マレーシアならどこでも売ってるけど・・・のカップ麺@Maggi・SUP AYAM味
それはMaggi(公式サイト)という会社の製品・・・世界的な企業で、日本でもマギーブイヨンとか売ってる会社でござる・・・ただ、Maggi®Malaysiaだから日本とはラインナップとか全然違うっていうか・・どちらも親会社がネスレって事で各国独自の発展をしてるかと・・・・(((;´ω`)ススス
そんなMaggi、マレーシアではブイヨンとかインスタント麺とか出してて、かなりメジャーではある・・・と思う(ただの思い込みかも知れんがwww)
そこまでメジャーなら大丈夫だろうと、なんの根拠もなく確信して買ってみたのがコレ

_convert_20200520093430.jpg)
HOT CUPのSUP AYAM味・・・・チキンスープ味のカップ麺って事でござる🐓
なんとなくハーブとかが入ってますよ~的な絵が書かれてる・・・
_convert_20200520093539.jpg)
作り方は調味料を入れてお湯を注ぐだけねッ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
蓋を開けると調味料の袋が2つ

調味料の袋をどかすと、東南アジアあるあるのフォークが出てくる🍴

このフォーク、最初からこの仕様に慣れてたら何ともないかもだけど、使い勝手は全然良くないからココでサヨウナラ~

続いて、調味料とカヤクの袋を麺の上に掛けてお湯を注ぐ💧

見るからにショボそう・・・・Σ(´∀`||;)ドキッ!!
適当に3分待って出来上がり~


完全に期待の持て無い出来上がりでござる((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・←こんな見た目はザラかもしれんが・・・
期待はしてないけど、食べてみたら・・・
調味料を入れたはずなのに、味がしない・・・チキンスープのチの字も無いくらい味がしない

私が感じた正直な気持ちは・・・
コレお湯の味ですか(;・∀・)ハッ?ってくらい薄味に思えたザマス

あまりの味の薄さに耐えきれず、家に有った数少ない調味料の中から、炒め物用と思われるMaggiのブイヨンをスープに投入・・・
_convert_20200520094207.jpg)
この炒め物用ブイヨンを入れたら塩加減も丁度良くコクも出て、やっと普通に食べれるくらいの味になって、なんとか食べ切れる事が出来たって感じ・・・このブイヨンが無かったら罰ゲームと化してたわ(笑)←最初の一口で充分罰ゲームだったけど( ̄ー ̄)ニヤリ
一応Maggiのカップ麺は、お試しのつもりでこの味は1個しか買わなかったけど、別の味を2種類買ってたから、次のに挑戦するまでに勇気が持てず時間が掛かったのは言うまでもないザンス

ちなみに、私、普段の食事は基本1日1食なんで(理由はお菓子を食べるから、食事を減らしてるだけなんだけど)、貴重な食事機会を無駄に使ってしまったという精神的ショックがかなり大きかった

やっぱり、みんなが大量買いしてる時に棚に残ってる商品って、メジャーな商品でも難ありなんだって事を、身をもって体験したのでした~

これは辛いけど美味しい♪
![]() | MyKuali Penang White Curry Noodle (4 Packs) ペナン ホワイトカレー ヌードル 4個セット 並行輸入 [並行輸入品] 新品価格 |

袋麺タイプだけど、怖いもの見たさに挑戦してみては?
![]() | [Maggi] マギー麺鶏5パック59グラム - Maggi Noodles Chicken 5 Pack 59G [並行輸入品] 新品価格 |

カレー味なら何とかいけるかも・・・
![]() | [Maggi] マギー3分の麺カレー風味の59グラム - Maggi 3 Minute Noodles Curry Flavour 59G [並行輸入品] 新品価格 |

ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング