fc2ブログ

ジャパニーズカレーというから食べてみた🍛@The Brew House

昨日はムハンマドの誕生日で祝日だったマレーシアでございまする。。。。そして、明日はハロウィンか。。。ただ、クアラルンプールとその周辺は条件付き行動制限期間中なのもあって、祝日と平日、イベント日の区別が良く分からない状態だな💦


話は変わって、近所のPUBはお昼から営業してるんだけど、そこのメニューに気になる物が有ったから食べてきたよ

お店はThe Brew House(公式サイト)
Brewhouse10/25 1
クアラルンプールを中心に展開してるチェーン店


入口でQRコードを読み取って、体温測定したら入店出来まする🌡
Brewhouse10/25 2


トイレが店外にあるからか、チェック済みのシールを肩辺りに貼られまする
Brewhouse10/25 3
一度チェックしたら、その日の内ならもうチェックしなくても良いって事ザマスな


店内は、間隔を開けて席を配置
Brewhouse10/25 4

Brewhouse10/25 5
2時前は激混みなんだけど、過ぎるとガラガラで狙い目( ̄ー ̄)ニヤリ


11:30~15:00までのランチメニューは裏表両面
Brewhouse10/25 6

その中に、JAPANESE CURRY PORK CUTLET WITH RICE=🐷カツカレーがどうどうと存在してるんザマス🍛
Brewhouse10/25 7


という事で、前から気になってたから頼んでみる事に(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


先ずはセットのドリンク🥤
Brewhouse10/25 8
コーラかスプライト、レモンティーの中から選べるんだけど、最初レモンティーを頼んだら『売り切れた』って言われて(´・ω`・)エッ?そんなん売り切れるんか?って思ったけど、チョットしたら『やっぱり有ったわ』って持って来てくれたヤツ・・・


続いて今日のスープ
Brewhouse10/25 9
トウモロコシの芯付き輪切りが入ってる🌽・・・どうやらトウモロコシの芯を入れると出汁が出るっていうのが中華系の常識らしいザマス確かに甘味とコクが増す感じ・・・・ただ、出汁は出るかもしれんけど、食べにくい事は間違いない


さあ、ジャパニーズカレーがやって来ましたよ~
Brewhouse10/25 10
見た目はメニュー通りだけど『日本のカツカレーか?』と聞かれると・・・(-ω-;)ウーンって感じ・・・
ジャガイモと人参がゴロゴロっと入ってるのが日本っぽいのかなぁ(・・? カレーの味が東南アジア仕様になってるというか、スパイスが強めというか主張してる感じが日本のカレーとはどこか違うような・・・


トンカツは揚げ過ぎちゃったね
Brewhouse10/25 11


デザートにアイスクリーム🍨
Brewhouse10/25 12


分かってはいたけど、怖いもの見たさに注文してみたジャパニーズカレー🍛やっぱり、全体的にあと一歩、努力が必要な感じのカレーだったのでした~


肩に貼られたシールの大きさ
Brewhouse10/25 13
ルービックキューブの全面揃えを自慢したかっただけ・・・(∀`*ゞ)テヘッ←途中から何かに頼ってたよね?



金沢カレーはアルバ派です🍛

アルバカレー 辛口 180g ×3個

新品価格
¥1,439から
(2020/10/29 10:21時点)






家でトンカツって作った事ないなぁ~

かごしま黒豚とんかつロース(油調済)3枚セット 黒豚職人 匠  /黒豚匠ロース3/

新品価格
¥3,024から
(2020/10/29 10:19時点)





金沢カレーの食べ比べが出来るよ

【ご贈答対応不可】金沢カレー■■■6店セット■■■(チャンピオン1箱・ゴールド1箱・ゴーゴー1箱・アルバ1箱・ターバン1箱・キッチンユキ1箱)

新品価格
¥3,380から
(2020/10/29 10:22時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

スポンサーサイト



マレーシアの最近のゴタゴタとバナナリーフカレー🍛

先週のマレーシア、揺れ動いてました(←地震じゃないよ)。コロナ感染者が激増してるのもあるけど、激増してる地域はボルネオ島のサバ州なんで、海を隔てたマレー半島側はそんなに怯える程でもない。

まあ、サバ州は刑務所内でのクラスターから始まり、そのさなかに選挙をしたから更に感染が広がって、今は1日に900人感染判明とかあるから大変なんだろうけど・・・そもそも刑務所内で感染者が出たら拡大するに決まってるじゃんねぇ💦


そんな中、首相が『コロナを抑え込むために全国に緊急事態宣言を出したい』と国王に提案したんざます(;゚Д゚)


それも「経済活動はそのままで・・・」って、みんな( ゚д゚)ポカーンですわ


今の政権はコロナ騒動が起きた頃に出来た政権だから、実績といえば「コロナ対策」だけだし、国民の支持を得るにはコロナの抑え込みを強調したいんだろうけどね・・・


実は現在のマレーシア、政局が安定してなくて、野党党首が国会議員の過半数以上の支持を得たから『私が首相になるべきだ』って国王に言いに行ったり、とにかく現政権が危なくなってきてるのは国民の知るところ。


だから、緊急事態宣言はコロナを収束させるためじゃなくて、集まって政治活動させないためなんだろうなって・・・大多数の人が思うわな・・・おまけに、何か政治が動きそうな日に限って感染者数が激増するから、数字操作してるんじゃない?ってウワサも出るくらいだし(lll-ω-)ズーン ま、それが政治と言えばそうかもなんだけどな(´⌒`。)



取り敢えず、国王が『緊急事態宣言を出す必要は無い今は政権争いでゴタゴタしてる時じゃないと発表してくれたので良かったけど・・・


最近の新聞じゃ「今の首相は負けた」とか「どこどこの政党が誰々を支持する」とかそんな話が多くて、当分は政局が安定しなさそうなマレーシアでござる


政権争いより、そろそろコロナとの共存の道を切り拓いて欲しいザマスわ💦



政権とは関係無いけど、マレーシアでバナナリーフカレー屋に行くと・・・
スパイスガーデン10/27 1
皿じゃなくて、本物のバナナリーフが机の上に敷かれまする🍃
手で食べる人がほとんどだけど、一応、スプーンとフォークも用意してくれた🍴


お手軽セットみたいなのを注文
スパイスガーデン10/27 2


パパドと呼ばれる豆の粉で作った生地を揚げたせんべいの下にご飯🍚
スパイスガーデン10/27 4


何種類ものカレー🍛
スパイスガーデン10/27 3

この店はご飯やカレーが容器に入って出てきたけど、店員さんが直接ご飯やカレーをバナナリーフの上に盛ってくれる店の方が実は多いかも・・・


タンドリーチキン
スパイスガーデン10/27 5


マレーシアは南インド系の料理屋が多いから、その系統のバナナリーフカレー屋は彼方此方にございまする・・・あ、タンドリーチキンは北インド料理みたいだけど(∀`*ゞ)テヘッ


因みにカレーのセットはRM15くらい(=約380円)だったかと・・・


という事で、マレーシアはコロナ以外でゴタゴタしてるから、心穏やかに過ごす為に最近は部屋で大人しく読書して外界から離れてたりするのでした~



南インドはバナナリーフだけど、金沢カレーはコレだね

イケダ カレー皿 10- 1/2インチ 丸小 ステンレス 日本 NKL08003

新品価格
¥1,085から
(2020/10/27 11:02時点)




南インドカレーだそうです

S&B 噂の名店 南インド風チキンカレー 180g ×5箱

新品価格
¥1,303から
(2020/10/27 11:04時点)





15分で出来るんだ👀

南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー

新品価格
¥1,730から
(2020/10/27 11:04時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

香港の蝦雲呑麵が食べたいなら水餃湯麵を頼むべし@西池

コロナが無くても海外旅行として行き難くなった国って言ったら香港だよなぁ香港自体がスゴク好きってワケじゃ無いから困らないんだけど、雲呑麵だけは香港のが一番好きなんでござるよ🍜マレーシアにも香港風の雲呑麵は山ほど有るんだけど、何かが違うんだよねぇ~(v_v`)はぁ・・・。

そんな中で、このお店なら香港の雲呑麵が食べられるってのが・・・
麥氏西池港式雲呑麺(公式サイト)
西池10/20 1

香港に有名な『麥奀雲吞麵世家』(Wikipedia)が有るけど、ちょっと関係有りそうな感じ・・・知らんけど


西池10/20 2


取り敢えず、どちらも廣州発祥ではある
西池10/20 4



普通にテーブル席も有るけど、お一人様だと(たぶん)一蘭の味集中カウンターみたいな席に案内されるよ・・・一蘭に行ったこと無いけど(∀`*ゞ)テヘッ
西池10/20 3


雲呑麵系がメインだけど、ご飯物もございまする🍚
西池10/20 5


ここも注文は自分で記入する式
西池10/20 6


香港の雲呑麵が好きだと言いながら、ココでは水餃湯麵を頼む💦
西池10/20 7



麵しか見えないから、中がどんな風になってるか丼を半分に割ってみた
西池10/20 8
・・・・んなワケ無いじゃん∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!


これは麺が伸びないように雲呑や水餃子を下に入れるのは香港系の特徴
西池10/20 9


ここの海老雲呑は、海老しか入って無い感じでボリュームが無いんだよね~🦐だから、水餃子が入ったのを頼むんだけど・・・
西池10/20 10
麵は香港雲呑麵特有のゴムゴム食感で、雲呑麵って言ったらコレじゃないとね( ̄ー ̄)ニヤリ


水餃子の方が、香港で食べる海老と豚肉の餡でボリュームも旨味も有る好きなタイプと似てて美味しい
西池10/20 11

水餃子の中に入ってる海老もプリップリで満足感が高いから、このお店で食べるなら私的には『水餃湯麵』が超お勧め鮮蝦雲呑湯麵より満足度が高いと思うわ


マレーシアでは雲呑麵にはグリーンチリの甘酢漬けが、カレーに福神漬けみたいな感じで付いてくるよ🌶
西池10/20 12


鶏ガラとか魚介が合わさったような出し汁なんだけど、ほのかな甘みも有ってスッキリとした感じで、気が付くと飲み干しちゃうスープも美味しいよ💦


という事で、たまに無性に食べたくなる香港の味、雲呑麵も良いけど水餃湯麺の方がもっと美味しくて香港気分が味わえて満足なのでした~



店は違うけど、冷凍で帰るんだ👀

「冷凍商品」香港文記雲呑麺 4人前セット (ホンコンマンゲワンタンメン Man Kee Wonton Noodles )

新品価格
¥3,500から
(2020/10/25 10:09時点)





コレは炒めてオイスターソースで味付けると美味しいヤツ

錦華坊 香港たまご麺 454g

新品価格
¥998から
(2020/10/25 10:11時点)





香港のミルクティーはホントに濃厚で美味しくて好き💖

立頓 リプトン ゴールド ミルクティー 20P x 2箱 (香港 お土産) [並行輸入品]

新品価格
¥3,150から
(2020/10/25 10:12時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

好きな小鉢を選んで定食に出来るよ👍@小豬豬

最近どんよりとした天気が多い気がするクアラルンプールでございまする。昨日は明け方から珍しく暴風雨だったし、太陽がギラつく日があんまり無いような・・・ま、太陽がカンカンに照り付けたら暑くて嫌なんだけどね(∀`*ゞ)テヘッ


庭にしてるモールでコロナ感染者が出て1週間閉鎖してる間に、今度は州を跨ぐ事が制限されたから、すごい近いけど州が違うから行けない所になってしまったモール内に有るお店に行った時の話=だから3週間くらい前の話って事ね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

このお店、お客にイスラム教徒は絶対いない・・・・

何故なら小豬豬(FBページ)だから🐷
小猪猪10/15 2


『猪』は中国語で『豚』の意味、で、イスラム教徒にとって豚はタブー
小猪猪10/15 1


という事で、お客はほぼ中華系な感じでござる←あくまでも印象ねッ💦
小猪猪10/15 3


単品でも頼めるけど、セットがお得
小猪猪10/15 4


のカテゴリー(それぞれ3ページくらいある)からⒶ+Ⓐ、Ⓐ+Ⓑ、Ⓑ+Ⓑって感じで一皿ずつ選んで、最後に白米かお粥を選ぶとセットの出来上がり~
小猪猪10/15 5


ここも自分で記入する、お気楽注文タイプザマス
小猪猪10/15 6


お昼時はサービスで中国茶か紅棗枸杞茶(ナツメとクコのお茶)が付いてきまする🥤
なんとなく『紅棗枸杞茶』が身体に良さそうだから頼んでみた・・・
小猪猪10/15 7
お茶というより薄目のシロップにナツメとクコの微塵切りが入ってるって感じでござった・・・食事の時は中国茶の方が良かっ・・・あ、個人的な感想でございます( ゚д゚)ハッ!


お粥にしてみた
小猪猪10/15 8


『梅干扣肉』という、梅干はウメボシじゃなくて日本で言う高菜漬けみたいな漬物菜と豚バラ肉を蒸す(煮る)料理🐷
小猪猪10/15 9
甘じょっぱい醬油味でご飯がススム味なんだけど、豚肉が細切れ状態だったのがちょっと残念💦


厚揚げに醬油味の豚肉そぼろが載ってるヤツ←名前は忘れた
小猪猪10/15 10
これも味付けは甘辛醬油味でご飯に合うんだけど、厚揚げがパッサパサだったのがねぇ


キュウリの甘酢漬けと揚げ湯葉みたいなのがサービス小鉢
小猪猪10/15 11
揚げ湯葉みたいなのは、薄揚げをパリパリにした感じでござる・・・

因みに、中国語で『揚げ湯葉』のことを『腐竹』って言いまする・・・腐った竹って書いてあると不味そうでしょ?でもね、これが美味しいのよインスタントラーメンとかお鍋の具に入れるとコクが出て、味がワンランクアップするザマス


味は可もなく不可もなしって感じだけど、細切れ肉になってたり、厚揚げがパッサパサになってたりで、なにかがちょっと残念ではあるけど、選んだメニューが悪かったのかなぁ(・・?


でも、沢山ある小皿メニューから自分で好きに組み合わせ出来るのは嬉しいシステムヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ それに、豚肉メニューも豊富だからね・・・

なんてったって
小猪猪10/15 12

天下第一猪ですからね~(´゚ω゚):;*.':;ブッ


気が向いたら、再度別メニューで挑戦してみたいと思いま~す



梅干菜、Amazonでも売ってた👀

梅干菜(干菜笋) 200g、中華野菜漬物の乾物、伝統料理(梅干菜焼肉,梅干菜蒸肉,梅干菜包子,梅干菜焼豆干~)の必須材料♪

新品価格
¥798から
(2020/10/22 10:53時点)






腐った竹は美味しいよ(違←揚げ湯葉だから・・・

【腐竹】湯葉 ゆば 棒ゆば 大豆製品 乾燥フチク ヘルシー 業務用 227g×2点

新品価格
¥898から
(2020/10/22 10:55時点)






台湾の電鍋も最新型はオサレ感だしてるな・・・

大同日本 フュージョンクッカー TSB-3016EA

新品価格
¥7,177から
(2020/10/22 11:06時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

苦手な貰い物&種無し果物

浄水場の水道管に穴が開いて断水、続いて取水源に汚染水(工業廃水)が混じったから又断水・・・ひと月ほど前にもそんな事が有ったよな~なクアラルンプール&その周辺でございまする。幸いウチのコンドミニアムには大型タンクがあるから影響は無いけど、計画断水ならまだしも突然の断水は災害と同じだから、天災は起きなくても備えは必要だなと思う今日この頃ザマス┐(´д`)┌ヤレヤレ


話は変わって、我が家の上に住む、大家さんの娘さん家族・・・・コロナ騒動が無かったら挨拶を交わすくらいだったんだろうけど、コロナのお陰というか何というか、なんだかとっても仲良くなっておりまする(≧▽≦)ノ
手作りのご飯やお菓子なんかを届けてくれたり、他にも色々と手伝ってもらったりして有難い存在なんでござる

そんな娘さん家族の娘(4歳&9歳)が、先日届けてくれたのは・・・
flower10/15 1

鉢植えのお花🌸


『昨日ワザワザ買いに行ったの~』『紫(ピンクじゃないのか?)のお花を気に入ってくれると良いなぁ』と2人で持って来てくれたお花・・・・植物には全く疎いから名前は分かんないんだけどね・・・
flower10/15 2

きっと、部屋に花とかが無いから、少しでも潤いのあるというか・・・そんな感じになったらいいなという思いからなのかな(・・?

とにかく、お気持ちはスゴク嬉しい


でも、彼女たちは知らない・・・・

私が植物を育てられないヤツだって事を・・・・


だって、入居した時に置かれてた鉢植えの緑が・・・
flower10/15 3


最初は室内で青々としてたのに、日に日に元気が無くなる緑(ま、なんの面倒もみて無かったんだけど)に対して、部屋の中より外の方が良いだろうと自信をもってベランダに置いてみたら・・・・


気が付けばこんな事に・・・・
ガ―――(((((∑(°Д° )))))―――ン

flower10/15 4

こんな私に鉢植えの花が育てられるのか・・・毎日ヒヤヒヤしながら水をあげておりまする

お願い今度は枯れないでぇ~


あ、大家さん家族は中華系マレーシア人なので、娘さん達との会話は中国語ときどき英語でございまする。という事で、中国語を勉強してたのがちょっと役立っておりまする・・・・ただ、大家さん夫だけは中華系だけど英語とマレー語しか出来ないのが難点だけど💦



続いて、パパイヤが好きでちょくちょく買ってるんだけど、この前切ってみてビックリ(;゚Д゚)
flower10/15 5


普段なら、真ん中はぎっしりと黒い種が入ってるんだけど、全部で20粒くらいしか種が無かったよw( ̄△ ̄;)wおおっ!
flower10/15 6

種が少な過ぎるから『コレ、ハズレで不味いかも?』と、何の根拠も無くふと思ったんだけど、甘くて美味しかったから良かったって話(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

結論、パパイヤは種が少なくても問題無し



最後は太陽が沈んだ直後のマレーシアの写真でも・・・
flower10/15 7


あ~そろそろ離島のビーチに行ってウダウダしたいなぁ~と思ってるのでした~←ウダウダしてるのは同じだけどな



コレなら大丈夫なんだけどなぁ~

観葉植物 光触媒 キレイな空気を実感 人工観葉植物 フェイクグリーン

新品価格
¥2,490から
(2020/10/20 09:59時点)





暮らしの図鑑 グリーン 楽しむ工夫×いま取り入れたい観葉植物64×基礎知識

新品価格
¥1,980から
(2020/10/20 09:58時点)




種無しってのがあるのね👀

沖縄県産フルーツパパイヤ 2kg(2~5個)

新品価格
¥1,900から
(2020/10/20 10:03時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

色んなものが食べられるセットが好き(*'▽')@Mr.TukTuk

先週から条件付き行動制限(ロックダウンの軽いヤツ)が行われてるクアラルンプール周辺。州跨ぎは出来ないけど、それ以外は前回に比べてかなり制限がユルイ感じ・・・なんかコロナの為に制限してるってより、政権争いが関係してるんじゃないかって話もチラホラ耳にするけど・・・どうなんだろうねぇ(・・?


さてさて、私が庭にしてるモールは2つ有るんだけど、今回はThe Starling(公式サイト)という大き過ぎず、明るい公園の中をイメージしてるというモール内に有るお店に行って来た時の話ザマス(ちょっと前ってことねwww)


その名はMr Tuk Tuk(FBページ)というタイ料理屋さん🛵
Mr.TukTuk10/12 1
店の入口にも、店名の『3輪車』トゥクトゥクが・・・・👀


って、5輪車かよッ ( ゚ Д ゚!)・・・・マヂカッァァァ

前輪だけバイクの車輪で、後ろはまさかの台車だったとはwww


タイの道路標識風メニュー案内板・・・だよね?←(´・ω・`)知らんがな
Mr.TukTuk10/12 2


ソーシャルディスタンスの為か元々そうなのかは分からないけど、席の間隔がゆったりとしてまする💦
Mr.TukTuk10/12 3


ここも自分で記入するタイプ
Mr.TukTuk10/12 4


各座席にはニョクマムとかタイの調味料が置かれてまする
Mr.TukTuk10/12 5


今回は飲み物付きのセットを注文🥤
Mr.TukTuk10/12 6
セットの場合は『今日のジュース』なので、選択の余地はゴザイマセン・・・マンゴーとパイナップルのミックスジュースみたいなので美味しかったけどねΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!


続いてカトラリーが運ばれて来た🍴
Mr.TukTuk10/12 7
それも大量かつ熱湯+熱伝導率の高いアルミ容器に入れられて( ̄□ ̄;)!!・・・容器を触った瞬間にアチッてなったわ


頼んだのはSM3(セットメニュー3の意味なんだろうなぁ)
Mr.TukTuk10/12 8


タイ・ビーフサラダ
Mr.TukTuk10/12 9
甘酸っぱいレモンとナンプラーのドレッシングに🍋ピリッと辛いペースト状の唐辛子入りタレが掛かってて🌶サッパリしつつもパンチのあるサラダ🥗


タイ・バジルチキン
Mr.TukTuk10/12 10
これはガパオライスの鶏肉バージョンで、鶏ひき肉とバジルを炒めてナンプラーやオイスターソースで味付けした、ご飯に合うヤツですわ🐓・・・ここのは挽肉主体でバジルはそんなに入って無かったな🍃


ミックスベジタブルwithカシューナッツ
Mr.TukTuk10/12 11
これは八宝菜みたいな味で、サッと炒めてあるから野菜の食感がシャキシャキだったよ


最初、ご飯の割りにオカズが少ない気がしたんだけど、それぞれがシッカリとした味付けで充分な量だったし、色んな物が一度に味わえるから、なかなかお勧めのセットでござった\(^▽^)/ワーイ!! セットは全部で4種類だから、次回は違うセットメニューを食べてみようと思ったのでした~


最近はQRコード決済も増えて便利🎁
Mr.TukTuk10/12 12




ガパオライスはレトルト食品でも売ってるよ

ヤマモリ ガパオごはん 134g×5個

新品価格
¥1,581から
(2020/10/18 10:18時点)




缶詰でも出てた👀

いなば ガパオチキンバジル 115g×24個

新品価格
¥3,628から
(2020/10/18 10:20時点)





ガパオライスファンには着て欲しい!!!

Tシャツ メンズ 半袖 綿 春夏 ガパオライス プリント クルーネック おしゃれ 吸水速乾 通勤 通学 運動 日常用

新品価格
¥1,299から
(2020/10/18 10:21時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

お店でもインスタント麺が食べられる@Devi's Corner

マレーシアの人口比率って、マレー系の次に多いのは中華系なんだけど、その次はインド系住民なので、インド系食堂も彼方此方にありまする・・・マレーシアに来た当初は、割と好んで行ってたんだけど、最近はカレー弁当みたいなのをテイクアウトするくらいだったから、久し振りに近所のお店に行ってみた


Devi's Corner
DevisCorner10/12 2


その名の通り角にある
DevisCorner10/12 1


店内はこんな感じで小綺麗・・・まぁ、小綺麗の感覚がズレてきてるかもしれんが(∀`*ゞ)テヘッ
DevisCorner10/12 3


当然、店外と店内を遮る物はございませんよ
DevisCorner10/12 4


ナシカンダーと呼ばれるもの・・・変な時間帯だったから料理が少ないけどね💦
DevisCorner10/12 5
好きな物を取って清算する仕組み・・・欲張って取り過ぎると痛い目を見るよ


メニューは壁に掲げられてるんだけど、ふと気付いたことが・・・👀
DevisCorner10/12 6

一番上に書かれてる店名・・・
BISTRO DEVIS CORNERって、ビストロだったのか

でも、インド系のママック(大衆食堂)に行くと、高い確率でビストロって書かれてるけどなwww
取り敢えず、日本の感覚とビストロっていうと洋食系を思い浮かべると思うけど、別物ですからッ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


相変わらずボケボケ写真だけど、テタレ・アイス🥤
DevisCorner10/12 7
マレーシアのこういうタイプのお店で飲み物を注文すると、その都度作ってくれるんだけど、アイスの場合は先ずホットを作ってソコに氷を投入するパターンだから、冷え冷えのじゃなくて微妙に温いというかヌル冷たい状態が多いザマス・・・中華系ホーカーのアイスチャイニーズティもそんな感じ

もちろん熱い飲み物に氷を入れるから、コップには水滴が付きまくりザマス💧


そんなビストロ(爆)で食べたのは・・・
DevisCorner10/12 8

マギー・ゴレン・アヤム

マギーは、そう、あのインスタント麺のMaggieでございます💦それをGoreng(ゴレン)=炒めた物が『マギー・ゴレン』 そこに具のAyam(アヤム)=鶏(フライドチキン)を追加した物ザマス( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \


要は、袋麺のインスタント焼きそばって感じなヤツですわ・・・


私が過去に食べたのはMaggieのカップ麺だけど、こういうお店のはMaggieの袋麺使用
DevisCorner10/12 9
インスタント麺を茹でて、野菜と炒め、ちょっとスパイシーな味付けになってまする・・・もともと袋麺でマギー・ゴレンが売られてるから、添付の調味料かも知れんけどな( ̄ー ̄)ニヤリ


フライドチキンはナシカンダーコーナーに有るのを、レンジでチンしてブツ切り
DevisCorner10/12 10
なので、当然骨までブツ切り・・・食べるの面倒だから、切らずに上に載せくれてもいいんだけどな(-ω-;)ウーン


野菜や具が追加出来るとは言え、インスタント麺を出すなんてって思うかもしれないけど、コレ、インド系の食堂だったら何処でもありまする( ̄∀ ̄;)それだけ親しまれてるって事で・・・

香港系のお店に行ったら、出前一丁が普通にメニューに有るしね←香港の茶餐廳にはだいたい出前一丁が有るんざます

マギー・ゴレンは家だと、茹でて炒めてってインスタントの割に手間が掛かるし、お店の方が炒める時に高火力なのかベタベタしないから、外食する価値は無きにしも非ずって感じかな・・・


という事で、東南アジアならでは的な外食って感じのインスタント麺をビストロで食べたのでした~←ビストロ、ビストロってバカにしてるのかッ



家庭ではマギー・ゴレンより、インドミーゴレンの方が人気があるかも

インドミー ミーゴレン (バリ風 焼きそば) 10袋セット (HALAL ハラル 認定 商品)

新品価格
¥1,253から
(2020/10/15 10:08時点)





大昔、千葉までコレを買いに行った事があるな・・・

サンヨー アラビヤン焼そば 5食P×6個

新品価格
¥3,194から
(2020/10/15 10:09時点)





手軽さではカップ焼きそばに走っちゃうな

日清食品 焼そばU.F.O. 128gx12個

新品価格
¥1,905から
(2020/10/15 10:11時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

食べてばっかりじゃゴザイマセンのよ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

コロナ騒動が始まってから、遠出はしてないけど近場もそんなに出掛けてないのが実情・・・近所に大きな公園が有るから行こうとは思ってみるものの、緑や池がある所ってコロナじゃなくて『デング熱』(蚊が媒介するウィルス)が怖くてねぇ出掛ける時は虫除けスプレーで防御してるけど、やっぱり汗をかくと流れちゃうから、再度塗り直ししなきゃいけない・・・となるとイタチごっこ状態になりそうで面倒ッという事で公園にも行かない・・・

そう、私は面倒臭がりの怠け者です←みんな知ってるわッ


引篭もりは得意としてたけど、コロナが長引き過ぎて流石の私も自宅警備に飽きてきた・・・でも、外はデングが・・・


という事で、自分で言うのもなんだけど、まさか自分がこんな事にハマるとは思って無かった事をほぼ毎日しております💦


それはジムのランニングマシンで走ってるんザマス



そう、マレーシアの殆どのコンドミニアムはジムとプールは併設されてるんでござるなので、住民はコンドミニアムの敷地から出ずに運動可能( ̄ー ̄)ニヤリ


という事で、今日はジムのご紹介
コンドミニアム内とは言え、コロナ騒動以降はジム等を利用する時にQRコードを読み取るか、電話番号と利用時間を記入しなくてはなりません☎
GYM10/6 1


あんまり広く無いけど、ランチタイム頃の11~14時位はホボ利用者がいない事が分かって、その時間は最近私専用ジムとなってまする
GYM10/6 2



これは私の愛用マシン
GYM10/6 11
奥にオレンジ色の服の人がチラリと写ってるけど、この人は掃除のお兄ちゃん🧹



一応、筋トレ用の器具なんかも有りまするよ
GYM10/6 4

GYM10/6 5


お昼頃に40分くらい黙々と走る日々を開始して、既に2カ月以上たってるかも不思議なもので、最初はウォーキングだったのに、早歩きじゃ物足りなくなって今じゃ走ってるし・・・実物のきちにしきを知ってる人なら、『あの運動嫌いが走るなんてビックリ仰天だわ』と思ってるハズ・・・自分でもそう思ってるもんヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪


ジムの他にはスカッシュコートが2面
GYM10/6 8

GYM10/6 9

スカッシュコートはバスケットボールも出来た
GYM10/6 10


外はジャングルっぽい樹々が茂ってまする
GYM10/6 6
チラリとKLタワーも見えるな👀


一応、着替えとシャワーをする場所もあるよ🚿
GYM10/6 7
でも、使う人はいないと思う・・・だって、部屋で着替えてジムに行って運動して、終わったら部屋に直帰してシャワー浴びればいいわけだし・・・外部の人だけで利用は出来ないんだから、誰が使うんだろう(・・? あ、ここで浴びれば部屋の水道代を節約出来るのか・・・でも、水道代2カ月で600円いかないんだよな💦


他にも施設があるんだけど、それはまた今度って事で・・・
それよりも、ジムで運動する人がいない時間帯は、掃除する人も狙ってる時間帯のようで、ちょくちょく遭遇する掃除のオバチャンと笑顔で手を振り交わす仲になったんだけど、この前マレー語で朝の挨拶を「スラマッパギ」って言うんだと教えてくれた(←実は知ってたけど知らないふりをして教えてもらってた)、で、私は時間的に昼だから「こんにちは」はなんて言うの?って身振り手振りを交えて聞いたんだけど「スラマッパギ」としか返ってこない・・・ホントにスラマッパギで良いのか?


ということで、遠出も近出もしてないけど、ジムで走る事で運動不足を解消しているのでした~きっと、体脂肪は激減してるハズ・・・でも、今ウチに有るのは体重しか測れない_| ̄|○


*この記事を書いた後に、突如10/14から2週間クランバレー(KL、セランゴール、プトラジャヤ)が条件付活動制限対象地区になってしまった😱5月頃に経験してるけど、暫くは出歩くなって事だな…😩


思ったより高くないんだ・・・

ALINCO(アルインコ) 90分走行 プログラム ランニングマシン【1年保証】 時速10km 音声ガイダンス機能 心拍数測定 衝撃軽減クッション 保護マット付 歩行面サイズ大 AFJ2019A

新品価格
¥40,739から
(2020/10/13 10:08時点)





プロテインも取り入れたら本格的だな

明治 ザバス(SAVAS) アスリート ウェイトダウン(ソイプロテイン ガルシニア)チョコレート風味 【45食分】 945g

新品価格
¥4,090から
(2020/10/13 10:09時点)





膝痛にはサポーターが・・・

ザムスト(ZAMST) EK-1 ひざ 膝 サポーター 左右兼用 スポーツ全般 日常生活 3Lサイズ 371805

新品価格
¥2,200から
(2020/10/13 10:11時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

今回もまたチキンライスでゴメンm(__)m@Ko Ko Kai

私が庭にしてるモール1utama shopping center(東南アジアで1番大きいモールでござるよ)が、昨日(10/11)から1週間閉鎖されちゃった従業員のコロナ感染が分かって、全館消毒と全従業員の検査なんだって・・・従業員が感染してたのは知ってたし、該当店舗は既に消毒済みだったんだけどネット上で『2週間閉鎖するべきだ』って声も多かったからなぁ・・・そもそも最初の従業員感染が発覚したのって、既に10日くらい前の話のような気が・・・時すでに遅し感がしないでもない

まあ、病は気からっていうし、『消毒と検査をして安心』パフォーマンスは必要なのかもね┐(´д`)┌


さてさて、前回もチキンライスの話題だったんだけど、今回も、又、チキンライス(∀`*ゞ)テヘッ
だって、立ち食いそば感覚というか、どこでも有るんだもん・・・まあ、店のレベルはピンキリだけどなwww


今回は私が庭にしてるモールの中にあるAEONのフードコート内に有るお店←10/11~1週間閉鎖中だけどな(爆)
Ko Ko Kai
kokokai10/3 2


なんか日本語で『なんだ、ここかいッ』って感じのニュアンスだよねぇwww
kokokai10/3 1
マレー語なのかな(・・? Google翻訳で調べたけど『ココカイ』としか訳されなかったから、もう調べるのは止めた∑(´A` )/ってヲィ!
ここで注文して、お金を払って調理を待って、出来上がったら自分で席まで運ぶスタイルでござる


フードコートなんでお手頃価格ザマス・・・
kokokai10/3 3


前は無かった気がするけどDim Sum(飲茶)メニューを推してた
kokokai10/3 4


一日中あるCOMBOセットがお勧め🐓
kokokai10/3 5
A・Bは蒸し鶏で、C・Dは鶏肉が焼いてある。で、副菜がモヤシか青梗菜の違いというだけの違いでござる(; ´_ゝ`) フッ


あ、ここでも鶏はぶら下がってまするよ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
kokokai10/3 6


注文すると目の前で準備開始・・・
kokokai10/3 7


ここはチキンスープはセルフサービスでお椀に注ぐタイプ
kokokai10/3 8
鍋の横にお椀が有るんだけど、上の方の写真のカウンター前で腕を組んで待ってるオジサンが、ご飯用の丼(お椀近くに置いてある)にスープをタップリと注いでいったのにはビックリしたな
ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~その手があったかぁ~(違


という事で、蒸し鶏・青梗菜のBセット
kokokai10/3 9
これでRM12.90(=約329)だからコスパはよろしいかと・・・飲み物は付いてないけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
ご飯はモチロン茹で鶏の出汁で炊いてありまするよ


蒸し鶏も胸肉1枚分あるよ🐓
kokokai10/3 10
注文した後、蒸し器で温め直してくれるからシットリ温かい鶏肉でございます。
そして、驚くべき事は鶏肉に骨が付いていない←日本じゃ普通だけど、マレーシアというか東南アジアは骨付き肉をブツ切りにするのが定番なんで、骨が付いてないだけで驚きまする゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪


青梗菜は茹でて、上にオニオンフレークとオイスターソースが掛かってまする🥬
kokokai10/3 11
オニオンフレークがカリカリで良い食感とコクを出してまする


これは味玉っぽいけど、色の割に味は無いザマスwww
kokokai10/3 12
目の前で煮卵を切ってくれるんだけど、実際は下まで切れてない事が有るのはマレーシアでは普通でござる。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ヶヶラヶラヶラ


AEONのフードコートなんで、隣にお惣菜売場もあるんだけど、そこから試食を持って勧めてくれたから遠慮なく頂く( ´,_ゝ`)プッ
kokokai10/3 13
巻き寿司の天婦羅
すし飯がコレでもかってくらい押しつぶされてて、結構重量感のあるお寿司でござった(;'∀')更に天婦羅になってて、実際お寿司なのかどうかって感じもするけど、きっとマレーシアの人はこういうのが好きなんでしょう・・・私は買わないけどねwww


という事で、買物途中でホドホドに衛生的で、尚且つお手頃価格のチキンライスを食べるには都合の良いお店なのでした~


炊飯器が有れば家でも簡単に出来るけどね💦

S&B 菜館Asia 海南チキンライスの素 70g×5本

新品価格
¥810から
(2020/10/11 11:00時点)





アジアンホームグルメ シンガポール風 チキンライス 50g×12袋

新品価格
¥2,680から
(2020/10/11 11:01時点)





チリソースは必須

ヨウ シンガポールチリソース 250ml

新品価格
¥432から
(2020/10/11 11:02時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

チキンライスだけじゃなくてスープも美味しいよ@張東記Restoran Chong Thoong Kee

なんかこの一週間で、マレーシアの2ヶ所の刑務所で発生した新型コロナのクラスター、驚異の感染増加を続けてまするよそんなクラスター発生の地域で選挙をしたから、投票の為(マレーシアの選挙は故郷に帰って投票するみたいねぇ・・・確認してないけどwww)に帰郷した人が、コロナに感染して居住地各地に持ち帰ってウィルスが散らばるという・・・


こんなニュースを見るともう、コロナに感染する前に鬱病になるわッ


せめて美味しい物でも食べて憂さ晴らし・・・って事で毎日探索してる今日この頃←毎日はウソだけどな(∀`*ゞ)テヘッ


今回はクアラルンプール在住の日本人が豚肉を買うならココと言われてるTTDIのWet Market近くに有るお店
張東記 Restoran Chong Thoong Kee
張東記10/3 1
Wet Marketが月曜休みだからか、このお店も月曜休みでござる朝8時半から夕方16時頃までの営業なんだけど、たぶん2時半過ぎには殆ど売り切れだと思われる・・・それでもって、平日は12時頃から行列、休日は11時頃からお客が並んでる感じの人気店ざます💦


店頭にはお約束の茹で鶏がぶら下がってる🐓
張東記10/3 2
ガラスに写ってるオレンジの建物がWet Marketね


キッチンが奥に有りそうだけど、キッチンはコレだけでござる
張東記10/3 3


平日の11時半前なら楽勝で座れるよ
張東記10/3 4


あ、もちろん換気抜群の店内ザマス( ̄ー ̄)ニヤリ
張東記10/3 5


チキンライスが有名だけど、海老雲呑も気になるって事で・・・
張東記10/3 6


取り敢えず、アイスチャイニーズティを頼んだんだけど、アイスティ🍋がきたという・・・
張東記10/3 7


Fセットのワンタンと蒸し鶏チキンライス🐓
張東記10/3 8
プラスチックの皿だけど別盛りでござるよwww
飲み物とFセットでRM15(=約380円)ザマス・・・


セットだから鶏肉の量は少ない・・・
張東記10/3 9


鶏胸肉なのにシットリふっくらでジューシーなんで、美味しいんでござるよ(๑→ܫ←)旨いぃぃぃ↑↑
張東記10/3 12


鶏の茹で汁で炊いたご飯にオンッ
張東記10/3 13
一度に全部載せちゃう人もいるけど、私はチビチビ一切れずつ載せる派
ご飯にも鶏の旨味が染み込んでるし、ジューシーな鶏肉と一緒に食べると至福なひとときが味わえまするわよ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


海老雲呑スープは見た目が濃厚そうでしょ?
張東記10/3 10
・・・・はい、濃厚な鶏白湯スープって感じでござる🐓
コクが有って味付けもいい塩梅で、これはなかなか美味しいスープ


海老雲呑は小振りだけどね・・・
張東記10/3 11


近所にあるから人気店だってのは知ってるし、前にチキンライスを食べて美味しい事は分かってたけど、いつも混んでるし私のランチタイムには売り切れが多くてなかなか行く機会がなかったけど、この濃厚スープの為なら再訪有りだな


このスープを使った麺料理もあるから、次回はそれだ


名物チキンライスも美味しいけど、スープの方が更に惹き付けられるお店だったのでした~


タイだとカオマンガイと呼ばれるチキンライス

カオマンガイ(コムガー・ナシアヤム)タイ国政府公認 本場 タイ料理 ジャスミンライス100% 国産鶏使用 タイ式海南鶏飯 タイ風チキンライス タイ米 ジャスミン米(冷凍・レトルト)

価格:756円
(2020/10/8 11:16時点)
感想(7件)





蒸し鶏にコレを付ければ気分は・・・

廣祥泰 鶏飯辣椒醤(チキンライスチリソース) 230g   [食天下]

新品価格
¥990から
(2020/10/8 11:18時点)





チキンライスは海南鶏飯とも呼ばれる

廣祥泰 海南鶏飯 230g

新品価格
¥990から
(2020/10/8 11:20時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

プロフィール

きちにしき

Author:きちにしき
ボケるにはちと早い歳の
専業主婦(自称:一級在宅士、又は自宅警備員)
2019年9月からマレーシア在住→コロナ禍で2021年6月帰国
旅行するときは行き当たりばったりの確率高し。
家にいるときはネット漬け^^;
(悲しい事にネットに詳しくなれないけど)
月に何回かは台湾中国語を習ったりしてます。←習ってましたの過去形に…でも、独学(現地のドラマを直接見るだけだけどwww)は進行中(;'∀')

最新記事
カレンダー
09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新コメント
カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Tag

甘い物 お昼ご飯 ベトナム料理 渋谷 餃子 女子会 スペイン料理 メキシコ料理 ポイントサイト 温泉 カレー