fc2ブログ

【コロナ禍でマレーシアから日本帰国】14日間の隔離が終わった日・・・

またまた怠けてたきちにしきです(^^ゞ

えっと、先週、無事に帰国後の隔離14日間(正確には帰国日から15日間)が終了しました~

ホテル隔離が終了した日、朝のPCR検査結果が陰性なら予約してたバス(検査日当日16時と18時、翌日10時)で成田空港まで送り返してくれるんですが、そのバスの予約は入所日翌日に予約しなきゃいけないという・・・家人や友達に迎えに来てもらう場合は、帰国までにあらかじめ計画を練ってないと、ちょっと慌てちゃいそうなスケジュール💦

私はかなり前に一足お先に帰国してた吉蔵(=相棒)が成田空港まで迎えに来てくれる事に・・・・で、時間は16時発の場合、検査結果が出るのが遅いと出発が遅れるという情報をネットで見たので、18時発で予約🚌


そしたらですね、最終日は夕飯のお弁当まで用意してくれるという・・・
朝食
隔離⑧6/25 1

昼食
隔離⑧6/25 2

夕食
隔離⑧6/25 3

何故か、ご飯の上に味の無い胡桃が載ってた(@_@)
隔離⑧6/25 4

お弁当には飽きてるけど・・・
なんだか、夕食まで出してもらっちゃって、申し訳ないわねぇ~


因みに、この日は16時発のバスを予約した人は、15時半頃から退室を始めてたので、遅れず出発したようでござる・・・なので16時発の人達には、16時頃配膳開始の夕食お弁当はゴザイマセン( ー`дー´)キリッ

あ、それと翌日10時発のバスを予約しても余分宿泊の宿泊料とか取られません←どうでもいい情報www
あ、あ、それから【悲報】はホテルでコンビニに買物に行ってくれるお使いサービスは無くなった模様←コレは7月初めでも🆗だった人がいるから、ホテルでコールセンター(内線)に電話して確認した方が良いかも…東横イン成田滞在の特権だしねwww


でね、入所日の空港からホテルまでのバスは座席や窓がビニールで覆われてる完全装備だったけど、出所日退所日のバスは普通のバス🚌
隔離⑧6/25 6
初日のビニールで覆われたバスに文句(バイキン扱いされたって感じ)を言う人が多いんだけど、たった10分のバスの事でそんなに気になるんだ~ってビックリしたのは私でござる( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


この時は乗客は10人位で、揃った時点の15時40分くらいに出発
隔離⑧6/25 7


前もってコールセンターに成田空港の降車場所を聞いたら「第二ターミナルは19番」とだけ言われたんだけど、要は日本帰国日にドナドナされてバス乗り場に連れてかれた場所でござった
隔離⑧6/25 9
この並んでる人がいる所が要は19番バス停🚏


前日に吉蔵(=相棒)から👇ここで待つ画像が送られてきた
隔離⑧6/25 8
隔離⑧6/25 11

最終的にはここで車に乗ったんだけど、時間がハッキリしないから、数時間前から成田空港周辺でブラブラしてもらって、私の検査結果が出てバスに乗る時間が決まったら吉蔵(=相棒)に連絡して、ホテル前で待機してもらって、その後バスの後をつけて空港まで来てもらうという作戦に変更


これが、想像以上にパーフェクトでござった


成田空港の駐車料金もかからず、荷物を持って移動する距離も短いという・・・2人で後から自分達の行動に惚れぼれしてたわ(爆笑)←これは、たまたま成功したけど全ての人が成功するとは限りませぬ


久しぶりに再会した後は一路自宅へ・・・と言っても、私がマレーシアにいる時に吉蔵(=相棒)が準備してくれた所なんで初めての場所←ま、リモートで私の希望を強引に汲んでもらったんだけどな


で、残り8日間が自宅隔離という形になったんだけど・・・
私が帰国してホテルにいる間に、所在確認の取れない自主隔離対象者が沢山いるから『今後は毎日ビデオコールで所在確認しま~す』だってさ・・・いやね、別に毎日確認されるのはいいんだけど、結局行方不明になっちゃう人はなっちゃうわけで、なんか意味があるのかよく分からない状態というか・・・


とりあえず、誰かの参考になるかもなんで、私が受けた毎日の所在確認等の時間を
隔離⑧6/29 1


『OEL 今ここ』ってのはOELという滞在場所が位置情報で把握されてるアプリで、不定期(1日2回)に『今ここボタンを押して下さい』ってお知らせが来る。

『MySOS』ってのがビデオコールで、これまた1日1回不定期に掛かってきて『部屋の中を少し映してくださ~い』とか『○○日まで自宅隔離してくださ~い』とか30秒位の会話で終了するヤツ・・・なんだけどね


最終日、普段より遅くまで掛かってこない上に、1回目の着信に応答した瞬間切れる・・・そして、2回目の着信も応答した瞬間に切れて、その後音沙汰無しよ・・・なめとんのか


私としては、前日まで『○○日まで自宅隔離してくださ~い』と言われてたんだから、最終日には『今日で終わりで~す。お疲れさまでした~』と言われるかと思ってたのに・・・


なんだか、ちょっと最後の後味が悪いって感じでガッカリ。゚(゚´Д`゚)゚。←何を期待してたんだって言われそうだけど(∀`*ゞ)テヘッ


そんなこんなで、全ての隔離が終了しました~!(^^)!
でも、東京在住なんでまだまだ普通の生活は程遠そうなんだけどね・・・

この自宅隔離中、1か月前にマレーシアから送った引越し荷物が(マレーシアのロックダウンに引っ掛かる事無く)届くという素晴らしいタイミングだったり、これから暫くは新居の整理やなんやかんやでバタバタしそうだけど、ひとまず自由の身になれました~


それにしても、日本の朝晩寒っぶ🥶コロナに感染する前に風邪をひきそうでござる


そして、まだ落ち着いてないから更新は不定期になりまする


まだ買ってないや・・・

冷感不織布マスク 50枚入り

新品価格
¥1,100から
(2021/6/29 21:29時点)





これ買うの( ̄ー ̄)ニヤリ

パナソニック 電気圧力鍋 3L(満水容量3L/調理容量2L) 圧力/低温/無水/煮込/自動調理 レシピブック付 温度過昇防止機能 ほったらかし SR-MP300-K

新品価格
¥20,709から
(2021/6/29 21:30時点)





これは買った(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

オムロン 体重・体組成計 カラダスキャン ホワイト HBF-214-W

新品価格
¥3,280から
(2021/6/29 21:32時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング
スポンサーサイト



[コロナ禍でマレーシアから日本帰国]東横イン成田での隔離生活⑤

相変わらず強制ホテル隔離生活が暇なんで、予約投稿しているきちにしきでござる🐒


今回は帰国した後、強制ホテル隔離の最中に行われたPCR検査とか、その他の諸々について編でござる😤



ご存知かとは思いますが、今は海外から日本に帰国したら14日間の隔離をお願いされまする。
重要なのは、到着日はカウントされず翌日から起算するんで、到着日から数えると15日間って事でござる☝️


で、私みたいに強制ホテル隔離6日間と言うのは、6泊7日なんで紛らわしいというかなんというか…


そして強制隔離者は、隔離3日目(入国後4日目)と隔離6日目(入国後7日目)にPCR検査を受けまする。
で、『陰性』の場合はハレて隔離6日目(入国後7日目)に出所(だから違うって)退所して、入国した空港にバスで送り返されるってワケ💦


PCR検査と言うと以前は鼻の奥に棒を突っ込んで検体を採取する方法だったけど、今は自分で採取する唾液なんで採取する人の危険性が減るというか…


そんなPCR検査は、まず隔離3日目(入国後4日目)の朝に行われまする🧪

07:00頃、館内放送で、このような⬇️『PCR検査キットがドアノブに掛けられたので採取するように』と案内が入る。
隔離⑦6/17 2
もちろん寝過さないように爆音です(笑)


一応説明書もありまする…が、キットの使い方の説明だけでござる😒
入所の時も、この日とこの日にPCR検査が有りますとは言われるけど、例えば検査前30分は飲食歯磨きウガイ禁止とかの説明は無く、ただ朝食前の唾液を採取するって事だけでござった…
隔離⑦6/17 1
マレーシアでは検査の2時間前から、成田空港では検査の前30分は飲食歯磨きウガイ禁止だったけど、ここでは関係ないのかなぁ🤔流石に飲食はしないけど歯磨きとかはしちゃう人がいそうだけど…ってか、それ私だけど😅


と、まぁ疑問は置いといて
隔離⑦6/17 3
試験管の蓋を開けて、ロートを差し込んで唾液を採取🧪


もう1mlなんて痛くも痒くも無く採取できるわwww
でも、唾液の出にくい人の為に…ドアの内側に貼ってありまする🤣
隔離⑦6/17 7
*ホテルでは無かったけど、空港で唾液採取する場所(パーテーションで区切られてはいるけど、ほぼ丸見え状態)には、『尿を入れないでください』(と忘れたけど他にもう一つ入れるなってのが…)と注意書きが…空港よりもホテルの方が尿を入れる危険度が高そうなのに🤣……ってか、空港で尿を入れる勇気がある人がいるのか?😱


キットがドアノブに掛けられたってアナウンスから15分以内、いや、もうちょっと早いかなぁ…すぐ回収にきまする。



最初は検体の入った試験管をドアノブにでも掛けておくのかと思ったら、完全防御服の検疫官が対面で試験管に貼られた名前を確認して試験管だけ持っていったザマス…館内放送でも言ってるけど、検体は係官が取りに来るまで室内で保管するように言われまする。


こんな感じで取りにきまする📸
隔離⑦6/17 8
盗撮魔きちにしき🤣4〜5人で各部屋を回って回収してまする🧪



使用したロートはどうすれば?と思って聞いたら「あ、捨ててください」ってそれだけだったんで、可燃ゴミとして捨てときました😗…もっと厳重に処理するかと思ったけど、意外と適当で良かった😅


そうそう、この日は朝食の配膳開始アナウンスの時に、『強制隔離者が1000人以上滞在してるから、配膳に時間が掛かります』宣言がございました。
この後、どんどん配膳に時間が掛かるようになったから、滞在者は更に増えたんじゃないかなぁ🧐…知らんけどwww



さて、しなくちゃいけない事の、ホテルの健康観察チャットをしたり…


毎日11時頃に厚生労働省の健康確認メールに回答したり…


お知らせが来たら『今ここ』ボタンをポチッとしたり…

隔離⑦6/17 6


この日は早起きしてたから15時位に昼寝してたら、16時に『今ここ』ボタンをポチッとしろ案内がきたり…


と、ベッドでゴロゴロしてたら…


16:30 初めてMySOSからビデオコールが〜(OvO)
着信音がmessengerと同じだったから、知り合いから掛かってきたかと思った^^;


MySOSとは、入国者がちゃんと部屋にいるか?の確認ビデオコールでござる☝️
隔離⑦6/17 4


ビデオコールと言っても、相手の顔は見えないから、なんか『ズル〜い』って感じがしないでもないけど…寝起きのボサボサ頭で対応しときました(笑)
隔離⑦6/17 5
あ、コレは説明書の写真なんで私ではございませんwww


いつ連絡が有るかは分からないんで、お風呂に入ってたりして出られない時はどうするんだろうかと思ったら、『次回の連絡の時に理由を言ってくれれば良いです』だって…


とりあえずスマホの位置情報がオンになってるし、『今ここ』ボタンとか健康確認のメール情報とかは正常に筒抜けになってるようでござる😂


*因みに『今ここ』ボタンは11時前後〜20時前後位の間に1日2回くらい『ポチッとしろ』案内がくる感じ…絶対にこの間にくるとは言い切れないけどな🔘


で、ですねぇ、朝のPCR検査結果は14時位に教えてもらえると思っていたら(退所日には、その時間までにお知らせするって言ってたから)、17時になっても連絡が来ない…ま、まさか((((;゚Д゚)))))))


『あ、でも、もしかしたら中間検査の人は陽性者しか連絡が無いのかも』と、都合よく能天気に考えてたら…


17:30に電話が鳴ったので受話器を取ると『きちにしき様、検査結果は陰性でした〜』と伝えてくれましたε-(´∀`; )


な〜んだ、ちゃんと結果を教えてくれるんだぁ😅

ってか、この日に退所する人優先で連絡してるとは思うけど、退所バスって16時発と18時発なんですけど…この時間に連絡きても16時発には間に合わない=迎えの手配してる人は大変困る状況かと…


これを書いてる時点では、実際の状況が分からないけど…どうなるんだろ?

帰国して家に帰る(もしくは別の自主隔離先に行く)だけなのに、もの凄〜くハラハラドキドキするのでした〜👋


最後に、東横イン成田で6泊滞在したワケだけど、皆んなすごい静かでビジネスホテルとは思えない静寂感でござった😳人がいないかと思ったけど、各部屋に弁当がぶら下がってるから滞在者がいるのは確かだし…そもそも1000人以上滞在してるってアナウンスがあったしな😏
ただ、1回だけ20時頃に館内放送で『早く寝る人もいるから、夜遅くにお風呂に入ったり、大きな物音を立てないように』って案内が有ったから、もしかして煩い階も有ったのかも…


空港で対応してくれたスタッフ、そして東横イン成田で対応してくれたスタッフの皆様、色々とお世話になり有難うございました〜🙇‍♀️


という事で、強制隔離に関してはこの位で終わりかと…こんなに連続して更新したから、また暫く地下に潜りまするwww


では、そう遠くない未来に〜アディオス👋←何処から帰ってきたんだよ💢


きちにしきが今欲しい物は?そう、これ⏬

【超冷感】ひんやりマスク 夏用マスク 30枚入 不織布カラーマスク 使い捨て 不織布マスク 男女兼用 3層構造 夏マスク PFEカット率99% 接触冷感 Q-max 0.2以上 大人ふつうサイズ 男女兼用 (ローズ)

新品価格
¥1,130から
(2021/6/16 20:14時点)





続いて気になってるのは…

パナソニック 電気圧力鍋 3L(満水容量3L/調理容量2L) 圧力/低温/無水/煮込/自動調理 レシピブック付 温度過昇防止機能付き SR-MP300-K

新品価格
¥23,000から
(2021/6/16 20:16時点)





コレはもう食べてるはず⏬

築地丸中 最高級!博多特大辛子明太子(うす色)1kg!

新品価格
¥3,286から
(2021/6/16 20:17時点)





ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング

[コロナ禍でマレーシアから日本帰国]東横イン成田での隔離生活④

今は強制隔離ホテルから自宅に戻って(るはず…まだ隔離ホテル滞在中に書いてるんでね💦)、自主隔離に移行したきちにしきでござる🥰

🎉ジャーン🎉今回は東横インで出された食事をただひたすらにアップするだけの回ですwww🎊


因みに
朝食は8時頃に配膳開始で、9時15分頃に配膳終了。
昼食は11時前後に配膳開始で、12時30分頃に配膳終了。
夕食は16時頃に配膳開始で、17時30分頃に配膳終了。


こんな感じのスケジュールで、配膳終了アナウンスがあったら部屋に取込んで食べるというスタイルです。
廊下の物音で配膳されたのが分かるんで、アナウンス前に取込んで食べてる人もいるけど…向かいの部屋を観察してたから分かっただけだけど😙…私の滞在してる階は配膳開始アナウンスから10分くらいで配られております…



隔離2日目(入国3日目)の朝食
隔離⑥6/17 1
朝食には毎回パックお茶とジュースが付きまする…ので、次回からは弁当のみで…

サバの味噌煮弁当
隔離⑥6/17 2


隔離2日目(入国3日目)の昼食
昼食はお茶とジュースの他に毎回味噌汁も付きまする…なので、これも次回からは弁当のみという事で…
隔離⑥6/17 3

豚の生姜焼き(っぽい)弁当
隔離⑥6/17 4


隔離2日目(入国3日目)の夕食
ええ、夕食にもお茶とジュースの他に毎回味噌汁、そしてカップに入った生の野菜サラダも付きまする…なので、これも次回からは弁当のみという事で…
隔離⑥6/17 5

チキン南蛮弁当
隔離⑥6/17 6



隔離3日目(入国4日目)の朝食
隔離⑥6/17 7
あっ🤭デジャヴだ〜到着日に手渡された…昼食時なのに朝食だったのと同じだ😳←まだ根に持ってるwww


隔離3日目(入国4日目)の昼食
鶏肉を焼いたのに柚子胡椒風味の餡掛け弁当
隔離⑥6/17 8



隔離3日目(入国4日目)の夕食
牛肉のソテー中華餡掛け弁当
隔離⑥6/17 9



隔離4日目(入国5日目)の朝食
唐揚げ弁当
隔離⑥6/17 10


隔離4日目(入国5日目)の昼食
鶏肉を焼いたのに甜麺醤タレ掛け弁当
隔離⑥6/17 11


隔離4日目(入国5日目)の夕食
焼き魚の柚子胡椒餡掛け弁当
隔離⑥6/17 12

どんな魚っていうかと言うと⬇️こんな魚
隔離⑥6/17 13


隔離5日目(入国6日目)の朝食
焼き鮭弁当
隔離⑥6/17 14


隔離5日目(入国6日目)の昼食
茹で豚に中華ベースっぽい餡掛け弁当
隔離⑥6/17 15
配膳時間に多少のズレは有るんだけど、この日の昼食は10時50分位から配膳開始したけど、13時30分位まで配膳終了アナウンス無かったような…爆音放送なのに聞き逃したのかな?それともアナウンス忘れか?…13時過ぎにに取込んで食べちゃったけどね😅

そんな事を思いながら食べていたら…

13時54分 『昼食の配膳が終わりましたので、取込んでお食べください』とアナウンスが…😨…やっぱり滞在者激増かな?😱



って事で、残すところ後3食で今まで東横インで出てきたお弁当をアップしてみました〜🍱


えっとですね〜、全体的にお味は濃いです。
たぶん米粒を消費するのに役立つ味付けにしてあるかと、ふりかけが無くても食が進むんじゃないかなぁ〜🤔元々あんまり米粒を食べないから、オカズばっかり食べてたんだけど喉が乾くようになったからwww
ま、普通の人より濃い味が好きだから良かったけどね😅


次回は強制隔離ホテルでのPCR検査や、細々とした事で思いついた事でもって事で…無事に自宅隔離になってたら荷物整理なんかで直ぐに更新が出来ないかもしれないけどな😅



さっさと買えよッ…の冷感マスク😅

【全国マスク工業会会員 】冷感 不織布マスク 個包装 100枚入 夏用 ひんやり 通気超快適 使い捨て マスク ふつうサイズ 三層構造 高性能フィルター 風邪 花粉 飛沫防止 PM2.5防護

新品価格
¥1,999から
(2021/6/16 12:24時点)





お弁当に付いてきた味噌汁はお腹一杯で飲めなかったので、持って帰ってきた🍱

マルコメ カップ 料亭の味 あさり 即席味噌汁 1食×6個

新品価格
¥622から
(2021/6/16 12:25時点)





なんか明太子が食べたいんだよね〜

築地丸中 最高級!博多特大辛子明太子(うす色)1kg!

新品価格
¥3,286から
(2021/6/16 12:27時点)





ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング

[コロナ禍でマレーシアから日本帰国]東横イン成田での隔離生活③

今日で6泊7日の強制隔離生活が終了する予定のきちにしきでござる。

朝7時過ぎ頃にPCR検査の唾液検体は回収されたけど、結果が判るのは14時頃なんで出所(違)退所出来るのはまだ先…というか陽性だと別の所に連れてかれるんだけど…神様どうか陰性結果でお願いします🙏


さあ、今日はお待ちかねの東横インで出されたお弁当をご紹介🍱←誰も待ってないって?🙄


まずは隔離1日目(入国2日目)の朝食
隔離⑤6/16 3

朝食は東横インで作られてるかと…想像だけど…
隔離⑤6/16 5


毎食、配膳開始のアナウンスがあって「全ての配膳が終了したら再度アナウンスするから、それまでは部屋から出るな」(もっと優しい口調だけどwww)と言われる

朝食前にPCR検査の回収とかある関係で、毎日だいたい配膳開始は8時頃で、9時ちょっと過ぎくらいに配膳終了アナウンスがありまする☝️私の部屋は、配膳開始から10分位で配膳終了してるんだけどな😒


お早目にお食べくださいとは有るけど、到着日に11時に手渡されたのにも書いてあったし、配膳開始と終了で1時間以上の時差が有るんで、ただの規則というか気休めかと🤣←酷いこと言うな💢
隔離⑤6/16 4


9時過ぎに朝食配膳終了案内があったけど、12時に昼食配膳開始のアナウンス、そして13時過ぎに昼食配膳完了アナウンスが…
*この日は配膳開始が遅かったようで、他の日はだいたい11時前後に配膳開始されて、12時過ぎに配膳終了アナウンスがあったでござる💦


朝食には味噌汁は付かないけど、昼食と夕食には必ず付きまする☝️
隔離⑤6/16 6


イタリアなランチでございます🍝
隔離⑤6/16 7
冷たくてもパスタが固まって無い事に日本の技術の高さを感じまする🤣


そして16時頃に夕食配膳開始のアナウンス、17:40頃夕食配膳終了アナウンス

隔離⑤6/16 8


夕食は照焼きチキンでちょっと和風
隔離⑤6/16 9


朝食はビジネスホテルでよく見る食事かと…昼食と夕食は外注かな🤔


見た目はアレだけど意外とお味は悪くないザマス…でも、動かないのにこんなに食べられませぬ(←贅沢言うな💢)…老若男女で仕分けるのは大変なんで一律なんでしょう。ってか、最初にベジタリアンか、ハラル(たぶん…)、または普通食かで選んで、その中でそれぞれ一律に配膳されるって説明書きがあったような…それ以外の対応はどうなのかなぁ?例えば朝食抜きとか…出来るのかもしれないけど、経験してないので分かりませぬ😓


私は記録の為に全部配膳してもらったけど、米粒の量が多いから朝食を昼食時まで食べず、朝食のオカズだけを昼食の時のプラスオカズとして食べてました。もちろん、昼食も米粒は半分くらいしか食べられないけど…

夕食に関しては、既にご飯は食べられ無いけど、オカズだけは食べてた……お米の神様、ごめんなさい🙇‍♀️


次回は強制隔離中の食事一挙公開…頼まれても無いし、ただ写真を貼り付けるだけだけど😅
と言う事で、お楽しみに〜👋



マレーシアでは不織布マスクの上に布マスクをするっていう二重マスクが推奨されてたんだけど、不織布と布の両方とも冷感マスクだったらどれほど良かったことか…と言う事で冷感マスクに異常な執着を持ってるwww

-4℃ AIR COOL 冷感 ひんやり マスク スポーツ用 メッシュ素材 1枚組 調整紐付き 丸洗い 繰り返し使える 男女兼用 レギュラー (ブラック)

新品価格
¥1,000から
(2021/6/16 10:35時点)





お弁当に付いてくる味噌汁はハナマルキか神州一味噌だった…あ、これじゃないけど

ハナマルキ スグ旨カップみそ汁 あげなす 1食×6個

新品価格
¥660から
(2021/6/16 10:43時点)





野菜ジュースにはお世話になりました🍅

カゴメ 野菜一日 これ一本 200ml×24本

新品価格
¥1,680から
(2021/6/16 10:46時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

[コロナ禍でマレーシアから日本帰国]東横イン成田での隔離生活②

えっ🤯気が付いたら、帰国して6日目だ😳
明日、PCR検査で陰性だったら自宅隔離に切り替えだ〜🎉因みに、隔離3日目(入国4日目)の検査結果も陰性でございました😚

動かないから身体が固まってるのはシンドイけど、自称一級在宅士(そんな検定はございませんwww)だけあって、思いのほか苦痛も無く過ぎていったと感じてるきちにしきです(๑・̑◡・̑๑)


隔離1日目(入国2日目)の朝7時に、前日コールセンターがパンクして電話が壊れてたけど『復旧しました〜』と、泣く子も黙る爆音量のアナウンスで起こされた事を、ここにご報告させて頂きます(笑)←ってか、前日の昼からずっと壊れてたんだ…あ、でもこの後10時半頃に『またコールセンターの電話が壊れました〜』ってアナウンスがあったけど^^; この時は1時間ちょっとで復旧👍


今回は厚生労働省指定のアプリと、東横インの1日の食事の配膳状況の報告でも…食事内容じゃないんかい💢


あ、その前に、コンビニでお使いしてきてもらった時の状況…絶対、野菜が足りないと思ってコールセンターに電話📞

「トマトジュースか野菜ジュースを1Lサイズのペットボトルなら1本、200mlの紙パックなら8本買ってきて下さい。細かい種類は問いません、色んな種類混合でもOKです」とお願いすると、


「では、これからお金を取りにお部屋に伺って、買いに行ってきます…ただ、混んでるんで時間が掛かるかも…」と。


実際は注文から1時間20分後位に届けてくれたでござる🛍

で、買ってきてくれたのがコチラ⬇️
隔離⑤6/16 1


お釣りとレシートはこんな感じで渡されまする💴
隔離⑤6/16 2
最初にお金を取りにくる時点で、この大きな袋に入れるように言われまする←たまたまこの時だけだったかもしれないけど、買物前後のやり取りは、完全に部屋の前で係の人と対面で対応😳もちろんマスクはしてるけどね…😷


という事で、なんとなくの商品を言えば買ってきてくれまする…想像と違っても、買いに行ってくれるだけ有難いので、文句を言ってはダメですよ🙅‍♀️


あ、アルコールは禁止なので、買ってきてはもらえませぬ🍺🆖どうしてもって人は、帰国時にコッソリ鞄に忍ばせてくるしかないかと…流石に荷物検査まではされないので🤫



さて、厚生労働省のアプリに関してでござる

空港で説明を受けた時に、こんな感じの使い方の冊子が貰えまする📖
隔離④6/15 6



隔離1日目(入国2日目)の14:24頃に、OEL(Overseas Entrants Locator)と呼ばれるアプリにログインする為の🆔とパスワードが到着時に登録したメールに届くザマス📩
隔離④6/15 1
🆔とパスワードは何だろうと思ってたけど、パスポート番号と生年月日だった…よくあるタイプだけど、そりゃ入国者管理はコレに限るわなwww



ログインすると⏬こんな画面になるので、最初は『今ここ』の部分が『チェックイン』だけど…それをポチッとな…すると現在地の地図が出て「ここでOKか?」みたいな画面になるから🆗を押すと『今ここ』画面に変わりまする☝️
隔離④6/15 2
コレをちょくちょく押せとも言われた気がするけど、とりあえず昼頃と夕方頃にお知らせ通知で「今ここボタンを押せ」と催促されるんで、その時にポチッとすれば良いかと…



その他に厚生労働省から毎日11時頃にこんなメールがきましてね📩
隔離④6/15 7



メール内にあるWEBサイトのアドレスをタッチして⬇️このサイトに移動して回答して送信しなくちゃいけませぬ📧
隔離④6/15 8
因みに、午後2時頃までに回答しろって事でございまする💦
もし回答しなかった場合は……経験してないんで知らんがな🤪


見てわかる通り、この質問内容で健康状態が把握出来るのかは………以下自粛😰


この他にも、前回の記事に書いたように毎朝ホテルの健康管理チャットにも回答しなきゃいけませぬよ☝️


因みに、体温計を持って帰国しなきゃいかんのか?と、思うかもですが、ホテルにいる間はチェックイン時に体温計が無料で貸出されまする🌡
隔離④6/15 9
強制隔離終了後、もしくは最初から自主隔離の場合は自前なんで、帰国時に持ってくるか帰国後に手に入れなきゃいけないけど😅


隔離1日目のこの時点(入国2日目)では、まだMySOSというビデオ通話はかかってこなかったザマス…いつ掛かってくるか分からないって、なんかヤダね〜(^^;; ホテル内で強制隔離中って分かってるんだから、掛けて来なくても良いかとも思うけどな😓



本当は食事内容でもと思ってたけど、長くなりそうなんで、それは次回という事で、今回は配膳状況を…
隔離⑤6/16 10
2人一組で部屋番号を確認しながら、こんな感じで配ってくれてまする。


配ると言っても、ドアノブに引っ掛けていくだけだけど…
隔離⑤6/16 11


待ち構えて撮影するという、究極の暇人だな…いや、盗撮魔か?

いえいえ、働いてる人の大変さを伝えたかっただけです←わざとらしい言い訳だな😒
友達にLINEで送ったら「綺麗に撮れてるじゃ〜ん」とお褒めの言葉を頂きました〜(๑>◡<๑)


次回は東横インで出された食事でも…

では、今日もガッツリ引き籠って(強制隔離だからな)明日の最後のPCR検査に備えたいと思いまする👋




どんだけ冷感マスクに憧れてるんだwww

【全国マスク工業会会員 】冷感 不織布マスク 個包装 100枚入 夏用 ひんやり 通気超快適 使い捨て マスク ふつうサイズ 三層構造 高性能フィルター 風邪 花粉 飛沫防止 PM2.5防護

新品価格
¥1,999から
(2021/6/16 08:13時点)





昼食と夕食にはこういう味噌汁が必ず付いてきまする

神州一 おいしいね ! ほうれん草 22.5g×6個

新品価格
¥583から
(2021/6/16 08:27時点)





帰国直前に日本の友達はジメジメして暑いって言ってたけど、肌がカサカサしてきたのはホテルのせいか、マレーシアの湿度がもっと高かったのか…

Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディエマルジョン 超乾燥肌用 ボディクリーム 無香料 単品 250mL

新品価格
¥745から
(2021/6/16 08:34時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング


[コロナ禍でマレーシアから日本帰国]東横イン成田での隔離生活①

もうお分かりですね?暇なので毎日ブログ更新してるきちにしきザマス😚


では、今回からは東横イン成田での隔離生活を…因みに新館らしい🏨

11時過ぎに入室した後は、ブログや知人に状況報告の為に部屋や設備の写真を撮ったりして📸 その後、受付でもらった朝食を昼過ぎに食べて←昼食なのに朝食を渡された事を根に持ってるなwww
隔離③6/14 11


その後、確認したいことがあってコールセンターと呼ばれる内線(5カ所位ある)に電話して繋がらなかった事は前回書いた通りで、フロントを通してコールバックしてもらった訳でござるが…


質問したかった退所バス、コンビニ利用については、前回のブログをご参照下さいマセ( ͡° ͜ʖ ͡°)


今回はこの時にした他の質問を…それは…

*滞在中コインランドリーが使えますか?

回答 ; 基本は前日に予約して使用する事になってます……
が、現在、10日間の強制隔離滞在者優先になっており、更に10日間滞在者が多くて、それ以外の人は使えない可能性が高いです…と言うことです。
ただ、どうしてもの時は予約をトライしてみてくださいだって😅



という事で、今後帰国予定の人(特に6日間滞在者)は下着や着替等それなりに準備するか、着た切り雀になるか…です。下着なんかは手洗いして洗濯ロープに掛けとけば良いけど、厚手の物は乾燥させるのはちょっと厳しいと思いまする。まぁ、部屋の外に出るわけじゃ無いし、汗もかかないから着た切り雀でもなんとかしのげるかと…🥳



続いての質問は

*体重計の貸出はしてくれますか?

回答 ; 貸し出せるほど体重計が無いので貸出は出来ません💦



なので体重計で管理出来ない滞在中は、筋トレ以外の運動はほぼ出来ない状態だから、自分に厳しくしないと絶対に太ること間違い無しでござる←要注意だな😩


そんなやりとりをコールセンターでした後は、ホテルに毎日報告する健康観察をQRコードから健康観察チャットに入って入力📝
隔離④6/15 3
…この日付は到着日じゃございません


因みに、他にも厚生労働省指定のアプリの設定なんかがあるんだけど、それは翌日に厚生労働省のアプリ担当から送られてくる🆔やパスワードが必要なんで、到着日はする事がございませぬ。


この後15時頃から、機内でほとんど寝られなかったのと、過酷な入国行程で疲れてたからお昼寝😴

スヤスヤと寝てたら…

16:05頃に「これより夕食の配膳を始めます。全ての配膳が終わったら再度連絡するので、それまでは部屋で待機して下さい」と館内放送が…📢
誰も聞き逃す事の無いようにという配慮からか、一瞬、鼓膜が破れるかと(大袈裟)ビックリするような音量でアナウンスしてくれました😓…数日経つと慣れるけどなwww


配膳と言っても、袋に入ったお弁当をドアノブに掛けていくというスタイルなので、係員と接触するって事はございませぬ☝️←どんな状態かはそのうち写真でお見せしますわ😏
廊下の物音で16:10にはドアノブに掛けられた事は、覗き窓から確認済み…だけど、全て配り終えるまでは部屋にいろって言うので、大人しく待っておりましたが、実際に配膳終了アナウンスがあったのは…


17:26でございました😱

それだけ滞在者が多いって事だね…係員も大変だと思うわ…有難うございます🙇‍♀️


夕食は🍱
隔離④6/15 4


カレーピラフ、タンドリーチキン、紫キャベツのピクルス、得体の知れないもの、長ネギ味噌汁、お茶とジュース🍱
隔離④6/15 5
タンドリーチキンが美味しゅうございました。
10日間滞在者(インド付近からの帰国)が多いからかと思ったけど、それは思い過ごしだったようでございまする😜


ご飯の後はネットで動画でも見ようと思ったら、YouTubeはサクサク見られるけど、私が愛用してる中華ドラマ用のアプリは何故かスムーズに見られない😭
前に日本にいた時から使ってるから、日本だから使えないって事は無いはずなんだけど……結果的には時間帯によってスムーズに見られる時とそうじゃない時があるって感じでござった。

ここで動画が見られないと悲惨な隔離生活になるかと落胆したけど、一応問題無く動画が見られて良かったε-(´∀`; )


という事で、前評判ではネットが遅くて使い物にならないって話だったけど、動画見るにはそんなに問題じゃなかったザマス(個人の感想です)(๑>◡<๑)


ホテル到着後は色んな友達とメッセージのやりとりしてたんだけど、夜10時半頃にマレーシアの大家さんの娘からも連絡が…心配してくれたので部屋の写真とか送ったら「弁当に果物がなんで無いの?」と不思議られたり、なんやかんやで12時近くまでやりとりしてたという…親切な大家さん一家でございます。


という事で、なんだか不思議な状態で到着初日を終えたのでした〜👋


では、続きは次回という事で、またのお越しをお待ちしております🤣



だから、夏は冷感マスクだって…スゴく欲しいと思ってるだけwww

【全国マスク工業会会員 】冷感 不織布マスク 個包装 100枚入 夏用 ひんやり 通気超快適 使い捨て マスク ふつうサイズ 三層構造 高性能フィルター 風邪 花粉 飛沫防止 PM2.5防護

新品価格
¥1,999から
(2021/6/15 10:48時点)





まだマスク警察がいて布マスクは怒られるのかなぁ🤔

-4℃ AIR COOL 冷感 ひんやり マスク スポーツ用 メッシュ素材 1枚組 調整紐付き 丸洗い 繰り返し使える 男女兼用 レギュラー (ブラック)

新品価格
¥1,000から
(2021/6/15 10:50時点)





ステイホームで家庭菜園が流行ってるって?

家庭菜園で栽培できる夏野菜苗セット キュウリ/トマト/ミニトマト/なす/ピーマン/オクラ/カボチャ/マクワ 野菜苗 12ポットセット 3号ポット

新品価格
¥1,800から
(2021/6/15 10:51時点)






ランキングに参加しています

日々の出来事ランキング


[コロナ禍でマレーシアから日本帰国]やっと強制隔離ホテルへ

今朝は隔離3日目(到着翌日からのカウントなので、実質到着4日目)のPCR検査を受けたきちにしきでござる🧪
唾液1mlなんで、もう直ぐに採取出来るわ…ってか、マレーシアのって本当に2mlだったのか?5ml位だったんじゃないか?という疑惑すら出てきた(゚o゚;;


さて前回の続き。

因みにこの時点で強制隔離(滞在日数に違いは有るけど)の対象になってるのは下記の41か国から入国した人でござる💦
*このリストは状況により変化するので、最新情報は外務省のHP等で確認して下さいマセ*
隔離③6/14 3
という事は、これ以外の国からの入国者は、到着後空港内でPCR検査を受けて結果が分かり次第解放される(基本は公共交通機関を使っちゃダメだけど、どこまでチェック出来てるかは分からない)って事です。
基本、性善説の日本なんでね…その割に、少しの書類不備で日本人なのに出発国に送り返されるという、日本人に厳しいわぁ〜送り返された国で入国拒否されたらどうするんだろ?


成田空港第二ターミナル→第一ターミナルを10:43に出発🚌

10:53 ホテルに到着…なので成田空港から10分の距離でございます。

バスがホテルに到着しても、トランクに預けた全てのスーツケース等の荷物を降ろして、ロビーに運び終えるまではバス車内で待機。

最前席に座ってた私は最初に降りてフロントへ…フフフ思い通り😏


フロントで滞在の栞や諸々の案内をされるけど、この時は疲れ果ててるから実はあんまり頭に入ってこない🤯
まぁ、あとでコールセンターの内線に電話すればいいかと…
隔離③6/14 1


説明が終わると、ロビーに置かれたスーツケース等の荷物を係員がエレベーターホールまで運んでくれる🧳
エレベーター内に荷物を運んで宿泊階のボタンまで押してくれて、この係員とはサヨウナラ…もちろん利用は単独でござる。

宿泊階に到着したら別の係員がいて、部屋まで荷物を運んで案内してくれまする☝️


実は、ここまででも自分が何処のホテルにいるかは分かってなかった😅だって、バスからは外が見えないし、降りたら外観を見る余裕もなく特設フロントに行ったから…


11:07 部屋に到着
部屋は有り難い事に1人なのにツインルーム
隔離③6/14 4


外の景色は
隔離③6/14 5
この景色をマレーシアの仲良し大家さんに送ったら「Nice View! Nice Room!」とメッセージが来たけど…そうか?🤔

その後、あなたを元気付ける為にって、庭でリスみたいな可愛い小動物がなんか食べてる癒し動画送ってくれたから🐿やっぱり社交辞令だったな🤣


そしてちょっと離れてるけど向かいに見えるのは「マロウドイン?」
隔離③6/14 6


今、成田空港着で強制隔離に使用されてるのは東横インとマロウドイン…
という事は…

マロウドインが良かったのに、私の滞在先は東横インでした〜🏨
隔離③6/14 7
他所様の税金なんだから我儘言うなッ💢って?ごめんなさい🙇‍♀️
あ、でも私、マレーシアに住んでたけど住民票抜いて無いし、税金払ってたから、ちょっとは許してもらえるかな(違


部屋はさっきも書いたけどツインルームでユニットバス
隔離③6/14 8
物干しロープが付いてるのは良いね👍何処のビジネスホテルもそうなのかな?


あ、受付が終わった時点で渡された弁当
隔離③6/14 10
「おはようございます」と書いてあるので11時だけど朝食なんでしょう…後でコールセンターの人と話したら、昼食じゃなかったですか?って驚かれたけど…もしかして昼食も配布されるかと思ったけど、それは無かったwww


白いカップの中身は、サラダかと思ったらまさかの焼きそばでちょっと衝撃をうけた😳パンは硬そうに見えてフカフカの柔らかいパンで、日本人の好きな「柔らか〜い」に寄り添ってるザマス😜
隔離③6/14 11
水は初日に2本渡された後は、無くなったら都度コールセンターで注文するそうでござる←今は滞在者が多いから一回の注文につき3本までだそうでござる💦


あと、部屋にコーヒーとか紅茶はございませぬ☕️
隔離③6/14 9
渋いセレクトですな(^^;;
言いたいのはそうじゃ無くて、コーヒーや紅茶が飲みたい人は、事前にインスタントを用意しておく事をお勧めします😅
私?もちろん、その辺は抜かりございませぬ😚


ただ、コンビニにお使いも頼めまする。
朝8時〜10時、夕方17時〜19時の間にコールセンターに電話して商品を注文すれば、暫くするとお金を取りに来るので、お金を渡すと買ってきてくれてお釣りもビニール袋に入れて届けてくれまする。←その写真は次回にでも…





ちょっと質問があったから、コールセンター(5カ所くらい有る内線)に電話するも繋がらず、フロントに電話したら「コールセンターがパンクして電話が壊れた」と、そう言えば入室する時に館内放送で昼食の配布開始放送が流れてて、ついでにコールセンターが繋がりにくい状態って言ってたような…翌日もコールセンターの電話が壊れたって放送があったけどな🤭


でも、フロントに内容を伝えたら折返し連絡してもらえると言うので伝言を残したら、5分位でコールセンターから連絡が有ったので早速質問

1、退所バスの説明に「使用の有無に関わらず」と書いてあるので、家人に直接ホテルまで迎えに来てもらっても良いのか?
*退所の事を「出所」と言ってしまいクスッと笑われたのは私です😅…出所って完全に刑務所かなんかと間違えてるよ😂
隔離③6/14 13

回答 ; 妊婦さんとか特別な事情のある方のみに特別対応していて、普通の人は成田までバスで強制送還←強制送還とは言われてないけど


とういう事で、明確な「特別な事情」は係官の判断だろうけど、普通の人はバスで成田空港に送り返されるそうです🚌
因みに退所バスの希望は入所した翌日の昼頃までに提出しないといけないので、早目に退所後の計画を立てておいた方がよろしいかと…希望時間は退所日当日16時、18時、翌日の10時と3種類でござる。
聞くところによると16時希望が一番多いそうでございます。



他の質問&回答は次回にでも…


あ、ホテル到着後にやらなければいけない事に、ホテルへ毎日報告する健康チェックがございまする☝️
隔離③6/14 2
毎日8時頃にQRコードを読み込んで、体温と体調に関する質問に答えて送信する仕組み📱


ゴミは分別して廊下の床に置くようにと…
隔離③6/14 12
この分別が既によく分からない…弁当の容器とか残飯、紙類は可燃ゴミでOK?
ビン、缶、ペットボトルさえ分別してれば、後は可燃ごゴミなのかなぁ?


難しいよ、ゴミの分別ʅ(◞‿◟)ʃ


という事で、長くなったので、今日はここまでね👋



だから夏は冷感マスクだって…

【全国マスク工業会会員 】冷感 不織布マスク 個包装 100枚入 夏用 ひんやり 通気超快適 使い捨て マスク ふつうサイズ 三層構造 高性能フィルター 風邪 花粉 飛沫防止 PM2.5防護

新品価格
¥1,999から
(2021/6/14 11:05時点)





隔離に振りかけは有ると良いかも

【6種アソート】丸美屋 しっとりやわらか ソフトふりかけシリーズ 6種(ツナマヨ28g、牛肉しぐれ煮28g、ちりめん山椒28g、さけ28g、たらこ28g、豚みそそぼろ25g) 各1個 計6個

新品価格
¥1,040から
(2021/6/14 11:09時点)





ランキングに参加してます

人気ブログランキング


[コロナ禍でマレーシアから日本帰国]成田空港到着から隔離施設行きバスに乗るまで…

只今、絶賛強制隔離中のきちにしきでござる。

ボケてるから忘れないうちに、今日は日本到着から隔離施設へ移動するバスまでを…


因みに、到着してからほぼ写真撮影禁止なんで、現場の写真はございません←盗撮しようにも係員が山程いるから無理でござった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)…盗撮って…

では時系列に沿ってご説明させて頂きます←なんだよ、その営業口調は🤣

着陸後06:48頃にスポット68に到着。
機内アナウンスで準備が出来るまで、そのまま待てと言われるから長く待たされるかと思ったら…

06:51 国際線乗継客が降機開始(10人とCAが言ってた)
06:57 ビジネスクラスから降機

各クラス毎の移動かと思ったら、飛行機からブリッジを渡って空港建物まで着いたところで、全員降りてくるのを待つ事に…全員降機(数えたら30人くらいだった)したら、先頭係員に従って「ドナドナ」され『検疫隔離施設案内』場所に移動移動🚶🏻‍♀️


0705頃『検疫隔離施設案内』場所に到着。
ここは部屋じゃなくて広い通路みたいな所に、各到着便毎にパイプ椅子が2列間隔をとって置かれている。
で、前から順に座っていくんだけど「ドナドナ」される時に先頭にいた人から座っていくわけで、この後の検査等は全てこの順番で進んでいくから、降機後の移動の時に先頭集団にいるのが大切かも…


椅子に座ったら、このような紙をもらい記入する⬇️
帰国②6/13 2

帰国②6/13 3

ここで、いきなり係員が記入する部分に書き込むという痛恨のミスを犯し、係員の人に「書き間違えたんですけど〜」と言ったら「大丈夫ですよ😉あ、日本語分かりますか?」と言いながら新しい用紙を渡してくれましたwww


書く内容は、部屋は禁煙 or 喫煙 どちらが希望?
家族の場合同室になりたい人のリクエスト等を記入後、書いた人から(と言っても、だいたい座ってる順で前から)次の書類チェック場所へ


0725頃 機内で渡されて記入した書類(誓約書、アプリを入れたかとかの確認書類にサインした物、健康状態と14日以内に滞在してた場所の確認書類)のチェック場所へ


その後PCR検査へ

07:30〜0740 PCR唾液検査の為の検査キットを受取り、1人ずつパーティションで仕切られた中で梅干しとレモンの写真を見ながら唾液採取…因みに日本では「1ml」で良かった


キットはプラスチック製っぽい試験管のような容器に、柔軟性のあるプラスチック製っぽいロートを取付けて、唾液をロートに入れるんだけど、そのまま唾液が下の容器に入ってくれると信じてたら、全然落ちていかなくてロートが詰まってるんじゃないかと思ってどうしようかと😱
実は、ある程度ロートに唾液が溜まったら、ロートの上の部分を摘まむと下に落ちる仕組でござった😅


PCR検査が終了したら、今度はスマホにアプリがインストールされてるかチェック&軽い説明
多分インストールしてなかったら、ここでやってくれると思う。
あと「今はSIMが無いからWi-Fiが無いと使えないんだけど〜」って言うと、直ぐポケットWi-Fi(ここを含む、付近の説明会場でしか使えないけど)に繋げてくれまする


今は入国時にこれらのアプリをインストールしなきゃダメなんでござる⬇️
帰国②6/13 4


07:55 MySOSというビデオ通話アプリの説明とちゃんと使えるかとか、申請してあるメールアドレスがちゃんと使えるかメール送信されたりの作業をしまする…というかやってくれまする。

*以前はLine、Skype、WhatsApp等が使えたけど、今は「MySOS」のみでござる(2021年6月現在)


08:00 質問回答QRコードという物をチェック


質問回答QRコードとは、出国前にもお知らせをもらう物で…
帰国②6/13 1


1、入国者情報として、入国日・使用航空会社・便名・座席番号・氏名・国籍・年齢・生年月日
2、日本滞在情報
3、流行地域滞在情報
4、体調情報
5、フォローアップ(の為のメールアドレスや電話番号登録)

これらをアプリから入力すると、最後にQRコードが表示されるから、それをスクリーンショットで残して置かないといけない…残してなくても、コレは最終的にはなんとかなるかと思うけどね…知らんけど😓


ここまでがPCR検査と書類やアプリの検査で、流石に階段の登り降りは無いけど(エレベーターで移動は有る)、感覚的にはひたすら歩かされ、クネクネというかグルグルというか迷路の中を行き来してる感じでござる。

時間の流れとしては2時間位歩かされた感じだけど、実際は1時間ちょっとだったな😨

とりあえず、最近帰国した人達が言ってるけど、書類はファイルに入れて、直ぐ出し入れ出来るようにして手持ちするのがベストザマス📑


08:10 PCR検査結果待合室へ移動🚶🏻‍♀️
入口で別送品や宅配便が有るか? タバコを吸うかどうか聞かれる……たぶん、隔離施設行きのバスの手配の為かと思われる。


で、席番号を指定されて、その席に座って待つ事に💺
帰国②6/13 5
こんな事を言ったら怒られそうだけど、一番後ろの席でラッキー🤞
ここで、唾液検査で引っかかって鼻に棒を突っ込む再検査に呼ばれた人が1人((((;゚Д゚))))))) かなり前から待ってるっぽいから、同じ飛行機じゃ無かった…と思いたい😰


途中でトイレに行ったら🚽
帰国②6/13 6
ラスターってライターの事だと思ってた

書類やアプリ検査の間あちこちの部屋でいろんな係員に、なぜか「日本語は分かりますか?」と何度も聞かれて、自分の日本語が変なのか不安になってたけど…

はいその通り、私の日本語語彙数は全然足りませんでした


それはさて置き、こんな状況下で書類、アプリのチェックや使い方の説明に大勢の日本人の方が働いてて(たぶん派遣)、大変だなぁと感謝しておりまする。


あ、最後の待合室と、移動バスまでの案内は日本語堪能な外国人(見た感じフィリピンや南米系が多いかと…想像だけど)でございました。


さあ、後は結果を待つだけ😚


08:50 と、ここで『検査結果は09:30頃判明予定、隔離施設行きのバスは10:30出発で〜す』宣言。゚(゚´Д`゚)゚。


可哀想に思ったのか、水とカロリーメイトやソイジョイなんかの栄養は有るけど、口内の水分を奪いそうなお菓子を配布してくれました😁


09:25 検査結果発表場所に移動して1人ずつ教えてくれる…ってか、陰性じゃ無いとここには辿りつけないと思うわ
帰国②6/13 7

この後、やっと入国審査なんだけど移動するのにも15人くらい集まってからの移動になりまする☝️


09:34 この紙を持って入国審査を受ける


その後手荷物を受け取る←羽田着の人情報では、それぞれの荷物(タグで誰のか分かるからね)は既にカートに乗せられてるって話だったから期待してたけど、成田では床に綺麗に並べて置いてあるだけだった😓
1個20kg越えの荷物3個を頑張ってカートに乗せ、ワンコロにクンクン嗅がれてチェック終了…と思いきや手荷物でワンコロが微妙な反応の為動物検疫所に案内されるというwww
手荷物にオヤツパン🥐を持ってたから、それに反応したという事で無罪放免


09:42 税関通過


09:47 クレジットカードのサービスで宅配便1個無料なんで、ダンボール箱に詰めた荷物を送りに行く


09:55 引越し荷物の別送品があるので、別送品申請カウンターへ


宅配便の受付と別送品申請カウンターがですねぇ、空港の両端にあるという…ガーン、ここでも試練が😱


10:00 配送手続きが終了←コレは個人の都合なので無い人もいる

10:30まではバスに乗れないから、同じバスに乗る人は空港到着口ロビーで固まって待つ。因みに係員がいるから、ここでも個人行動は出来ませぬ…宅配便受付や別送品申請カウンターに行く時も係員が付いてきまする。


10:30に係員に案内されてバスに乗りに行きまする
帰国②6/13 8
ねっ、ドナドナでしょ?


座席にビニールが被せられてるだけじゃなく、外が見えないようにもなってる😖
帰国②6/13 9

10:36 成田空港第二ターミナル出発(17人乗車)
10:43 成田空港第一ターミナル経由(7人乗車)


合計24名でホテルに向かいまする🚌


因みに、この時点でもホテルは発表されないという超ミステリーツアーです(笑)


どうでも良いアドバイスとして、バスは前方客から降車してホテルの受付に行けるので、早く部屋に入りたい場合は出来るだけ前方に座る事をお勧めしまする💦


ホテルの受付も特別ブースが5つくらい有るけど、1人(組)ずつなんで、後になるほど時間がかかる上に、受付が済んで部屋に行く時に乗るエレベーターは1人(組)ずつだから待ち時間が長いんでござる…ええ、私は一番にバスを降りてスムーズに入室しましたわ(๑>◡<๑)


とりあえず、今現在の帰国では全ての行程でドナドナされる時は先頭に行くくらいの気概で臨んだ方がスムーズに進むという事でござる☝️

という事で到着約4時間後の、11時ちょっと過ぎにヘトヘトになりながらも、やっとホテルの部屋に入室出来たのでした〜🙌……5時間半掛かった人もいるからいい方か😏

続きは次回👋


夏のマスクは冷感が良いね

【全国マスク工業会会員 】冷感 不織布マスク 個包装 100枚入 夏用 ひんやり 通気超快適 使い捨て マスク ふつうサイズ 三層構造 高性能フィルター 風邪 花粉 飛沫防止 PM2.5防護

新品価格
¥1,999から
(2021/6/13 12:58時点)





隔離にはこれが必要かも

カゴメ 野菜一日 これ一本 200ml×24本

新品価格
¥1,680から
(2021/6/13 12:59時点)





ランキングに参加してます

人気ブログランキング


[コロナ禍でマレーシアから日本帰国]先が見えなさ過ぎるので…

という事で、薄々察してた方も多いかと思うけど…

日本に帰国しちゃいました〜😚

I’m back in Japan😅

我回國了😝


えっ?マレーシアで感染拡大してるこんな時期に帰って来るなって?

それはそれは、申し訳ございませぬ🙇‍♀️

でもね、言い訳しとくと帰国を決めたのは今年の初めくらいだったんで、今ほど酷くは無かったんでござるよ(^^;;
ただ、マレーシアも行動制限を繰り返してたり、コロナを政治利用してたりで、なかなか先が見えないし遠出も出来無い状況だし、まぁ長期滞在ビザを持ってるから、そんなに無理して今マレーシアに居なくてもねぇ…って事で、帰国を決めたは良いけど、色々な手続きやらを考慮して帰国日を決めたのに、想像以上に状況が悪化したという事で…


悪いのは私じゃなくて、絶対にコロナです(`・∀・´)キッパリ


そんな訳で、今日からコロナ禍での帰国について書いていこうかと…


先ずは6月現在のマレーシアはロックダウン中なんで、クアラルンプール国際空港空港に移動するにも警察の許可が必要☝️

申請書・パスポートの顔写真部分とビザのコピー・帰国便のeTicket、それぞれ2枚準備して住んでる所轄の警察署まで申請に行かねばなりませぬ。
*因みに申請書は警察のFBからダウンロードして印刷しなきゃならないという…全ての書類そうだけど、プリンターを持ってないと面倒な状況で、特にロックダウン中はコピー屋も営業してないからね😓プリンターを持ってない私は近所に住む日本人の友達や、上階に住む大家さん娘が手伝ってくれて助かったけどε-(´∀`; )
帰国①6/12 1
一部は警察で保管され、一部を通行手形移動許可書として渡される👮‍♀️
申請に行ったら直ぐに発行してくれると信じてたら「申請が通ってサインしたら電話するから家で待っとけ」(もっと親切な言い方だったけど)と言われて、ちょっとビビったけど数時間後に「サインしたから取りに来い」と連絡があってホッとしたわ🤭


あとね、eTicketなのに印刷しなきゃいけないって何よ💢
全然eTicketの意味が無いじゃん🤬と大家さんの娘に文句をたれてたのは私ですwww←本帰国で引越し荷物を運び出してる人は、プリンターなんて持ってないじゃんねぇ…あ、私は最初から持ってなかったけどσ(^_^;)



続いて、今は日本に入国するのに出発72時間以内にしたPCR 検査の陰性結果証明書が必要なので、検査を受けに病院へ…検査方法や書類不備で入国出来なかったり、飛行機にすら乗れない人が世界中で続出してるから、高くても安心を買うという事で大使館のお墨付病院で検査…検査場所は病院の建物外に有るテントだったけどな😏
帰国①6/12 2
2mlの唾液なんて簡単に採取できるかと思ってたけど、2時間前から絶食(うがいも禁止)だからか汗は出るけど唾液は思ったように出ないから、事前に調べてたマッサージを繰り返して30分弱位掛けて採取。
この容器が思った以上に大きくて、ビックリして唾液が引っ込んだのかもな…


結果は48時間以内に分かる…出発の12時間前に陽性だったらどうなるんだってドキドキするわぁ〜


最終的には出発前日に結果が分かって、やっと落ち着けたという…帰国するだけなのにスリル満点でござる💦
で、こんなのが貰える⬇️
帰国①6/12 3


で、帰国日に予約してあったタクシーが安定の遅刻でドキドキしながらも、無事にKLIA クアラルンプール国際空港に到着✈️
帰国①6/12 4
あ、6月時点のマレーシアは配車サービス等に乗車出来る客は1台につき1人なんで、家族で移動する場合は人数分の車を頼むか、警察で高度な交渉をしないといけないかと…私は1人だったんで、その点は問題無かったけど…


そうそう空港直前で検問があって、結構しっかりと通行手形移動許可書を見られたザマス←マレーシアなんで日によって対応が違うかもだけど…


1年以上振りの空港は閑散としてまする😣
帰国①6/12 5
あ、航空会社のチェックイン時点でPCR 検査結果の確認されたよ


ラウンジも食事や飲み物は提供してるけど、ラウンジ内は飲食禁止なのでラウンジ外の通路で食べるしかないザマス😨
帰国①6/12 6
ラウンジ内は座って休憩のみOK


別にお腹は空いて無かったから、コーヒーだけ貰って外の通路で動画を見て時間潰し、その後出発ゲートに移動🚶🏻‍♀️
乗客は40人位だったかと、ただ全員日本入国じゃなくて成田乗り換えで他国に向かう人が10人いたから、この時の日本入国者は30人位でござった。



今はJAL(22:50発)とANA(07:10発)が一日置きに運行してて、私はJALに搭乗という事で深夜便なのでお休み前の軽食はパスしてトマトジュースを頼んだら「塩胡椒はどうしますか?」とは聞かれたが、レモンは問答無用で投入されてた🍋
それも、超分厚いと思ったら安心の2枚重ね(違
帰国①6/12 7
この日のフライトは朝食の味噌汁とお茶がこぼれるくらい揺れまくりでござった😓
そして機内が異常に寒いから最初からある薄い掛け布団みたいなのだけじゃ寝れなくて、途中でもう一枚追加してもらったよ…


そうそう、非常用設備の案内の最後に「酸素マスクが出て来た場合、今着用してるマスクを外して酸素マスクを着用して下さい」ってご丁寧に説明してたわwww


機内では入国時に必要な書類が3種類渡されるから、到着までに記入
帰国①6/12 8


そして、ほとんど寝られない状態で7時間位のフライトを終えて、朝6時50分頃に成田空港到着🛬


そこから長く果てしない、まるで迷路のような書類チェックとPCR 検査が始まるのでした〜👋
疲れたので今日はここまで😵



キットも簡単に手に入るのね…

PCR 検査キット 返品不可

新品価格
¥3,280から
(2021/6/12 12:31時点)





研究用って…

COBIT19 抗原検査5点セット 研究用

新品価格
¥2,350から
(2021/6/12 12:31時点)





これからの季節は冷感マスクがいいね

【全国マスク工業会会員 】冷感 不織布マスク 個包装 100枚入 夏用 ひんやり 通気超快適 使い捨て マスク ふつうサイズ 三層構造 高性能フィルター 風邪 花粉 飛沫防止 PM2.5防護

新品価格
¥1,999から
(2021/6/12 12:34時点)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング


プロフィール

きちにしき

Author:きちにしき
ボケるにはちと早い歳の
専業主婦(自称:一級在宅士、又は自宅警備員)
2019年9月からマレーシア在住→コロナ禍で2021年6月帰国
旅行するときは行き当たりばったりの確率高し。
家にいるときはネット漬け^^;
(悲しい事にネットに詳しくなれないけど)
月に何回かは台湾中国語を習ったりしてます。←習ってましたの過去形に…でも、独学(現地のドラマを直接見るだけだけどwww)は進行中(;'∀')

最新記事
カレンダー
05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新コメント
カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Tag

甘い物 お昼ご飯 ベトナム料理 渋谷 餃子 女子会 スペイン料理 メキシコ料理 ポイントサイト 温泉 カレー