Jack fruitは色んなフルーツの味がするよ・・・
老後の資金が不安で一生懸命に貯蓄しても、使う前に死んじゃった場合、大半を国に持っていかれて残された家族が生活出来なくなるって話もあるわけで・・・なんなん?このシステムって改めて考えさせられたわッ( ̄へ ̄|||) ウーム
まぁ、それはさておき、今日も新たに挑戦した南国フルーツに挑戦したご報告(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
皆さん、Jack fruitってご存知?
こんな感じで、実物は1個30~40㎏とかなり大きい


*画像はWikipediaからお借りしました
名前は聞いた事が有ったけど、私はマレーシアに来てから初めて実物を見た気がする・・・っていうか、マレーシアの大型スーパーとか夜(朝)市だと、かなりの確率で売られてるフルーツざます

大きいから店頭で、カットしてパック詰めするのが定番🔪

ドリアンの棘みたいなのが無い感じの見た目だけど、ドリアンのような強烈な匂いを発するワケじゃゴザイマセン( ー`дー´)キリッ

強いて言うなら、ほのかな甘い香りが漂うって感じかなぁσ(・ω・*)ンート…
上の赤いジュースはザクロジュースで、これもよく飲まれてるイメージだな・・・

ラベルの写真だけど全体像はなんとなくドリアンっぽいでしょ?

中身はドリアンとは全然違う見た目だけどな( ̄ー ̄)ニヤリ
ドリアンのようにムニュっとした中身でもなく、かと言ってシャキッとしたものでもないしって感じで、全く伝わらない表現しか出来なくて申し訳ござらん


フルーツの王様と言われるドリアンの強烈な匂い(慣れるとそうでもないけど)も無いし、フルーツの女王のマンゴスチンのように皮を剥くのにコツも要らない(何故なら、これは既に店でカットされてるからなw)・・・
という事で、意外と受け入れやすいフルーツなのに、今までは別に挑戦したいと思わなかったから素通りしてたけど、カットしてるお兄ちゃんが親しみやすく声掛けしてきたから買ってみる事にした次第(∀`*ゞ)テヘッ

家で食べようと、ひと口サイズにカットしようとしたら・・・

意外と種がデカくて驚いたw( ̄△ ̄;)wおおっ!
さて、大切なお味はですね・・・
バナナとパイナップルとマンゴーを足して3で割った、歯応えがあるトロピカルフルーツって感じ🍌🍍🥭
食べず嫌いってワケじゃなくて、別に食べたいと思ったことが無かったから買った事が無かったけど、コレ案外と美味しいフルーツじゃんっと、やっと知ることが出来たわ('▽'*) ・・・ァハハ
という事で、日本ではあんまり馴染みが無いフルーツだけど・・・『Jack fruit』(Wikipedia)って、日本名だと『パラミツ』って言うんだって( ゚д゚)ハッ!
『Jack fruit』って名前だとカッコイイけど『パラミツ』になった瞬間、なんだか物凄くダサい果物のイメージに変わった・・・ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!! 中国語名の『菠蘿蜜(ポーローミー)』を日本語読みしたんだろうけど・・・なんだろう、このイメージのギャップ|| ○TZ ||||
やっぱりネーミングは大事だよね~っと思ったのでした~

冷凍も美味しいのかな?
![]() | タイ産 ジャックフルーツ 500 g 冷凍 タイ輸入 タイの人気果実 スイーツ トッピング 新品価格 |

(´・ω`・)エッ?缶詰もあるの?
![]() | AROY-D Jackfruit In Syrup 565g アロイディー ジャックフルーツ シロップ 新品価格 |

ドライフルーツとしても有るようでござる
![]() | 無添加・砂糖不使用のこだわりオーガニックドライジャックフルーツ 有機栽培ドライフルーツ【ナチュレバザール】 新品価格 |

ランキングに参加してます💛
人気ブログランキング