コンビーフならぬCORNED CHICKEN🐓
野崎のコンビーフは缶の開け方を変えるみたいですね~。
あの鍵みたいなのをクルクル回して開けるのが普通だと思ってたけど、去年、25歳くらいの姪がその存在を知らなかったことに衝撃を受けたきちにしきでござる
さてさて、コンビーフを鍵状の棒でクルクル回して開けるタイプの缶はマレーシアで健在でござるよ
ただし、コンビーフだけじゃない・・・・こちらでは、コンビーフの他にコンチキン?コーンチキン?
CORNED CHICKENなるものがございまする🐓


ビーフ・チキンの他にマトンもありまする🐮🐓🐑
ちゃんと鍵状の棒もついてまするよ

原材料は、鶏肉の次に水がくるあたり、コンビーフとは違う匂いがする・・・www

だって、缶を振るとチャポチャポするし(´∀`σ)σ
カロリーは当然低目

さあ、クルクル回して開けましょう(´∀`*)ウフフ

コンビーフは缶と肉が密着してるけど、コレは違いまする🐓

隙間には煮汁が入ってた
そのまま捨てちゃったけど、煮汁なんだからスープに出来たかも・・・ってそんなに量はないか(笑)
中身は鶏肉を圧縮して水煮にしたって感じの物

水煮といっても程よい塩味が付いてて、そのままで充分美味しゅうございます

サンドイッチにしても、サラダに入れても、そのままでおつまみにもなる万能選手でございました~
あんまり食事を作らないから、なかなか新しい物に挑戦出来ないんだけど、同じシリーズのマトンがどんなんなのか気になる
だけど、不味かったらイヤだしなぁ~と勇気が出ない今日この頃なのでござる(∀`*ゞ)テヘッ
商品の上に野良猫が寝てても気にしないのがマレーシア(゚ε゚)キニシナイ!!


ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング
あの鍵みたいなのをクルクル回して開けるのが普通だと思ってたけど、去年、25歳くらいの姪がその存在を知らなかったことに衝撃を受けたきちにしきでござる

さてさて、コンビーフを鍵状の棒でクルクル回して開けるタイプの缶はマレーシアで健在でござるよ

CORNED CHICKENなるものがございまする🐓


ビーフ・チキンの他にマトンもありまする🐮🐓🐑
ちゃんと鍵状の棒もついてまするよ


原材料は、鶏肉の次に水がくるあたり、コンビーフとは違う匂いがする・・・www

だって、缶を振るとチャポチャポするし(´∀`σ)σ
カロリーは当然低目


さあ、クルクル回して開けましょう(´∀`*)ウフフ

コンビーフは缶と肉が密着してるけど、コレは違いまする🐓

隙間には煮汁が入ってた

中身は鶏肉を圧縮して水煮にしたって感じの物


水煮といっても程よい塩味が付いてて、そのままで充分美味しゅうございます


サンドイッチにしても、サラダに入れても、そのままでおつまみにもなる万能選手でございました~

あんまり食事を作らないから、なかなか新しい物に挑戦出来ないんだけど、同じシリーズのマトンがどんなんなのか気になる

商品の上に野良猫が寝てても気にしないのがマレーシア(゚ε゚)キニシナイ!!

![]() | 新品価格 |

ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング
スポンサーサイト