fc2ブログ

はからずも梅雨の間お出掛けしてました@マレーシア・ダイジェスト版

今年は梅雨の期間が異常に短かったね~。
関東に住んでた癖(と、現実に東京電力管内だし、神奈川県の端と接してるから)で、関東地方の梅雨入りの日(6/6)が『しぞーか(静岡)』の梅雨入りだと思ってたら、ココは東海地方だったという・・・なので、梅雨入りは6/13で、梅雨明けは6/27だったよwww


で、はからずもその時期に・・・・
マレーシアの入国規制が4月でホボ撤廃されたのと、6月から日本帰国の際の隔離が無くなったから、2週間ほどマレーシアで過ごしてました~(∀`*ゞ)テヘッ・・・なので大半が予約投稿記事ˉ̞̭ ( ・◡ु‹ ) ˄̻ ̊テヘペロ

という事で、今年は日本出国時は気温が20℃に届かなくて長袖が無いと寒く感じてたのに、帰国時は関東で40℃を超える日が有った・・・まさに冬から突然夏になった感満載だったでござる(@ ̄□ ̄@;)ナンダコレハ!



国内線はだいぶ混雑するようになってきたけど、国際線はまだまだガラガラ・・・
KL再訪6/29 1
なのでJALラウンジもファーストクラスラウンジのみの営業←ココにビジネス、プレエコの乗客も入れまする( ・ิω・ิ)



マレーシアは外国人の観光受け入れも再開してる・・・けど、観光名所のツインタワーの写真を撮ってる人は数人だったわwww
KL再訪6/29 2



マレーシア版スイカというか、交通系ICカードにチャージしようと駅に行ったら切符の自販機全てが使えない・・・
KL再訪6/29 8
なんと新路線開通記念で、クランバレー地区(クアラルンプール・セランゴール・プトラジャヤ)の電車・バスが全て1か月間無料だそうザマス٩(๑❛ㅂ❛๑)۶ やったー!毎日電車とバスを乗りまくりwww・・・日頃の行いが良いからでしょう(違



住んでた時の大家さんと食事に行く前に、新型コロナの簡易テスト結果が陰性だったと大家さんからSNSが送られてきたから、近所のドラッグストアで検査キットを買ってきて検査💉
KL再訪6/29 3
結果は無事 陰性でございました(≧Д≦)←当てになるのかは知らんけど・・・因みに、この検査キットRM5くらいだったから、日本円で150円くらいで激安・・・その後、更に安いのも発見したけど👀



以前の馴染みのお店で大好きなパンミー(板面)とローパンミー(罗板面)
KL再訪6/29 4
安定の美味しさで大満足・・・コロナでよく潰れなかったよε-(´∀`*)ホッ



マンゴーとドラゴンフルーツ(赤は甘くて美味しいんでござる)、マンゴスチンも食べれて嬉しいよ(◍ ͒•ಲ• ͒◍)♬
KL再訪6/29 5



今回はマレーシアの銀行で用事をこなしたり、マレーシア用のSIMを買い替えたり、大家さんや友達と食事したり、そんなに予定も無かったからノンビリと滞在。
ただ、日本帰国72時間前のPCR検査で陰性証明が取れないと帰国が出来ないから、あんまり人混みがヒドイ所には行きたくないしねぇ・・・2週間くらいの滞在だと、海外旅行はまだ面倒臭いね(◞‸◟ㆀ)ショボン

まぁ、病院でのPCR検査検査はRM170(≒5200円)だったんで(日本語が通じる病院だとRM400(≒12000円)くらいするけど)、日本出国時に検査不要になっただけ負担が減ったからマレーシア政府に感謝だけどなwww



PCR検査陰性とワクチン3回接種済だと入国前の検疫審査がアプリで出来、無事に許可されると、こんな画面になりまする
KL再訪6/29 7
コレが有れば、飛行機が日本に着陸して30分くらいで空港から出られまする(⦿_⦿)
去年の帰国時は空港で3〜4時間待機させられて、その後ホテルに7日間隔離されてた事を考えたら雲泥の差だね(*^^*)



この度の旅はユルユルと過ごせて良かったんだけど、帰りの機内で・・・
KL再訪6/29 6
個人用モニターが動かないから、CAにどうにかしてって言ったら『コントローラー(リモコン)で操作してください』ってぬかしやがった言ってくる・・・こちとら初めてじゃないから『コントローラーで操作しても動かないんじゃい』と・・・それでもしつこくコントローラーを弄りまくるCA。やっとダメだと悟ってモニターを再起動してくれたわ٩(๑`н´๑)۶


オマケにUSBの充電が壊れててスマホの充電が出来ないときた・・・ビジネスクラスだったんだけど、席数が多いワケじゃないんだし、満席でも無いんだから、搭乗させる前にチェックして使えない席は別の席にアサインしてくれてもいいんじゃない?

だいたい日本入国時の検疫でスマホは必須なんだからさぁ~(๑`^´๑)プンプン‼‼


スマホは搭乗前のラウンジが混んでて充電出来る席に座れなかったから残量が40%切ってたけど、機内ですれば良いやっと思ってたんだよね・・・CAに頼んで別の場所で充電してもらったけど、お気に入りの曲を聴きながら寝ようと思ってた計画も水の泡でござるよ(●´・△・`)はぁ~



JALの国際線は良いイメージだったけど、今回の帰国便は食事もレベルが下がってて・・・かなりイメージダウン⤵⤵⤵特にお金払って乗ってたから余計に腹が立つわಠ_ಠ…マイレージで乗ってた時の方がトラブル少ないってどうよ?


という事で、最後の最後でちょっとイラッとした旅


とりあえず、日本は日本語が通じるし水道水も飲める、四季は無くなりつつあるけど、治安も良いし良いんだけど、マレーシアのユルイ感じと気候が日本ほど変化が無くて暑過ぎない(一年中最高気温が32℃くらい)のも捨て難いと改めて実感したから、コロナが収束して落ち着いたら冬だけ滞在しようと企むのでした~あ、でも滞在中に日本人がスリや強盗に遭ったのが何件か有ったから、こんなに治安が悪かったっけ?とは思ったな・・・



今回はルンダンは食べなかったな・・・🍛

チキンルンダン マレーシアカレー RENDANG / レンダン シンガポール シンガポール料理 レトルト 36チャンバーズ オブ スパイス chambers of spice(36チャンバーズ スパイス) レトルトカレー インド タイ アジアン食品 エスニック食材

価格:680円
(2022/6/29 10:35時点)
感想(30件)





旅行ならSIMは日本で買っておいた方が安心

AISアジア16カ国 周遊プリペイドSIM 4GB 8日間 4G・3Gデータ通信使い放題 /韓国 台湾 香港 シンガポール マカオ マレーシア フィリピン インド カンボジア ラオス ミャンマー オーストラリア ネパール スリランカ カタール ※日本利用可能

価格:3,852円
(2022/6/29 10:38時点)
感想(0件)





日本のPCR検査キットはその場で結果が分からないのね

変異株対応【1回分】領収書発行可※1個セット pcr 明日楽対応 PCR検査 唾液採取用検査キット PCR検査キット pcr唾液検査キット 指定PCR検査医院:上野ロイヤルガーデンクリニック

価格:3,950円
(2022/6/29 10:41時点)
感想(8件)





ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング

スポンサーサイト



アメリカ旅行での事✈

ちょっと前に、アメリカの話は終わったんだけど、追加で少しばかし・・・

今回、アメリカに行くにあたって準備した物がSIMカード
ガイドブックは無くても、これさえあれば百人力よぉ
アメリカ諸々10/22 1
アジアでは空港で手軽に買えるけど、アメリカはそうでも無いから前もって用意。日本で買えるから便利よね

Amazonで買えるんでござる。

【お急ぎ便】AIS ヨーロッパ周遊・アジア周遊 プリペイドSIM 15日 4G・3Gデータ通信無制限 ※日本でも利用可能

新品価格
¥3,520から
(2017/10/24 10:34時点)




ヨーロッパ周遊・アジア周遊って書かれてるけど、アメリカでも(一部地域は除く)使えましたよん♪ もちろん、Simフリーのスマホかルーターを持って無いとダメでござるよ
今回はテキサス・ケンタッキー・バージニア・ノースカロライナに行ったけど、T-MobileかA&Tどちらかに繋がったし、すっごい田舎でほんの一時繋がらなかったくらい
もちろんアメリカは彼方此方にFree Wifiも有るけど、セキュリティを考えるとねぇ・・・ひとつ有ると安心でござるよ それに、15日通信制限無しで3500円はお手頃価格だと思うんだけど・・・ちがう?

続いて、ケンタッキー州BardstownのBarで知り合った兄弟から
この本はスゴク良かったから、とメモを渡されたんですわ
アメリカ諸々10/22 4

「Shogun」(将軍)

日本を知るのに役立ったと・・・我々に言われてもってな感じだけど・・・

アメリカ諸々10/22 5

吉蔵(=相棒)が、
アメリカ人の書いた本の翻訳版を早速購入してたッ((((;゚Д゚)))))))
上・中・下と3巻有るけど、吉蔵(=相棒)が仕事の合間に読むために上は持ち出し中 私はペラペラっとめくって、そのまま本棚に返却・・・暇が出来たら読もうかと ←一級在宅士なんだから暇なんじゃなあい?

一冊の厚さが・・・
アメリカ諸々10/22 6
5cmは有るかと思われる

原書で1200ページ以上あるらしいよΣ(゚д゚|||)

Shogun: A Novel of Japan SHOGUN [ James Clavell ]

価格:1,710円
(2017/10/24 10:03時点)
感想(1件)




日本を理解すると言っても、17世紀の日本が舞台だからねぇ・・・ホントに役立ったのか? ドラマ・映画化されてるみたいだけど、兄弟曰く映画はダメだと  ま、そのうち読んで日本を理解したいと思いまする(爆)

最後は、荒らしまくったファーマーズマーケットでの戦利品
このピクルスの酸味と塩気がやめられない止まらない~
アメリカ諸々10/22 2

そして、クラッカーに載せるとコレもやめられない止まらない~
の、ブルスケッタ
アメリカ諸々10/22 3

ハッキリ言って、こんな重い割れ物を買うのは躊躇ったんだけど・・・誘惑というか、美味しさには勝てず、お買い上げ~

大事に大事に梱包して、はるばる海を越えて持ってきましたよ(っ^ω^)っ こういう事も有ろうかと、いつも旅行に行く時は梱包材をスーツケースに忍ばせてるきちにしきwww

これで多分ホントにアメリカの話は終わり・・・だと思う

ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング

フルーツはお好き?

ただいま旅の途中のきちにしきです。
7月頃に台北に行った時の事。
飛行機はエバー航空を利用したんですが、ネットで座席指定してる時にスペシャルミールを選べる事に気が付いたのでこれは頼まな損‼︎と思い利用してみました(*^_^*)
日本から台北くらいの距離だと、飛行時間が短いから慌ただしいんですよね。
で、国際線は食事が付くけど運航状況によっては、やっと食事が配られたと思ったらもう片付け始めるって感じで落ち着かない。(まあ、そんな距離でガツガツするなって話ですが(-。-;))
そこで、スペシャルミールは1番に配られるから良いかなとも考えた訳です。
ただ、何種類もあるけど見本の写真が無い(゚o゚;; なので無難そうなフルーツミールとやらを選択。
そしたら

ホントにフルーツしかないσ(^_^;)
潔よすぎました
これからフルーツ天国に向かうのに何をしてたのかって感じ(笑)
機内食は大した事ないから、失敗のないものですけどね…次回は違うものを選択してみよッと^^;
プロフィール

きちにしき

Author:きちにしき
ボケるにはちと早い歳の
専業主婦(自称:一級在宅士、又は自宅警備員)
2019年9月からマレーシア在住→コロナ禍で2021年6月帰国
旅行するときは行き当たりばったりの確率高し。
家にいるときはネット漬け^^;
(悲しい事にネットに詳しくなれないけど)
月に何回かは台湾中国語を習ったりしてます。←習ってましたの過去形に…でも、独学(現地のドラマを直接見るだけだけどwww)は進行中(;'∀')

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新コメント
カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Tag

甘い物 お昼ご飯 ベトナム料理 渋谷 餃子 女子会 スペイン料理 メキシコ料理 ポイントサイト 温泉 カレー