自然に囲まれた源泉掛け流しの温泉だよ♨@山梨県・西山温泉
さてさて、コチラはクリスマスとは全然関係ない夏の話・・・
それは、まだ富士山登山が出来る夏のある日🗻富士山に登る為・・・では無く、県民割があったから河口湖に泊まった時に、夜、ホテルの窓から見えた光景・・・

富士山の山肌に連なる街灯のような光・・・
コレって朝日を見る為に夜間に登山してる人の筋だよッ(@o@ !!
みんなスゴイね・・・・でも、残念な事に翌朝、富士山は雲の中に埋もれてたけど・・・あッ、雲海は見れただろうから良かったよね・・・きっと神秘的だっただろうし・・・( *¯ ꒳¯*)
それは置いといて、翌日、我が家は秘湯と呼ばれる奈良田温泉に行く事にした・・・下調べもせずにねwww🚙


せっかく行ったのに『休館』だったという💦・・・えぇ、電話で確認すれば良かったんだけどね・・・(ㅎ-ㅎ;)←掛け放題でないからケチなので掛けられない・・・
という事で、ココに来る途中にあった温泉に立ち寄ることに・・・
それは西山温泉 湯島の湯(公式サイト)

南アルプスの麓にある、町営だと思われる温泉でございまする♨
町民だと安い・・・まぁ、町外の人でも大人550円だから安いけどね(ΦωΦ)フフフ…

温泉の効能とか書かれてるけど、効能ってだいたい何処も似てるよね←失礼なッ

素朴な感じの更衣室でございます

なんで、こんな体重計なのかと思ったら寄贈された物だった( ゚д゚)ハッ!
で、更衣室から洗い場はガラス戸を通して丸見え👀

湯量が豊富なんで洗い場も温泉のみッ(⦿_⦿)オー!!!

温泉が木の樋みたいなところを通ってきまする・・・💧

だからか、妙に細長い洗い場(๑º ロ º๑)
で、ココは内湯なるものは無くて・・・
洗い場から浴室への扉を開けると・・・
バ━━━━(゚∀゚)━━━━ンッ!!!

自然の中に
微かに硫黄臭のする無色透明のお湯は、高アルカリ性なんで入ると肌がスベスベしまする(◍•ᴗ•◍)解放感の溢れる露天で、温度も丁度良かったからノンビリとリラックス出来る温泉でございまする・・・この時は夏だったから、冬だと少し温めのお湯なのかもしれないけど♨
と言う事で、目的の奈良田温泉には入れなかったけど、たまたま立ち寄った西山温泉が肌すべすべになるし自然の中でリラックス出来るしで、思いの外に満足した温泉に出会えて得した気分になったのでした~

コレ

![]() | ゆるキャン△温泉の素(奈良田湖温泉)/アニメ・キャラクター(anmime characters) 価格:330円 |

温泉の素で温泉気分をねッ(^_-)-☆
![]() | 価格:4,580円 |

温泉バッグは車の中に常備してまする👜
![]() | 価格:2,035円 |

ランキングに参加してます💛
人気ブログランキング