fc2ブログ

マイルを使って香港・ベトナム~オマケ

曇りの日が2~3日続いた後の晴れた朝の太陽は、心が清くなるなぁと思いながらゴミ捨てをしていたきちにしきです(#^.^#) あくまでも気がしただけですが・・・ 






ハノイから4時間遅れの深夜1時半頃に香港到着

香港から日本への飛行機は、その日の午前10時頃出発予定なので、空港からは出ずに夜明し
カードの特典で使えるラウンジで過ごしましょう😍



問題勃発です



この日は昼間発着の便が全滅だったらしく、深夜にも関わらず何処も人がいっぱい😖ラウンジ内も例外じゃなくて、席を見つけるのも一苦労💦



なんとか席を確保して仮眠…朝6時には食事コーナーが開いて🍜


なんちゃらいう名の麺(爆) 



ラウンジの中は寒かったから


あったかい麺は美味しかった~(*^_^*)




帰りも台湾の上を通って


一路福岡へ




機内食は…


取り立てて言う事はございません😔




またハーゲンダッツが山盛りで



行きは気が付かなかったけど、味が違うのを適当に配ってるらしい(゚o゚;; 


バニラは外れた感があるのは私だけか? 



香港の空港で買った老婆餅


婆さんの餅ではないですよ


妻ケーキです‼︎


何が妻かは知らないけど


試食したら美味しかったから… 



友達にあげたら


ヒジョーに評判が良かった


緑豆の粉を固めたベトナム菓子



ベトナムはココナッツも有名だそうで


ココナッツクッキー


 


箱の写真と違って可愛くない😳




一番気に入った


ベトナム調味料


甘酸っぱ辛いソース





ハノイは有名なハロン湾とか行ってないけど、街をブラブラするだけで楽しかったな👍 ベトナムはホーチミンも行かなきゃ行けないから(何故か義務化してる)、もうちょい勉強してみようかな😚



香港も表面しか見てないから、奥深い所を探検してみたいし…


という事で、ほとんど勉強せずに行った割には楽しめた香港・ベトナムでした~😁




ランキングに参加してます



海外旅行 ブログランキングへ

日々の出来事 ブログランキングへ
スポンサーサイト



⑩マイルを使って香港・ベトナム~その10

コンタクトをはずしたら、なんと4~5枚くっ付いていた・・・過去に落としたと思っていたのは全部目の裏側に入り込んでたんだ~と夢の中で考えて納得していたきちにしきです←モチロンそんな事はゴザイマセン(-_-;)







いよいよ最終日でござる
朝ご飯はいつものようにホテルで、今回はフォーです

フォーボー(牛肉)



朝ご飯の後は、またスーパー行ったりホアンキエム湖の周りをブラブラ


いきなり歩道上に


結婚式会場らしきものが(゚o゚;; 


完全に通行人を無視してる…



洋服屋の前に


花嫁さんを迎えに来たらしき車



ハノイ最後の午餐 





中はこんな感じ


ここも、うなぎの寝床




お馴染みの揚げ春巻き


ここは三角形



豚肉の香草まぶし竹筒焼き


ここのおばちゃんイチオシ


美味しいけど、豚肉が少ないかな



ブンチャー



フォーボー(鶏肉) 



 ⬆︎ の唐辛子はバカに出来ない 


ほんの一切れ入れただけなのに


激辛に変身じゃ😖


マーマイの家


観光地みたいだけど


要は古民家の見学が出来る所



旧市街の景色ですな



よく見かけた街中を観光するバス





そうこうしてる間に、空港への車が迎えに来てくれる1時間半前に…


今回泊まったホテルは正午にチェックアウトなんだけど、一旦チェックアウトした後荷物を預かってくれてて(←これは何処でもあるね)、荷物を取りに戻ってきた時…空港に行く前ね…シャワーを浴びさせてくれるんです😍


サッパリとしてから帰って欲しい、というサービスなんですね~⭐️


素晴らしい(((o(*゚▽゚*)o)))




で、シャワーを浴びてから空港へ


ハノイの空港は新しくてピカピカ



でも、ガラガラ




そして、ここでも新たな台風の影響で出発が4時間ほど遅れましたよ😥


お詫びのミールクーポン




1人8ドルっていったら、ハノイ市内なら豪華なご飯が食べれそうだけど…空港の出国エリアでは、そうはいかず…



お昼に結構お腹いっぱいになってたので、ここは欲張らずベトナムコーヒーとチョコバー2本・・・相方はバーガーキングでセットを買ってましたが・・・セットの飲み物でコーラを頼んで飲み切った後に氷が入ってた事に気付き(遅すぎ)お腹が痛くならないか心配するという(笑) ま、大丈夫でしたがね



夕方5時頃に空港に着いて、夜10時過ぎにハノイを出発⇒香港経由日本へ


ランキングに参加してます。。。

海外旅行 ブログランキングへ

日々の出来事 ブログランキングへ

⑨マイルを使って香港・ベトナム~その9

窓から見える景色は冬っぽいのに、今日は気温が高くて変な感じの天気についていけないきちにしきです(*_*)






この旅も残り2日、ハノイ3日目の朝もホテルのバイキングです

ベトナミーズフードというプレートが有った所から取ってきたけど、揚げ春巻きしか知らない💦 フレンチトーストも付けてみた😁





朝食後は、ハノイ大教会を外からスルッと見学←前を通っただけという話もある(笑)




ホアロー収容所跡へ


フランス統治時代に出来た建物で、最初はフランス統治に反対するベトナム人を収容する為だったものが、ベトナム戦争の時はアメリカ人捕虜を収容する施設になっていたようです😔


中は結構リアルな処刑道具や写真があったり、ビデオ鑑賞できるようになってました…米兵はここをハノイ・ヒルトンと呼んでたみたいです😳


なかなかシブい見学施設でしたが、ちょっとお勉強になりましたね




またまた、ホアンキエム湖




を望むことが出来るレストランでお昼ご飯…これもベトナム料理らしいんだけど、スペアリブを甘っちょろいソースで煮込んだ物で、お味は普通ですね。ここでも、生野菜は避けてたので食べたのは肉と米だけ(笑)




ホテルのお姉さんが勧めてくれてた


ハノイ名物のエッグコーヒー


後で調べたら、コーヒーの上に生卵黄とコンデスミルクを泡立てた物をトッピング…ギャー😱生卵黄飲んじゃった~とドキドキしましたが、お腹は無事でした~


お味は不味くは無いけど激甘





お昼の後はスーパーで土産物を物色





ホテルに戻って


相方とエステです♪(´ε` )


相方エステ初体験だけど、1時間でも2500円位なので安心してお試しできますね(苦笑)相方曰く、この値段ならまたやってもいいそうです…という事はベトナムででしか出来ないって事ね😏




夜はタンロン水上人形劇


今回ハノイに来るにあたって、唯一調べてたのがコレ☝️



内容は全くといって分からなかった


けど


演奏している人が凄く楽しそうで、微笑ましいというか、素朴な感じのショーですね




人形劇が終わったら、またビアガーデン


前日よりも道路が大変な事に



そのロータリーの中に風船売りがッ❗



それも1人では無く4人くらい





たまに買う人はいたようだけど、こんなんで商売になるのか???と心配しながら夜を更けていったのです





ランキングに参加してます



海外旅行 ブログランキングへ


日記・雑談 ブログランキングへ

⑧マイルを使って香港・ベトナム~その8

最近けっこう寒い日が多いのに、登校する小学生一団の中で半ズボンの子がチラホラいる事にびっくりしてるきちにしきです(゚д゚)






ハノイ2日目です(^^)(と言っても実質1日目)
朝はホテルのバイキングをサクッと食べて、行動開始✊


まずはホテル近くの湖ホアンキエム湖の周りを散策

湖の中に何やら建物が



ほとりにはお花で出来たハノイ看板?


これは枯れてきた部分だけ


交換するのかナゾですね(・・?)




ホーチミン廟にも結構な距離を歩いて


行ってみました♪(´ε` )




有名だと思うけど、あんまり


人がいなかったですね~


ちょうど、衛兵の交代式だった


けど、実はこの兵隊さん以外は寛いだ感満載の兵隊さんばっかりで、そっちが気になってしまった(笑)




ベトナムの国旗




たまたま通りがかった北門


ベトナム戦争の時の砲弾跡が…




散々歩いたので、そろそろお昼ご飯


お腹を壊すのが心配で…


割と綺麗なお店に入店



Quan An Ngon



生春巻きも有るけど


火の通った揚げ春巻き




豚肉のグリル(正式名称不明)


甘辛い味付けが堪りません😋




ブンチャーという


米麺を甘酸っぱいタレに漬けて食べる つけ麺




この旅に出る前日、ネットでベトナム旅行した人の多数が腹痛を起こすと見てしまったので、生野菜・水・氷は避けるように努力…



だって3~4日しかいないのに腹痛で出歩け無くなると悲しいからね~😖


もう少しベトナムに慣れたら、いろいろと挑戦できるかな←また行くつもり満々




お昼を食べたらまたブラブラ散策



夜の飲み屋街とは違う昼ご飯街


欧米人は結構チャレンジャーです😳




ベトナムらしい格好の売り子さん




この日は昼間だけでかなり歩いたので(それも気温34℃の中)、ここで一旦ホテルに帰って休憩




夜になったので、またまた動き出します


Legend Beer



動くとか言いながらビアガーデンに行って、上からハノイの混沌ぶりを見てただけだったりする^^;




このクレイジー交通ルール(ルールが有るのか?)が面白くて、見てて飽きない!!



ベトナムらしい景色だ~(笑)



こんな雰囲気を味わいながら、ホロ酔い気分でホテルに帰ったのでした😚








ランキングに参加してみました。。。

海外旅行 ブログランキングへ


日記・雑談 ブログランキングへ



日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

⑦マイルを使って香港・ベトナム~その7

最近、不規則な生活を送っているからか寝不足気味のきちにしきです(-_-;)


ハノイで泊まったのはOriental Suites Hotel & SPA


ここも便利そうという理由で選んだんだけど、事前にグーグルマップのストリートビューで見た時はこんな所にホテルは有るのかって感じ😳


今回もポイントサイト経由
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Hotels.comで予約






空港からホテルに到着。
ちゃんと有りました(笑)


うなぎの寝床って感じで、間口は狭いけど奥は広い建物でしたね
で、フロントの人というかホテルの人皆んな超フレンドリー❤️


ウェルカムドリンクでパイナップルジュース、それと蓮の実の砂糖漬けをだしてくれて、そこからホテル周辺の説明を丁寧にしてくれました(*^_^*) 


こで、SIMを未だ手に入れてなかったから何処で買えるか聞いたら、、、なんと代わりに買って来てくれるって…ついでに見たいと思ってた水上人形劇の予約もしてくれるって
なんかホテルの人と話してるって言うより、親戚の子と話してる感じでスゴく親しみやすい✨

この時点でベトナム大好き!!



そして、お部屋まで案内してくれて中に入ったら



アラフィフにはちと恥ずかしい


可愛らしいセッティング(笑)



スゴく広いというわけでは無い(香港よりは安くて広い)けど、清潔で快適なお部屋です。



荷物を置いて、SIMを買って来てもらう間にちょっくら近場を散策






地元の人は当然だけど、欧米人のお客さんもいっぱいのストリート飲み屋街🍺


皆さん店というより外(正確には路上)で、風呂イス見たいなのに座ってガヤガヤやってますよ



だけど我々はまだ素人なので、大人しくコンビニでビールを買って部屋へ…のはずが、まさかのちょい迷子(゚o゚;; 


だって、初めての場所だし夜だし地図持って無いし…道端にいた人に聞いたら、目と鼻の先にホテルが有ったという(笑)そんなこんなで無事ホテルに帰還🏨


戻ってきたらSIMも購入済みだったので、受取り部屋へ




買ってきたベトナムビール




333 と ビア ハノイ


お値段は




合計129,000ドン


ってゼロが多過ぎじゃ~




最後までこの桁数には慣れなかった(ー ー;)←数字に弱いだけですが…


ビールは一本60円位ですね。


お味は薄いです(爆)でも、暑い国なのでお水代わりに飲むには良い感じ♪(´ε` )
ちなみに滞在中、コンビニやスーパーで冷蔵飲料を買って飲んでたんですが、全然冷蔵じゃなかった(ー ー;) かすかに冷えてるって感じ…身体にはこの方がいいんでしょうが、暑いから冷たいのが飲みたかった(泣)


この日は香港の空港をウロついただけなのに、なぜか非常に疲れていたから、そのままご就寝💤
深い眠りについたのでした。。。


ランキングに参加してみました




海外旅行 ブログランキングへ

日記・雑談 ブログランキングへ



プロフィール

きちにしき

Author:きちにしき
ボケるにはちと早い歳の
専業主婦(自称:一級在宅士、又は自宅警備員)
2019年9月からマレーシア在住→コロナ禍で2021年6月帰国
旅行するときは行き当たりばったりの確率高し。
家にいるときはネット漬け^^;
(悲しい事にネットに詳しくなれないけど)
月に何回かは台湾中国語を習ったりしてます。←習ってましたの過去形に…でも、独学(現地のドラマを直接見るだけだけどwww)は進行中(;'∀')

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新コメント
カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Tag

甘い物 お昼ご飯 ベトナム料理 渋谷 餃子 女子会 スペイン料理 メキシコ料理 ポイントサイト 温泉 カレー