fc2ブログ

原木って言っても椎茸じゃないよ生ハムだよ&ホタテ貝

自分では買う事はないけど、ふるさと納税の返礼品となったら話は別よね~
って事で、生ハムの塊を手に入れてみたザマス

と言っても、吉蔵(=相棒)が欲しかった物なんだけどねwww
生ハム&2/17 1


因みに、生ハムの塊は原木と呼ばれておりまする

生ハム原木
読み方:なまハムげんぼく

一般的(かつ本来的)なハムと同様に、骨付きの豚もも肉を薫製加工し生ハムであるが、スライスはせずに骨付きの肉塊の状態で販売されているもの。骨付きハム。豚の足の形がそのまま残っている。こそぎ落とすようにして少しずつ食べる方法が、生ハム原木の一般的な食べ方といえる。

なお「原木」は元々は伐採した状態の加工前の木材を意味する語。 by.weblio辞書




ズッシリと重い・・・それもその筈、約7㎏🍖
生ハム&2/17 2


一緒にハムを固定する道具も送られて来たんだけど、これがまた固定しにくくて・・・スライスするのに一苦労🔪
生ハム&2/17 3


生ハムも種類があって、これはホントに生っぽいから乾燥してるタイプより切りにくい 
ガ━━(´・д・`|||●)━━ン
生ハム&2/17 4
ま、切るのは私じゃなくて吉蔵(=相棒)なんだけどね`∀´)Ψヶヶヶ


だんだん慣れてくると切り口も綺麗になるね
生ハム&2/17 5


一生懸命生ハムと(吉蔵(=相棒)が)格闘した後は食べ放題ぢゃ~
ワ━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━イ!!
生ハム&2/17 6


でも、私はあんまり生ハムが得意じゃないから・・・
生ハム&2/17 7
この前のヒオウギ貝のアヒージョに入れたった

結論として、プロシュートは生々しいから切るのは難しいという事が分かった(´д`)ハァ~
もう少し乾燥したタイプの方が切りやすいと思うな・・・だけど、生ハム原木は普通の家庭では持て余す品だね・・・ま、それを言っちゃお終いだけど


続いて、別の日に送られて来たもの
生ハム&2/17 8


それは、お刺身用ほたて貝柱
生ハム&2/17 9


北海道根室市に寄付
生ハム&2/17 12


だから、根室の海産物
生ハム&2/17 11


それにしても、根室って「日本一涼しい街」を売りにしてたのか
生ハム&2/17 13


ここは貝殻は無しで楽ちん
生ハム&2/17 10
自然解凍が美味しいと思うから、食べる時を決めて計画的に解凍しないとダメだけどね💦
お味は、解凍ほたて貝でも、充分甘くて美味しゅうございましたよ
こんなに沢山あるから遠慮なく食べられるってのは嬉しいね(๑→ܫ←)嬉ぃぃぃ↑↑



という事で、冷凍ほたて貝は保存が効くから良いけど、生ハム原木は保存が難しい上に大量だからパーティ以外では持て余すことが分かった「ふるさと納税」なのでした~


パレタセラーナ・グランレセルバ【原木生ハム約4.5キロ・台・ナイフ付き】 セット

新品価格
¥14,980から
(2019/2/28 10:38時点)





ホタテ貝柱・ほたて.・帆立貝柱・お刺身・冷凍・正規品

新品価格
¥3,990から
(2019/2/28 10:39時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング
スポンサーサイト



ジェフグルメカードでファミ飲み(*´з`)@ジョナサン

前回の記事も”ふるさと納税”で手に入れてた「ジェフグルメカード」を使って食べた物のことだったんだけど、今回も同じで使った店が違うってだけ(;'∀') だからと言って、連続で出歩いてたわけじゃ御座いませんよッ


それは、翌日から8日間ほど家を空ける予定の日。そういう時って、生ゴミとか増やしたくないじゃないですかぁ~(←そう言われましても困るわ・・・)。もともと生ゴミとか極力出さないようにしてるECO派ですからッ(大嘘)←ただ食事を作らないようにしてるだけでしょッ


まあ、そんな理由で外食する事に🍴
最初はお昼ご飯を食べに行くだけのつもりだったのが、「ジェフグルメカード」が使えるお店でという条件が付き、更にファミレスでチョイ飲みしようという要望が出て・・・じゃあ、ついでに近所の友達も誘ってジョナサンのハッピーアワーにしようと決定


実はジョナサン(公式サイト)
ジョナサン1/1 1


店に入ってみると・・・
ジョナサン1/1 2
各派閥ごとのママ友集会らしきものが開かれておりました(笑)
ハッピーアワーは午後2時からだから、ランチも終わりお茶するママ友集団の憩いの場所なのかも・・・☕


JONA BAR🍺
ジョナサン1/1 3
ビールは半額だけど、それ以外は・・・

ということでビール🍺
ジョナサン1/1 4
でたッ(;゚Д゚)またしても偽ジョッキ^^;



おつまみ系メニューはこんな感じ
ジョナサン1/1 6

ジョナサン1/1 7

ジョナサン1/1 8
例外はあるけど、一皿250円で少しずつ色んな種類が食べられるのは有難い


最初はサラダ系って事でシーザーサラダと、
ジョナサン1/1 9

シラスと豆腐のサラダ(だったかと・・・)
ジョナサン1/1 10
まあ、サラダなんてチェーン店のはドコも大差ないんで・・・


これは2ピースで399円のケイジャンフライドチキン🐓
ジョナサン1/1 12
これはスパイシーでおつまみにピッタリ
ケンタッキーより良心的なお値段なんじゃなかろうか?


アヒージョ好きなんで海老のアヒージョも・・・
ジョナサン1/1 11
えッと~これはアヒージョという名の別物でした(爆)
オリーブオイルをケチったのかもwww


続いてスペイン風オムレツ
ジョナサン1/1 13


これ何だろう?アワビ茸のバターソテーかな?
ジョナサン1/1 14


飲み物は焼酎に変わっていくwww
ジョナサン1/1 15
コレを頼むとドリンクバーが使えるから・・・


焼酎のメロンソーダ割りも出来るんでござる
ジョナサン1/1 19
まあ、圧倒的に焼酎の量が少ないから、何度もドリンクバーが使える訳じゃ無いんだけど(∀`*ゞ)テヘッ


なんこつ唐揚げ
ジョナサン1/1 17


まだ頼むのかッ 599円のローストビーフ
ジョナサン1/1 18
食べ物は以上


最後になんかキラキラした感じの飲み物がいいなぁと思い
ジョナサン1/1 20
凍結ミックスフルーツサワーを頼んだら・・・


ジョナサン1/1 16
ドンヨリ濁ってた


飛び抜けて美味しいってワケじゃ無いけど、値段から考えたら充分満足出来るおつまみで、ある意味ビックリさせられたザマス(@_@)
ファミ飲みならサイゼリアと思ってたけど、ジョナサンもなかなか良いかも(ファミ飲みをそんなにしないけどwww)・・・ まだ、ファミレスとしての本当の使い方をしてないから、今度はランチでも食べてみようかな🍴


という事で、またしても”ふるさと納税”のジェフグルメカードでほぼタダ喰いしたのでした~



nakatoメゾンボワール 瀬戸内産たこのアヒージョ 90g

新品価格
¥770から
(2019/1/10 10:36時点)




ガルシアエクストラバージンオリーブオイル ペット 1000ml

新品価格
¥794から
(2019/1/10 10:37時点)






ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

ふるさと納税のお食事券で天婦羅@東戸塚・ハゲ天

無性に天婦羅が食べたくなった日の事。
食べたい食べたいと吉蔵(=相棒)に呟いてたら、食べに行く事に

ちょうどふるさと納税の返礼品で、今は無きジェフグルメカードを手に入れてたから、それを使えるお店に行こうって事になったんでござる。

ジェフグルメカードが使えるお店はチェーン店が多いんだけど、ここもチェーン店でござる。
銀座ハゲ天(公式サイト)
ハゲ天1/1 1
行ったのは銀座じゃなくて、JR東戸塚駅前にあるSEIBUの7階にある店舗💦


お持ち帰りだけのお店はデパ地下なんかに入ってるけど、実店舗に入ったのは初めて・・・
ハゲ天1/1 3
ここは7階が最上階で屋上庭園っぽいのがあるから、なんとなくビルの中って感じはしないんでござる(゚∀゚) ま、外には用事が無いから行った事はないけど(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


カウンター席だと揚げてるところが見えるようですな👀
ハゲ天1/1 2


メニューはこんな感じ
ハゲ天1/1 5


なんか東戸塚店だけのサービスもあるってさッ
ハゲ天1/1 4
どんなにスゴイのかと思ったら、SEIBU・そごうのクラブオンカードを持ってたら200円引きっていうだけだった ま、カードを持ってたから頼んだんだけどさッ(笑)


お持ち帰りはココでもできるらしい
ハゲ天1/1 6



とりあえず、天婦羅をつまみにビールでも🍺
ハゲ天1/1 7
と思ったら、速攻で持って来てくれた・・・早すぎるよ・・・
写真は途中で撮ったから色んな器が写ってるけど、一番最初にきた


ビールの後に来たのは・・・
ハゲ天1/1 8
ツマミじゃなくて、天婦羅をのせる皿


定食を頼んだから、次に来たのは
ハゲ天1/1 9
天つゆを入れる器と、茶わん蒸し、お新香等々・・・


因みに、天つゆは卓上にセットされてて
ハゲ天1/1 10
甘口と辛口、それからお塩がありまする。
甘口と言っても、しつこい甘さじゃないから、私としては辛口より甘口派でござる ←と言いつつ、途中で甘口と辛口をMixさせるという暴挙に出たのは誰よッ


天婦羅は揚げたてを何度かに分けて持って来てくれるざます
ハゲ天1/1 11
揚げたてを席まで運んでくれるのは嬉しいねぇ
ビールとタイミングが合えば尚よろしいwww ←それは注文する時に言えば良かったんじゃなぁい?


ビールを持ってくるタイミングは聞かれなかったけど、ご飯を持ってくるタイミングは聞かれたよ
って事で、ご飯と赤だし🍚
ハゲ天1/1 12


ご飯はむかごご飯
ハゲ天1/1 13
むかごご飯って、なんとなく名前から虫を想像するから食べたこと無かったけど(スゴイ偏見www)、食べてみたら豆(むかご)がホクホクして美味しいのね~


お支払いは、ふるさと納税でGETしたジェフグルメカードだったから、ほぼタダメシだった( ゚∀゚)アハハ



チェーン店とは言え、揚げたての天婦羅を食べられて欲求が満たされたお昼なのでした~



揚げたてを食べたいなら自分で揚げろッ?

日清フーズ コツのいらない天ぷら粉 チャック付 450g

新品価格
¥256から
(2019/1/8 10:14時点)





築地の王様 きす 20尾(550g・開き) きす キス キス天 きす天 きすのてんぷら 天ぷら 天麩羅 天婦羅 業務用 築地 レシピ ギフト

新品価格
¥1,580から
(2019/1/8 10:16時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

豚🐷の次は・・・牛🐮@いきなりステーキ

前回はトンテキの話題だったけど、今回はギュウテキ・・・とは言わないかwww

今は無くなった返礼品でござる...( = =) トオイメ目
いきなりステーキ11/15 1


ふるさと納税でゲットしてたもの
いきなりステーキ11/15 2


それはいきなりステーキ(公式サイト)の
いきなりステーキ11/15 3


ジャーン
肉マネーギフトカード🍖ざます(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
いきなりステーキ11/15 4

いえね、ほら11月末にいきなりステーキ出店空白県ゼロを祝しまして

・・・とは何の関りもないけど💧

手に入れたからには使わないとねwww
空白県ゼロとは言え、ウチの近所には無いからワザワザ行く

店の造りは何処も同じようなものだから割愛 ←ってホントは撮り忘れただけでしょッ

ランチタイムじゃなかったから、別料金のスープ&スモールサラダセット
いきなりステーキ11/15 7


サラダは大根サラダっぽいヤツで、ランチで付いてくるのに毛が生えた感じかなwww
いきなりステーキ11/15 8


スープはランチに付いてくるのと同じ・・・たぶん・・・
いきなりステーキ11/15 9

まあ、この辺りは別料金でもオマケみたいなものなんで、それなりってことで(笑)


そして、格安ランチのワイルドステーキは、ランチタイムじゃなくてもあるからソレを頼む
いきなりステーキ11/15 10


いきなりステーキのワイルドステーキは脂身が多いから、脂身ダメな人はヒレステーキとかを頼んだ方がよろしいかと・・・
いきなりステーキ11/15 11
それだったら、普通のステーキ屋に行った方が落ち着くかもしれないけど

まあ、気軽にステーキが食べられるっていう点では有難いお店かも
卓上にあるステーキソースやらワサビやらを塗りたくって、意味も無く栄養を付けまくってみました~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
注;決して2日連続で食べてたわけではございません。前回のトンテキと今回のギュウテキは間隔をあけて食べておりまする


そして、飲み物はいきなりステーキの炭酸水
いきなりステーキ11/15 5


シーザーよお前もかッ
いきなりステーキ11/15 6



なにがお前”も”かなのかと言うと
いきなりステーキ12/2 3
APAホテルの社長も自分のホテルで顔写真入りの水を売ってたから・・・

このお二人は顔出しがお好きなようで・・・でもインパクトとしてはAPAホテルの勝かな(笑) と思いながらしみじみと炭酸水を飲んだのでした~



肉まで通販してたとは(@_@)

【いきなりステーキ ひれ3枚セット いきなり!バターソース付き】いきなり!ステーキ公式 ステーキ ひれ ヒレ肉 肉 お肉 ひれ3枚

新品価格
¥6,340から
(2018/12/7 10:28時点)




フードレーベル いきなり!ステーキ いきなり!ソース 195g

新品価格
¥320から
(2018/12/7 10:29時点)




いきなり!バターソース

新品価格
¥410から
(2018/12/7 10:29時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

ふるさと納税でコメダ珈琲店☕

一月ほど前に総務省のお達しで無くなっちゃった返礼品なんだけど・・・

佐川急便のセーフティサービスで送られて来たものが
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 1

封筒の中に、プチプチで厳重包装www
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 4

更に包まれてるんでござる
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 5


それは何かというと、佐賀県みやき町への寄付で
珈琲所コメダ珈琲店(公式サイト)のKOMECA
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 6
一枚4000円分のプリペイドカードでござる。

ということで、家から徒歩圏内には無いから、吉蔵(=相棒)と車に乗ってコメダ珈琲店へGO🚙
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 3
天井が高くて・・・

座席がユッタリがコメダ珈琲店らしいね
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 2


早速メニューを見ると
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 7
小豆で攻めてるね~
小豆は好きだけど、ここまでしなくてもって気がしないでもないなwww

グラタンとかビーフシチューもあるでよぉ~
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 8

たっぷりアイスコーヒーを頼む
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 9

午前中だったから、モーニングサービス付き🍞
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 10

トーストが付いてきてるのに、「コメカ」で気が大きくなってるから
あみ焼きチキンホットサンド
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 11

ボリュームたっぷりで美味しいんだけどタレが多すぎだから、折角カリッとトーストしてあるパンが「グニャ」っとして、ちょっと残念
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 12


まだまだ気が大きくなってるから~( ^o^)<ンンンンンンンww
みそカツパン
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 13

こっちのパンは、バーガーのパンを大きくした感じでござる
コメダ珈琲ふるさと納税9/18 14
サクサクの衣に甘辛味噌だれで食感も味もいいんだけど、肉の部分が不思議な食感なの・・・肉だけ超柔らかい・・・噛み切りやすいって言えばそれまでなんだけど・・・

完全に頼み過ぎたね(∀`*ゞ)テヘッ
ふるさと納税で貰った「コメカ」とはいえ、限度額が無制限じゃないんだから、ここまで頼まなくても良かったと軽く後悔(。>(ェ)<。)あ~あ


佐賀県みやき町は太っ腹な返礼品でよくお世話になってたけど、9月の中頃から商品券とか止めちゃったし・・・大阪の泉佐野市も太っ腹返礼品だったけど、この先どうなることやら・・・

ふるさと納税は返礼品が寄付額の3割程度でも、お得な制度に変わりはないけど「手間とか考えると足踏みしちゃう人」が出てくると思うな・・・せっかく浸透してきたのに・・・地方の税収を増やす為なんだから、制度を利用する人を増やさなきゃなのに・・・せめて寄付額の4.5割程度の返礼品にしてくれればなぁ~遣り甲斐も出てくるだろうにって思わずにはいられないのでした~


B153 【ふるさと納税】最高等級A-5 特上ウデ・モモ肉しゃぶしゃぶ用

価格:10,000円

感想(76件)




【ふるさと納税】鹿児島県産黒毛和牛!A4等級以上の肩バラスライス 大容量の1kg!(500g×2パック)【肉の寺師】

価格:10,000円

感想(0件)




その買うを、もっとハッピーに。|ハピタスとかサイフもココロもハッピーに!ちょびリッチのポイントサイト経由で寄付するとお得🎵


ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング
プロフィール

きちにしき

Author:きちにしき
ボケるにはちと早い歳の
専業主婦(自称:一級在宅士、又は自宅警備員)
2019年9月からマレーシア在住→コロナ禍で2021年6月帰国
旅行するときは行き当たりばったりの確率高し。
家にいるときはネット漬け^^;
(悲しい事にネットに詳しくなれないけど)
月に何回かは台湾中国語を習ったりしてます。←習ってましたの過去形に…でも、独学(現地のドラマを直接見るだけだけどwww)は進行中(;'∀')

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新コメント
カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Tag

甘い物 お昼ご飯 ベトナム料理 渋谷 餃子 女子会 スペイン料理 メキシコ料理 ポイントサイト 温泉 カレー