のストーリーとは関係ないんだけど、マーヴェリック(トム・クルーズ)が乗ってたバイク(カワサキNinja GPZ 900R)を見て思い出したことが・・・


それは、私の身内にですねぇ飛行機乗りがおりまして、トップガン一作目公開時に『マーヴェリックが俺の真似をしたッ(¬_¬)』と言ってたんザマス。何かと思えば、その時は戦闘機に乗り始めた頃だったし、映画より先に同じバイクに乗ってたんだと・・・🏍
で、十何年か後にキムタクが民間機のパイロット役で出てたドラマで乗ってた車がトヨタの古いランクル(40系)🚙で、その時身内は、既に民間機の機長に転向してましてね・・・乗ってた車がこれまた同じトヨタの古いランクル(40系だか41系だか忘れたwww)だったんでござる・・・


本人は『また俺の真似をされたぁ~Σ(-᷅_-᷄๑)』とほざいておりましたが、彼らより高身長だけど(笑)、決して見掛けはトム・クルーズでもキムタクでもゴザイマセン( ー`дー´)キリッ

パイロットとは関係無いけど『頭文字D』の車「AE86 スプリンタートレノ(いわゆるハチロク)」も『俺の方が5年以上も前に乗っていて、ドリフトの練習をしていた〜!真似しやがって』と怒っていたわ…間隔は空いてるけど、そんな事が続くから『誰かが俺の生活を観察してるに違いない』と自意識過剰な発言をしてたな(爆)
それはさておき、結構話題の映画やドラマの設定と近い生活してる人っているんだなぁと思い出してしまったのでした・・・


さてさて、コチラは前回まではマレーシアからの帰国一周年記念だったけど、今回は創業153周年キャンペーン中の温泉のお話でございまする♨


ココは富士吉田市にありまして、大好きな『吉田のうどん』を食べに行った時に寄った温泉・・・富士急行線の葭池温泉前駅から徒歩3分という、車が無くても行けちゃいまする🚃


まるでチョット大き目な田舎のオウチって感じ
よしのいけ温泉5/19 1


葭之池温泉(よしのいけおんせん)(公式サイト)
よしのいけ温泉5/19 2


玄関を入ると正面に受付
よしのいけ温泉5/19 3


玄関の感じも田舎の大きな家って感じでしょ?👞
よしのいけ温泉5/19 4


玄関脇の部屋はお食事処で、うどんとか、カレーみたいな軽食が食べられまする
よしのいけ温泉5/19 5
うどんは『吉田のうどん』みたい・・・食べてないから分かんないけど(∀`*ゞ)テヘッ


男湯と女湯が並んであって、入口に暖簾が掛かってるんだけど、開けるとすぐ脱衣所で、そのまま浴室に繋がってるという、昔のままの造りザマス(@_@;)
よしのいけ温泉5/19 6
でもって、引き戸の暖簾が掛かってない部分の「スリガラス」脇もロッカーが有るんで、引き戸の傍で着替えてると外から姿がボンヤリと見えてしまうという・・・ねwww


休憩所はココ以外に和室も有るっぽい・・・
よしのいけ温泉5/19 7
因みに日帰り専門の温泉・・・のハズ💦


人がいなかったら浴室内も撮影しようと思ったんだけど、電車で気軽に来られるからか割と入浴客が出たり入ったりだったから、公式サイトから浴室内の写真をお借りしました📷
よしのいけ温泉5/19 9
大きくて綺麗な浴室ってワケじゃないけど、こじんまりとしたホッコリ空間

葭(よし)が生える湧水池の水を沸かし使用したことから‘ 葭之池温泉(よしのいけおんせん)‘と命名。温泉登記はなく天然温泉ではないものの保温効果・疲労回復等に効果がある.。 bySPA-TOKYO



という事で、温泉温泉って書いてたけど温泉じゃなくて、温泉みたいな効能が有る湧水を沸かした湯って事ですな・・・⊂((〃´⊥`〃))⊃・・・湧き出てても冷泉と書かれてないから違うんだろうな┐(♉。♉)┌???




帰る時に、看板猫がお見送りしてくれた(=^・^=)
よしのいけ温泉5/19 8



そんなワケで、安政三年(西暦1856年)創業って事で152年も営業してる温泉(正確には違うけど)は、流石に創業当時の建物じゃないだろうけど、古い昔ながらの雰囲気を保ちつつも、丁寧に手入れされた建物でノンビリと出来る場所だったのでした~



コレは別府温泉の素www

マグマオンセン 薬用 入浴剤 医薬部外品 別府の湯 九州 大分 別府 温泉 海地獄 温泉水 疲労回復 神経痛 肩こり しもやけ 痔 腰痛 冷え症 あせも 500g

価格:3,850円
(2022/7/2 14:42時点)
感想(5件)





吉田のうどんはコシが強いよ

うどん屋源さんの吉田のうどん(2人前×2)辛味噌付き 取り寄せグルメ 吉田のうどん 吉田うどん 生めん お中元 冷蔵発送

価格:3,190円
(2022/7/2 14:44時点)
感想(14件)





手ぬぐいは薄くて軽いしスグ乾くから良い

和手ぬぐい 昔ながらの日本製の手ぬぐい! てぬぐい 手拭い 和雑貨 ハンカチ タオル 綿 ラッピング 熨斗 ふきん 洗顔 粗品 ポイント消化 WTE-001【メール便10点まで】

価格:275円
(2022/7/2 14:46時点)
感想(122件)






ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

名前がおどろおどろしい鉱泉@毒沢鉱泉・神の湯

私がこの前まで住んでたマレーシア、ずーっとロックダウンしてたにも関わらず(制限の強弱はあったものの)新型コロナの感染者が減らず、政権への不満が高まってデモが起きたりしてたんだけど、とうとう首相が『僕、首相ヤーメタ』って宣言したんでござる。で、コロナ禍なんで選挙も無しに国会議員内でお勧め人選、そして誰が新しい首相になったかと言うと・・・新首相は前政権の副首相という・・・それって何にも変わらないのと同じじゃない?┐(´д`)┌ヤレヤレ

注;最近マレーシアはワクチン接種者にたいしては制限を緩和してるけど、それを真に受けて行動して感染するんじゃないかと考えてる人も多いみたいでござる。


マレーシアで住んでた部屋の大家さん妻と仲良しなんで、今でもWhatsApp(LINEみたいなやつ)でやり取りしてるんだけど、ここ最近は『コロナ感染者が減らない』『政権に期待が持てない』ってガッカリメールに、なんと励ましのメールを送っていいのやらと頭を悩ませてるきちにしきでござる


どこも新型コロナに翻弄されて大変だけど、いったいいつ収束するんだろねぇ?


さぁ、こちらは7月初めの旅行のラストでござる\∩^Δ^∩バンザーイ/


松本に泊まりたかったのは松本城が有るから🏯


・・・・じゃなくて・・・・


松本ツーリストホテル(公式サイト)に泊まりたかったから(∀`*ゞ)テヘッ


あ、別に高級ホテルじゃなくてビジネスホテルでございますwww
ここの朝食バイキングがお勧めって噂を小耳にはさんだもので、どんなものか体験したくて行ったワケ


朝食会場は1階にある『手作り食堂パンプキン』
毒沢温泉8/15 1
パンプキンって言ったら草間彌生って事で絵も飾ってあったな(笑)


手作り食堂って言うだけあって、手作りお惣菜なんかがタップリ並べられておりまする🍴
毒沢温泉8/15 2
信州の野菜がふんだんに使われてて、野菜不足の人達には喜ばれる朝食バイキングでござるもちろん、料理をほとんどしてなかった時期だった私にも嬉しい朝ごはん←今も料理してないよね?


汁物も日替わりで出されるんだけど、私が行った時は野菜たっぷりの『けんちん汁』・・・けんちん汁は醤油味だけど、盛り付けてくれるオバチャンは『味噌汁』と言ってたのはご愛敬なのか(*´罒`*)ニヒヒ キニシテナイヨ(๑╹ω╹๑ )ウン・・・

あ、店名のパンプキンを使ったパンプキンスープも濃厚で美味しかったよ🥄


こんな朝食が付いて5000円/人くらいで泊まれるのは素晴らしいと思うな
*部屋は普通に狭いビジネスホテルなのでソコは期待しないで・・・でも大浴場も綺麗だし、寝て朝食を食べるだけと思えば👍




大満足の朝ご飯を食べた後、ホントは山梨でトマト農家🍅を始めた友達に会いに行こうと思い連絡したら(←トマトが成ってる時期に来いって言ってた)

友達『🍅収穫が忙しいから午前中に来て』
我々『そりゃ無理だ~、じゃまたね~』って事で、行先変更・・・


吉蔵(=相棒)が下諏訪に良い湯があるから行こうって・・・

毒沢鉱泉 神の湯(公式サイト)
毒沢温泉8/15 3


凄い山奥って事はなく、山沿いの住宅街からちょっと奥まった程度の山の中って感じの場所でござる


ここも『秘湯を守る会』
毒沢温泉8/15 4

そして・・・

毒沢鉱泉「神乃湯」は昭和初期より、胃腸の名湯 又 信玄のかくし湯 として皆様に親しまれてまいりました。
by下諏訪温泉公式ホームページ




出たな、信玄の隠し湯(爆)💦
毒沢温泉8/15 7


どんだけあるんじゃ、信玄の隠し湯・・・ってことで笑ってしまったwww
成分はこんな感じ・・・
毒沢温泉8/15 8
私は信玄は戦をしてたんじゃなくて、秘湯探しをしてたんじゃないかと疑ってまする
【審議中】 ヒソヒソ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )ヒソヒソ


浴場は渡り廊下を渡った先にございまする
毒沢温泉8/15 6


そんなに大きくは無いけど天井が高いから狭さは感じないし、脱衣所も綺麗でござる
毒沢温泉8/15 11


入浴者は6人までって決まってるから混み混みにはならないし、この時は朝一だったから誰もいなかったんでパチリ📸
毒沢温泉8/15 9
薄っすらと濁ってるお湯(鉱泉なんで沸かしてる)


飲用も出来るから湯の出口に紙コップが置かれてまする🍷
毒沢温泉8/15 10



胃の調子が悪い・・・・ワケじゃないけど『胃腸の名湯』って事なんで、飲んでみたら・・・
『ひゃー酸っぱぁ━━━━(゚д゚;)━━━━い!!』
実際の効果は分からないけど、なんだか効きそうな湯の味って感じwww
鉱泉を沸かしたお湯なんで熱過ぎず、入場制限もしてるから外の緑を見ながらノンビリと出来る所でございます♨


毒沢鉱泉って名前がなんかおどろおどろしいとは思ったけど、施設内には『なんとかかんとか大明神』が祀られてて、何と言いましょうか、厳かというか・・・微妙に緊張感があるというか・・・
毒沢温泉8/15 5

とりあえず、静かな緑に囲まれてて、飲むと胃腸に良さそうなお湯であることには違いないザマス



と言うことで、体に悪そうな名前の鉱泉だけど、実は名湯で信玄の隠し湯である『毒沢鉱泉・神の湯』に入った後は、私の一番の希望であった『山梨で桃を買う🍑』という目的を達成して家路に向かい、この旅を終えたのでした~

*一番の目的と言いながら、桃の写真が一つも無かった(T△T)


桃の保存マメ知識・・・・ひとつづつアルミホイルで包んで、冷蔵庫の野菜室に入れておくと1か月くらい持つよ



日本の桃は凄く美味しいよ🍑

信州の旬の桃 訳あり自家用ランク お試し向き約2.7~3kg入り/箱(6~14玉入れ)【送料無料(一部地域は有料)】

価格:3,950円
(2021/8/22 14:37時点)
感想(255件)





梨は二十世紀が好きです←聞いてない?

二十世紀梨(20世紀梨)5kg詰(16玉前後入) 鳥取県産 梨 訳あり(ご自宅用) 送料無料(北海道・沖縄を除く)

価格:3,480円
(2021/8/22 14:38時点)
感想(2186件)





果物切る時はフルーツナイフ🔪

ヴェルダン オールステンレス ペティナイフ(果物ナイフ) OVD-13 刃渡り125mm new04【メール便は送料無料】 zk

価格:1,931円
(2021/8/22 14:42時点)
感想(5件)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング


お湯の上に薄い膜が張ってる感激の温泉@小赤沢温泉

先週 1回目のCovid-19新型コロナワクチン(ファイザー)を接種したきちにしきでござる。
噂の副反応に苦しんで・・・はおりませぬwww ってかファイザーだし1回目だったから、接種日にちょっと熱っぽいかなぁって感じたのと、翌日接種した側の腕が筋肉痛みたいになったくらいだったザマス(੭ु ~ ω~ )੭ु⁾⁾
まぁ、まだ1回目なんで未だ5Gには繋がってないざんす(* ̄m ̄)ぷっ


さてさて、帰国後の南東北信越旅行を綴ってのに、途中にオリンピックやラーメンの話題で話がそれちゃった・・・この辺で軌道修正しま~す(∀`*ゞ)テヘッ


前前前回は奥只見ダム湖や栃尾又温泉に行って寂れた温泉の話で、今日はその続きでござる・・・


寂れた温泉宿を後にして向かうは次の宿泊場所である『野沢温泉』・・・でも近すぎて直ぐ到着しそうだったんで、遠回りにはなるけど気になってた(吉蔵(=相棒)がだけど・・・)温泉に立ち寄ることに♨


それが 小赤沢温泉 楽養館 (栄村秋山郷観光協会HP)
小赤沢温泉8/5 1

小赤沢温泉8/5 2

この小赤沢温泉があるのは『信越秋山郷』と呼ばれる地域で、平家落人伝説があるらしいよッ・・・・(武田)信玄の隠し湯と同じくらいよく見る気がするけどな


前もって言っておくと、ここは雪深い所なんで冬季閉鎖してて、営業してるのは4月下旬頃~11月上旬頃だけな上に、ここに辿り着くまでの道は結構狭い山道だったりしまする


この温泉についての知識は一切持ち合わせていない「きちにしき」。

ただ車の助手席に座って景色を見ながら、どーでもいいことを喋りながら、お菓子を食べてる間に到着したんだけど・・・

『ここ、営業してる?』ってのが到着した瞬間の感想(爆)・・・なんとなく看板が色褪せ過ぎてるのと(嫌いじゃないけどな)、営業開始時間と同時くらいに到着したから人の気配が感じられなかったのよ(´ε`;)


ま、そんな程度の知識で入館して、料金を払ってお風呂へ・・・
小赤沢温泉8/5 3
受付の人はとっても人懐っこくてフレンドリーな女性で感じが良かったよ( *¯ ꒳¯*)



最初の写真のログハウスから渡り廊下を20歩ほど行くと休憩所がございまする(ログハウスは食堂だった)
小赤沢温泉8/5 6


温泉がある棟は天井が高いザマス
小赤沢温泉8/5 7


脱衣所も天井が高い
小赤沢温泉8/5 8


ここまでは何の驚きも無かったんだけど・・・

浴槽を覗くと👀


こ、これは・・・
小赤沢温泉8/5 4


こんなのは初めて見たよぉ~
小赤沢温泉8/5 11


すっごい鉄分にもびっくりだけど、お湯の上に膜が張ってるのにも驚きΣ( ̄□ ̄|||)
小赤沢温泉8/5 12
薄い蝋燭のロウみたいなんだけど、これが湯の花なんだってぇ ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ
湯の花って言ったら白っぽいフワフワしたのを思い浮かべちゃうけど、こんなのもあるんだねぇ\(◎о◎)/ 因みに、この膜は朝イチ確実に出会えるけど、入浴する人が多くなればなるほど出会えなくなるそうでござる・・・そんなに混む温泉じゃないみたいだけどwww


熱過ぎない温度のお湯にユッタリと浸かってると(この頃の現地の気温が20℃位だったってのもあるけど)、物凄く体に鉄分が吸収されそうな気がするよね~(๑╹ω╹๑ )ウン・・・←あくまでも個人の感想だけど・・・
小赤沢温泉8/5 9
あ、タオルは茶色に変色するんでお気を付けあそばせ・・・ま、気を付けても、水道水で上がり湯をしても変色するから、気になる人は捨ててもいいタオルをご持参くだされ💦



風呂場の天井も高いよ
小赤沢温泉8/5 10



温泉に入るのは好きだけど、成分とか細かい事には拘らない直感派なんだけど・・・
どうやらこの小赤沢温泉は『含鉄(Ⅱ)・ナトリウム・カルシウム-塩化物強塩』成分がメッチャ濃いらしい∑(゚◇゚///)ドキュ→ン
小赤沢温泉8/5 5

今まで数え切れないほど各地の温泉に入ってきたけど(注:ほぼ全て吉蔵(=相棒)に連れてってもらった)、こんな膜が張った鉄分の濃い温泉は初めてだよ・・・超感動ワーイε=ヾ(*・∀・)/


なんの予備知識も無いってのもあるかもだけど、想像もしてなかった温泉に出会えた時は嬉しいねぇ・・・あ、無色透明で湯の花は嫌いって人にはダメな温泉だけどなwww


と言うことで、賢い読者諸君はお判りでしょうが、ウチの吉蔵(=相棒)は温泉探しの天才なんだと思う*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。 3Q吉蔵(=相棒)


そんな大満足な小赤沢温泉の後は、志賀高原を超えてこの日のお宿の野沢温泉へ向かうのでした~あ、その前にご飯食べたから、次回はその話ね マタネ |ω・`)ノ|Ю  |




温泉に行けないときは入浴剤で・・・

いい湯旅立ち にごり炭酸湯 アソート 80錠入り おまけハンドタオル付き 4901559220665S

価格:2,980円
(2021/8/8 09:30時点)
感想(4件)





家の場合はシャワーヘッドも拘りたいところだな

最大P38.5倍! 楽天1位獲得♪【圧倒的バブル数★最大2億7000万個】 シャワーヘッド ウルトラファインバブル マイクロバブル マイクロ ナノ バブル ファインバブル リファイン 節水 S ミスト おすすめ 毛穴 汚れ 除去 ケア 美髪 美肌 美顔 美容 敬老の日 ギフト マイトレックス

価格:23,980円
(2021/8/8 09:32時点)
感想(644件)





これは車に常備

温泉ポーチ 温泉バッグ 銭湯バッグ ジムバッグ かわいい ◆【メール便】温泉ポーチ 専用バッグ付 水玉[コジット] 便利な5つの仕切り 底はメッシュ加工 濡れたままでも安心の専用バッグ付 旅行 銭湯 お風呂セット 便利ポーチ お風呂ポーチ プールに 母の日ギフト プレゼント

価格:1,408円
(2021/8/8 09:33時点)
感想(89件)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング


プロフィール

きちにしき

Author:きちにしき
ボケるにはちと早い歳の
専業主婦(自称:一級在宅士、又は自宅警備員)
2019年9月からマレーシア在住→コロナ禍で2021年6月帰国
旅行するときは行き当たりばったりの確率高し。
家にいるときはネット漬け^^;
(悲しい事にネットに詳しくなれないけど)
月に何回かは台湾中国語を習ったりしてます。←習ってましたの過去形に…でも、独学(現地のドラマを直接見るだけだけどwww)は進行中(;'∀')

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新コメント
カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Tag

甘い物 お昼ご飯 ベトナム料理 渋谷 餃子 女子会 スペイン料理 メキシコ料理 ポイントサイト 温泉 カレー