fc2ブログ

カップヌードルのシールが無くなったので・・・

東京都民からみた移住したい県NO.1は『しぞーか(静岡)県』なんだそうでござる。
で、理由が『東京にほど近くて、寒く無い所。。。でも、千葉はイヤ』なんだって・・・・私と全く同じ考えの人が多くてビックリざます(ू•ᴗ•ू❁)←千葉県の方ゴメンナサイ(m´・ω・`)m ゴメン…
「しぞーか」も「千葉」も海も山も有るから自然の中で遊ぶ環境は整ってるけど、富士山が近くで見えるってだけで「しぞーか」は『格』が上がる気がしてるきちにしきでございます💦


それはさておき、とある昼下がりネットを見ていた吉蔵(=相棒)が「おお!コレだ~!」と1人で盛り上がってるので何事かと思えば・・・


「これは珍しい。ウルトラ怪獣で形態変化したソフビ怪獣は未だ無かったし、コレはカップヌードルの蓋を押さえるのに最適だ~♡」

と、ボソボソと呟いてるのを横目で見ながら、ソフビ人形はそうかもしれないが、なぜカップヌードルに繋がるのか分からないきちにしき・・・(。´・ω・)?
まぁ、吉蔵(=相棒)はそのようなことが良くある・・・


そして翌朝、朝の挨拶もそこそこに『羨ましいでしょ?』と謎の質問が・・・(´・ω`・)エッ?

もったいぶってるから何かと思えば・・・
『夜中の3時くらいに注文しちゃった(∀`*ゞ)テヘッ』だってさ←何で可愛い子ぶって『(∀`*ゞ)テヘッ』なのか分からんがwww


そして数日後届いた人形たち・・
ウルトラマンの怪獣5/25 1
蓋押さえだけでなく、普通に立ってるヤツも増えているし・・・(--〆)


まとめとしては・・・
ウルトラマンの怪獣5/25 2
吉蔵(=相棒)曰く「バルタン星人はシリーズNO.1だからとりあえず押さえておいて、あとは有名どころを・・・」以下省略・・・
ハイハイ、それが有名どころなんだかよく分かりません・・・男の子(あえてこう言ってみる)はこういうのが好きなんだなぁ、と、分かった振りをして聞き流す同意しておくきちにしき・・・


そして「宇宙竜ナース(円盤形態)」を早速カップヌードルの上に載せ、吉蔵(=相棒)はいつもの様に・・・

「あまりにもパーフェクト完璧
と、ご満悦ヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪
ウルトラマンの怪獣5/25 4



全員揃って写真撮影の為に窓際に飾ってみる
ウルトラマンの怪獣5/25 3



が、その後は「宇宙竜ナース(円盤形態)」以外適切な置き場が見付からず、気が付けばきちにしきの机の前の棚の上に追いやられる・・・それもエアコンの吹き出し口ギリギリに(爆)
ウルトラマンの怪獣5/25 5
このまま存在を忘れられて、埃がかぶっていくのでしょうwwwそれにしても、なんか机に向かうと上から怪しい視線を感じる気がするよ・・・(灬oωo灬)


という事で、吉蔵(=相棒)が夜中に買って喜んでたソフビを見ても、何ひとつ羨ましく無かったのでした~(●≧艸≦)*何故主役のウルトラマンがいないのかは謎なのであった・・・



コレか・・・

ウルトラ怪獣シリーズ 158 宇宙竜 ナース(円盤形態)

価格:660円
(2022/5/28 14:20時点)
感想(0件)





ホントのメインはコレだと思うんだが・・・

ウルトラマン ソフビ人形 ウルトラヒーロー 01 ウルトラマン - 送料無料※600円以上 メール便発送

価格:804円
(2022/5/28 14:21時点)
感想(0件)





ウルトラマンシリーズのお酒も有るそうだ🍸

ウルトラマン基金シリーズ 12本飲み比べセット 送料無料 (北海道沖縄+890円) 地酒

価格:19,936円
(2022/5/28 14:25時点)
感想(0件)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング







スポンサーサイト



天下一品で無料券を貰った日@天下一品

先日カナダに住む友達がコロナに感染するまで、知合いに感染者が一人もいない世界で生きてたんだけど、ここにきてマレーシアに住む元大家さん妻も『コロナに感染した』ってWhatsapp(LINEみたいなやつ)で報告が・・・(@o@ !! 感染者が激増してる時ならまだしも、何故に今頃みんな感染してるんだぁ~┐(♉。♉)┌??? とりあえず、気を抜くとスグに感染するって事だろうから油断禁物で(〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪


こちらは、去年の秋頃、天下一品というラーメン屋さんに行ってきた話🍜

20年以上前に関西住んでた時に天下一品(公式サイト)っていう店の存在を知ったんだけど、その頃に行ったことがあるような気もするし、そうでない気もするし・・・要は記憶が無いんでござる(∀`*ゞ)テヘッ


で、東京に住んでた時に近所にお店が有ったから行ってみた
天下一品5/19 1
・・・それも『ラーメン一杯無料券』を配布する日に(爆)←年に一度だけらしいよ💦


メニューはこんな感じ
天下一品5/19 2
関西にいた時には『こってり』と『あっさり』が一度に味わえる(丼の真ん中が仕切られてる)のが有ったような気がするんだけど・・・それを見たのが広告なのか実物なのかの記憶が無いんでござる(→o←)ゞ


スペシャル定食には紅生姜はついてませんよ(笑)・・・そんなに重要な事だったのか( ゚д゚)ハッ!
天下一品5/19 4


とりあえず原点だと思われる『こってり』を注文
天下一品5/19 5
レンゲがスープに沈まない程のコッテリ・・・


感想としては
想像以上にコッテリっていうかドロドロでござった(@_@;)
本場の豚骨ラーメン?って間違えるくらいにドロドロなんだけど🐷、鶏ガラベースなんだそうでござる🐓 もうね、味の印象よりドロドロ感の印象しか残らないくらいwww コレは好き嫌いが分かれる味って言われるのが分かるわ~私にはドロドロ過ぎたな(´・_・`)

・・・というワケで、こんなのは味わった事が無いからお初だったと思われる(`・∀・´)エッヘン!!


あ、麺はこんな感じ🍜(因みにコレは2回目の時の写真だからスープが違いまする・・・)
天下一品5/19 9


味変する為のヤツ
天下一品5/19 11
唐辛子味噌とか入れると、ちょっとドロドロ感が変わって良い感じになる



吉蔵(=相棒)がスペシャル定食を頼んだから、ラーメン以外をシェア🍴
天下一品5/19 6
コレを見ると紅生姜は希望しなかったようでござる・・・
どうやら店舗によってサイドメニューの出来が違うようで、このお店は唐揚げは良かったんだけど、餃子はちょっと(=m=;)ウーン…炒飯は可もなく不可もなしって感じでござる←あくまでも個人の感想だけどねwww


お会計して、お約束の『ラーメン一杯無料券』を貰う(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
天下一品5/19 7


で、2週間後くらいに無料券を消費する為に再訪


今回は『屋台の味』
天下一品5/19 8
これもレンゲが沈まないけど、『こってり』よりはアッサリ目で食べやすいかなぁ・・・私はこっちの方が好きかも♪


『こってり』はスープがあまりにもドロドロ過ぎて飲めなかったけど、これなら飲める(*^□^)ニャハハハハハハ!


そしてスープを飲んでると現れる・・・
天下一品5/19 10
明日もお待ちしてますの文字がꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ ) プークスクス←そう言われても、コッテリの場合は行けないと思うけどwww


という事で、初めての『天下一品』で想像を超えた『こってり』味にビックリして、二回目はビビりの注文をしたのでした~



ふるさと納税でも注文できるよ!!

【ふるさと納税】【こってり】 ラーメン 天下一品 家麺 4食 セット | 拉麺 麺 生麺 京都 京都市 京都府 小分け お取り寄せ 有名店 ご当地 ギフト 冷蔵

価格:9,000円
(2022/5/23 10:42時点)
感想(3件)





カップ麵も出てる

サンヨー食品 名店の味 天下一品 京都濃厚鶏白湯 134g 1ケース(12食) 【送料無料】

価格:3,356円
(2022/5/23 10:43時点)
感想(6件)





こういうレトロなラーメン丼っていいね(#^.^#)

内外鳳凰反6.8寸 ラーメン丼 美濃焼 ラーメン鉢

価格:907円
(2022/5/23 10:44時点)
感想(6件)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング







ミドボン超絶スーパーパワーアップ計画

先週から庭の一部を業者に改造してもらってたんだけど、工事初日、庭の土を機械で掘ってる時に水道管を破壊されたきちにしき家でございまするΣ(×_×;)!!! 洗濯を終えたトコロだったから良かったけど、洗濯やお風呂に入ってたら災難だったよね・・・(o´-з-)=3 フゥ...


さてさて、以前我が家の炭酸星人がソーダストリームを魔改造し、ミドボン(炭酸ボンベの事ね)と接続する記事を上げましたが、最近吉蔵(=相棒)が
「ソーダストリームは圧力が高まったときに圧を逃がすリリーフバルブの設定値が低く、超強炭酸水が出来ない!


更に「泡の核となる微粒子が入っている液体は泡が出た時とリリーフバルブが開いた時が重なると外に噴き出す!と不満げで何やらネットで悪巧み計画を練っている様子・・・


数日後「これで完璧だッ」と色々な物を見せながら説明を開始。。。さっぱり分からんが「う~ん、いいんじゃない」と適当な答えを返す。。。(∀`*ゞ)テヘッ


更に数日後、謎の荷物が届く・・・📦
炭酸水アップグレード5/21 1
これは・・・ミドボンの出口を分岐するものらしい・・・


そして
炭酸水アップグレード5/21 2
ミドボンに取り付ける・・・(賢い読者諸君は奥に見える残量ゲージがほぼ0になっていることに気付いたことでしょう。吉蔵(=相棒)が毎日炭酸水を作り続けた結果間もなく無くなるようです。)


更に作業は続き、少し目を離した隙にこれまた謎の機器が取り付けられている・・・
炭酸水アップグレード5/21 3


炭酸水アップグレード5/21 4
分岐栓の一方はもともとあるソーダストリームへ、そしてもう一方は減圧栓・・・なんじゃそりゃ(。´・ω・)?


吉蔵(=相棒)曰く・・・
「ミドボンは50気圧、これからやろうとしている事はペットボトルに直接ガスを送り込み炭酸飲料を作る事」

で、
「ペットボトルにはリリーフバルブが付いておらず、俺調べではペットボトルの耐圧は5~6気圧」

だから、
「そのままガスをぶち込むとチャイナボカン状態になる」←チャイナボカンってwww


「従って送り込むガスを事前に減圧して3~4気圧にする必要がある」

だそうだ( ..)φメモメモ


そして一通り作業は終わり、吉蔵(=相棒)は一言

「あまりにもパーフェクト完璧(* ̄、ゝ ̄)ドヤァ」

こうして我が家の炭酸飲料作成システムは超絶パワーアップを遂げたのである(`・∀・´)エッヘン!!←作ったのは吉蔵(=相棒)だけどな

炭酸水アップグレード5/21 6


そして吉蔵(=相棒)は早速色々な物に炭酸をぶち込み、たいそうご機嫌がよろしい様子。以下完成物
炭酸水アップグレード5/21 7
吉蔵(=相棒)曰く
「赤のスパークリングワインを見たことはあまりないだろう?泡が大変なことになるからだ・・(* ̄ー ̄*)ニヤリッ」・・・ごめん、気にもしてなかったわ(^。^;)ヘェーソーナンダーフーン


ちなみに、ソーダストリームも今まで通り使えるから・・・

① ソーダストリームで普通の炭酸水
② 新しい装置で超絶強炭酸水
③ 新しい装置で濁った液体(赤ワイン、100%ジュース等)を炭酸飲料化🍷


に出来るシステムが構築された訳でござる・・・


まあなんにせよ「良かった良かった」と言いながら次のパワーアップ計画がやや不安な事と、吉蔵(=相棒)の超絶ゲップが気になるきちにしきであったのでした~


ソーダストリームのガスを補充できるタイプもあるよ

今だけレンチ付き ミドボン ソーダストリーム ドリンクメイト ソーダストリームガスシリンダー ソーダストリームガスシリンダー交換 ソーダストリーム交換ボトル 炭酸水 微炭酸 強炭酸水 炭酸水メーカー aarke アールケ ソーダストリーム専用ボトル

価格:5,800円
(2022/5/21 10:21時点)
感想(5件)





こういうのを買って作ったらしい・・・

CO2レギュレーター 炭酸水製造機 炭酸水製作 炭酸水 強炭酸水 炭酸水メーカー FREE WIND フリーウインド 炭酸水製作商品 炭酸水製造 強炭酸水製作可能 CO2レギュレーター レギュレーター 自宅で炭酸水製作 ミドボン ステンレス蓋3個 レビュキャンペーン中

価格:5,500円
(2022/5/21 10:23時点)
感想(49件)





どうしても炭酸入り赤ワインを作りたかったんだろうな🍷

赤ワイン フルボディ セット【送料無料】第122弾!すべてパーカー【90点以上】赤ワイン 750ml 6本セット! 赤 ワインセット フルボディ 辛口 飲み比べ 詰め合わせ ギフト プレゼント 贈り物

価格:7,678円
(2022/5/21 10:24時点)
感想(221件)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング







またまた去年の北海道④涙が出るお菓子と帰りの飛行機ごはん@札幌とその周辺

カナダに住む台湾人の友達が『我中了covid』と、まるで宝くじにでも当たったかのようにコロナ感染した事をLINEで送ってきたんでござる。ワクチン3回打ってるし、そんなに症状は酷くなくて現在克服中って言ってたけど、喉が痛いんで『大蒜檸檬蜂蜜水』が良く効くから飲んでるっていうのよ・・・

『大蒜檸檬蜂蜜水』 = 『ニンニク蜂蜜レモン水』って初めて聞いたんだけど・・・間違いなく不味いよね・・・っていうか味の想像が出来ないんだけど・・・成分的には『ニンニク・レモン・蜂蜜』だからそれなりの効果は有りそうだけど、絶対に試したくないわ(試せって言われてるけど・・・)www


さてさて、北海道の話は今回でおしまい。
と言っても、今回はほとんど北海道の話題は無いけど(∀`*ゞ)テヘッ

一応、今回も忘れずにセコマの『ベーコンおかかおにぎり』は食べたでござる🍙
札幌旅の帰り4/23 1
もうね、セコマは絶対に静岡に来てほしいわ←関東の人は茨城県に行ってください(ここにホットシェフがあるかは知らんが)www


それから北海道産の山わさびを使ったプレッツェルを買ってみた・・・
札幌旅の帰り4/23 2


札幌旅の帰り4/23 3


中は二袋に分かれてまする
札幌旅の帰り4/23 4


で、こんなの『どーせ辛くないだろう』と・・・
札幌旅の帰り4/23 5



ごめんなさい🙇甘く見てました💦
・・・・涙が出るほど辛いザマス˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚


これは軽い気持ちで食べると痛い目を見ますわ・・・ワサビ特有のツーンとした辛さが半端なかった



帰りの空港では
札幌旅の帰り4/23 6
何故かネギをリュックに詰めてる人が・・・もしかして人じゃなくてカモなのかも(カモがネギしょってくるって言うでしょ?)


そして帰りもプレミアムポイントの消費を手伝う(・・・期限があるんでね・・・)
札幌旅の帰り4/23 12


帰りは往きと違って新しい機種
札幌旅の帰り4/23 7


夕暮れ時だったみたいだね🌇←既に記憶喪失してる(爆
札幌旅の帰り4/23 8


帰りの食事は軽食でござった🍱
札幌旅の帰り4/23 10


午後4時過ぎくらいだったと思うから『オヤツ』だね(*^∀゚)ъ
札幌旅の帰り4/23 9


フィナンシェはANAオリジナルだそうでござる・・・あ、味は普通だった((*´∀`))ヶラヶラ
札幌旅の帰り4/23 11


という事で、ジンギスカンとホテルの朝食の旅はあっけなく終わったのでした~



ワサビで泣きたい人は是非お試しを・・・

北海道 山わさびプレッツェル 2パック入北海道 お土産 おみやげ お菓子 スイーツ

価格:199円
(2022/5/18 15:46時点)
感想(0件)





セコマがこんなの出してた( ゚д゚)ハッ!

セイコーマート Secoma 山わさび塩ラーメン改 12個入 わさび 塩ラーメン 山わさびラーメン セコマ 通販 刺激 辛い 激辛 北海道 ご当地 送料無料 ケース

価格:2,390円
(2022/5/18 15:48時点)
感想(6件)





これにニンニクを足して水で割れば・・・誰か試してみて

送料込み 大長レモンで作った はちみつレモン 980g 蜂蜜 レモン加工品 広島産レモン 広島ゆたか農業協同組

価格:1,980円
(2022/5/18 15:53時点)
感想(7件)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング







またまた去年の北海道③ニセコとルスツの温泉@札幌とその周辺

最近は梅雨に入ったかと思うほど天気がグズグズしてる『しぞーか』。先週末なんて大雨で一部地域に避難指示まで出てたんだよねぇ・・・一番気候の良さそうな時期なハズなのにぃ

そいでもって、良く言えば山の中は新緑で溢れてる・・・要は木々の葉っぱが生い茂って草がグングンと伸び始めたという事で、庭の手入れをしなきゃなぁって時期に突入でござるよ(๑ŏ _ ŏ๑)↷↷ 

誰かぁ~庭いじりが好きな人ぉ~勝手にウチの庭いじって良いよぉ~ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッwww


それはさておき、コチラは札幌とその周辺の旅の話の続きでございまする(o˘◡˘o)

目的が『ジンギスカンとホテルの朝食』だけだったんで他の予定は無しということで、いつものようにドライブの為に車を借りる事に🚙

小樽とか余市は行ったこと有るから、その先の積丹半島の方まで行ってみようと・・・何が有るかは知らんけど┐(*´~`*)┌


途中に『セタカムイ道路防災祈念広場』で休憩
ニセコ、ルスツ温泉 1
この辺りは奇岩が多くセタカムイ岩伝説(日本伝承大鑑HP)がある所。


漁師である飼い主の帰りを待って嵐の中を鳴き続け、そして嵐がやんだ後、その犬は岩と化していたという伝説が有る場所。
ニセコ、ルスツ温泉 2
そして1996年2月に起きた豊浜トンネル岩盤崩落事故現場脇でもありまする・・・ρ(・・、)


非常に悲しい場所ではあるけど、海が間近で見られる公園で小樽方面から積丹半島をドライブする休憩地となっているようザマス
ニセコ、ルスツ温泉 3
11月頭だったし、海の近くだからか風が強くて飛ばされそうになった・・・


その後は、海が見える景色以外ホントに何にも無いトコロをひたすらドライブ・・・あ、泊原発がある所周辺だけは公共の建物がやけに立派だったなwww

という事で、海の景色は『もういいやッ』って事で、ニセコの方へと向かい・・・


沼を見学に・・・って違うわッ
ニセコ、ルスツ温泉 4


ここはニセコ湯元温泉の大湯沼(北海道観光ツアーネットHP)
ニセコ、ルスツ温泉 5
それにしても沼が温泉って変な感じだよね( ಠωಠ)


沼の横には蘭越町交流促進センター雪秩父(蘭越町公式サイト)という温泉施設がありまする♨
ニセコ、ルスツ温泉 6
ココの女湯は泥湯とかもあるし、広々とした景色を楽しみながら入浴出来るから気持ち良かったでござるよ└(՞ةڼ◔)」


温泉を堪能した後はニセコの別荘地を車窓見学←この時はまだ別荘地を選定中だったんでね(雪深そうなんで元々候補には無かったけど)(∀`*ゞ)テヘッ ニセコの別荘地はたぶん外国人に買い占められてるなぁって感じがする所でござった・・・


で、他にもニセコで温泉に入りたかったんだけど、良さそうな温泉が冬季休業に入っちゃったり、道路が通行止めで辿り着けなかったりだったんでニセコを後にして次へ


途中の景色は羊蹄山🐏
ニセコ、ルスツ温泉 7


羊蹄山🐏🐏
ニセコ、ルスツ温泉 8


羊蹄山🐏🐏🐏
ニセコ、ルスツ温泉 9


羊蹄山🐏🐏🐏🐏
ニセコ、ルスツ温泉 10


・・・って全部、羊蹄山やないかいッ🐏🐏🐏🐏🐏それも車窓からの写真ときたwww←見える景色がコレしかなかったのよ💦


で、着いた先は・・・
ニセコ、ルスツ温泉 11
コレ何処か分かる?

・・・

・・



答え : 留寿都温泉



漢字だと分かりにくいけど『ルスツ温泉』(公式サイト)でございます♨
ニセコ、ルスツ温泉 12
公式サイトにも書いてあるけど、畑の中にポツンと小屋が立ってまする


町営なんで町民の方が楽しむ為に作られた温泉なんで、シンプルでこじんまりとしたシャンプーも石鹸も無しの浴室でござる♨
ニセコ、ルスツ温泉 13


お湯はちょっと黄緑がかった薄っすらと濁った温泉♨
ニセコ、ルスツ温泉 14
ココは景色を楽しむとかは無いけど、源泉掛け流しでマッタリとした感じのお湯が良かったでござる*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。


という事で、ひたすら海を見続けた後は羊蹄山を眺めて走り続け(運転は吉蔵(=相棒)だけどな)、温泉を2カ所堪能しただけというある意味ハードなドライブをしたのでした~



積丹半島の温泉の湯の花だそうだ♨

【北海道へは販売不可】北海道積丹半島・天然湯の華2L×3本/積丹半島余市産 湯の華 天然温泉の素【沖縄・離島は追加送料1300円頂戴いたします】

価格:6,580円
(2022/5/15 16:04時点)
感想(13件)





旅行する時は予習が必要だよね←やれよッ

るるぶ北海道’23 (るるぶ情報版地域) [ るるぶ 旅行ガイドブック 編集部 ]

価格:1,078円
(2022/5/15 16:06時点)
感想(3件)





北海道の「おかき」が好きです♡

北菓楼北海道 開拓おかき 3袋詰め合わせ《枝幸帆立》《増毛甘エビ》《函館いか》×各1袋※種類の変更は出来ません北海道 / お土産 / 取寄せ / お菓子和菓子 / おかき / ギフト / プレゼント / お祝い母の日 / ご挨拶 / 内祝い / お中元

価格:1,520円
(2022/5/15 16:09時点)
感想(1件)





ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング






またまた去年の北海道②ホテル朝食@札幌とその周辺

長いと思ってたGWも終わっちゃいましたねぇ...ρ(。 。、 )
まッ、私は終わってホッとした方なんだけど・・・というのも、やっぱり観光地に行く車で下の町へ買物に行くのも大渋滞🚙オマケに別荘地内も、リタイヤして定住してるジジババの元に子供一家が押し寄せてきてたようで、人や車の往来が増えてたんで今日からまた静かな環境に戻れまするε=( ̄o ̄;A)フゥ


さてさて、前回の「札幌とその周辺」旅行の話の続きでござる


実は、この時の目的はジンギスカンの他は『ホテルの朝食🍴』

目的が『ホテルの朝食🍴』って何さ?って思うかもだけどwww
・・・・いえね、札幌のホテル(ビジネスホテルレベルでも)の朝食が豪華だと聞きましてね、これは検証してみねばと((((^Q^)/゛ギャハハハ


泊まったのはベッセルイン札幌 中島公園(公式サイト)

ホテルの写真は無いけど、場所は地下鉄南北線の「中島公園駅」出てスグの立地で、「すすきの」までも徒歩10分圏内というホドホド便利な場所でござる

で、朝食の美味しいホテルランキングでは日本全国4位👑にランクインしたそうでござる・・・2020年版だけど
札幌のホテル朝食4/23 1
こんなポスターが貼ってあるから全国3位以内かと思ったら・・・4位ってのは微妙だな(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・あ、でも日本全国レベル関係無しの全ホテルが対象だからな。。。そう考えるとスゴイ。。。でも、ランキング決定方法は偏ってるかもだけどwww


で、ホテル内の朝食ビュッフェのポスターは『どうせ写真を盛ってるだろう』って思ってたけど、嬉しいことに実際も同じようにちゃんとしてたよ(๑º ロ º๑)


ご丁寧にも混雑時間までお知らせしてある
札幌のホテル朝食4/23 2


朝食場所はこんな感じ(ホテル公式サイトの写真を拝借)
札幌のホテル朝食4/23 3
6時半頃に行ったからそんなに混んでは無かったけど、ビュッフェにワサワサと人が群がってたから写真は撮れず


先ずは酢飯を取ってと・・・🍚
札幌のホテル朝食4/23 4


続いてビュッフェ自慢の海鮮を・・・
札幌のホテル朝食4/23 6


合体させると『セルフ海鮮丼』の出来上がりぃ~
札幌のホテル朝食4/23 5
海鮮は他にもマグロとかサーモンとか有ったし毎日種類が少し違うみたいだけど、私が食べられる海鮮はコレだけなんで(; ^ ー^)・・・刺身は基本的に食べられないけど、イクラ・ウニ・ホタテ・エビ・イカは生で食べられるんでござる(* ̄▽ ̄)フフフッ♪



海鮮以外は普通に・・・ね💦種類はもっと色々と有ったけど、この時の選択はコレだったようでござる・・・海鮮以外は既に記憶無し(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
札幌のホテル朝食4/23 7
もっと綺麗に盛れよッ という抗議は却下します


コーンポタージュは北海道だからか濃厚で美味しかったな(o´艸`)ムフフ
札幌のホテル朝食4/23 9


朝食セットの出来上がりでございます
札幌のホテル朝食4/23 8



とにかく海鮮が豊富な朝ご飯が食べられて(海鮮の補充もキッチリとしてたよ)、客室内も広めで清潔だったし、そこに一室大人二人で15000円前後で泊まれるのはスバラシイんじゃないかと・・・そりゃあ、高額な宿泊料金を払えば食事もサービスも高レベルだろうけど、ホテル内に籠って過ごすワケじゃないし・・・


まぁ、ビュッフェの難点は目移りしちゃって、何を食べようか悩むところかなぁ~。たぶん海鮮一本に集中すれば良いんだろうけど・・・でも、ロシアの件が有るから海鮮ビュッフェも存続が厳しくて値上げするかもな\(ಠ_ಠ)/


という事で、二つ目の目的である『ホテルの朝食』は間違い無くお値段以上の価値が有って大満足だったのでした~








北海道のおかきって美味しいよね♪

ヨシミ 北海道 チーズおかき 北海道限定 ドライチーズ入り パックタイプ【yoshimi・札幌おかき】【 お土産 お菓子 景品 プレゼント 北海道】

価格:560円
(2022/5/8 09:37時点)
感想(3件)





札幌はラーメンも美味しいな🍜

ラーメン 送料無料 すみれ 【味噌・醤油・塩】【選べる2個セット】メール便 北海道 お土産 味噌ラーメン 塩ラーメン 醤油ラーメン 札幌 名店 有名店 人気 生麺 自宅で 手土産 西山 西山ラーメン 西山製麺 送料込 ギフト グルメ食品 ポイント消化

価格:1,500円
(2022/5/8 09:39時点)
感想(22件)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング


またまた去年の北海道①ジンギスカン@札幌とその周辺

世の中GW真っ只中でございますねぇ・・・
我が家は観光&リゾート地が近くに有るんで、車の渋滞に巻き込まれたくないから自宅待機でござる( ・ิω・ิ)

そんな中、GW初日の朝、近所の年老いた母親と息子さんの住む家に救急車が来まして、病院に運ばれてった・・・と、その日の午後3時頃にピンポーン♪と鳴り出てみると、警察の人が立ってる(:″*゜;)おや?
年老いた母親が自宅で亡くなったんで、一応状況確認の為に質問が有るって事だったんだけど、『一昨日の夜7時頃に大きな物音はしませんでしたか?』って質問が・・・(´・ω`・)エッ??

救急車で運ばれたの今朝だよね?なんで一昨日の夜のこと聞くの?

まッ、物音も聞かなかったし、引越してきたばかりで最初に挨拶しただけだから、親子関係も何にも知らないって答えたけど、、、暇だからいろんな想像しちゃうよねwwwダメヨ-(*´д`)ダメダメ(´д`*)


さてさて、少し前に去年の北海道東の旅を書いてたけど、実は・・・去年の秋に札幌も行ってたんでござる(∀`*ゞ)テヘッ 航空券のマイルを使わないと勿体ないのとANAはお得なセールをよくやってるんでね・・・


という事で、この日も当然ANAでいつものように吉蔵(=相棒)のプレミアムポイントの消費を手伝ってプレミアムクラスへ(๑ÒωÓ๑)キリッ
札幌でジンギスカン4/23 17
なかなか古めの機材で手動の意思表示ボタン?みたいなのが( ゚д゚)ハッ!


フットレストもアンティーク調です(違www
札幌でジンギスカン4/23 16


今回のプレミアムクラスの食事🍴
札幌でジンギスカン4/23 15
結構豪華だから昼頃だったのかなぁ?もう記憶に無い・・・


この時の旅の目的の一つはジンギスカ~ン
なんとなく目星を付けてたお店に

ビルの4階に有るし、ココを目的にして行かないの通りすがりでは入らないような場所と店構えの文重郎じんぎすかん(公式サイト)
札幌でジンギスカン4/23 14
「もんじゅうろう」かとおもったら『ぶんじゅうろう』だそうザマス


小綺麗なお店でございます
札幌でジンギスカン4/23 13
カウンタータイプのお店も良いけど、こういう席の方が落ち着いて食べられるね(ू•ᴗ•ू❁)


メニューはこんな感じ
札幌でジンギスカン4/23 12


テカテカに光ったジンギスカン鍋
札幌でジンギスカン4/23 11


先ずはビール🍺
札幌でジンギスカン4/23 10
このお店の瓶はサッポロ・・・でも、ジョッキではアサヒもあるよ


タレはサッパリ目かな・・・
札幌でジンギスカン4/23 9


さぁ、お肉が来ましたよぉ~🐏
生ラム肩ロース🥩
札幌でジンギスカン4/23 8


ラムタンとラムベーコン🥩
札幌でジンギスカン4/23 7


早速焼き焼き♪
札幌でジンギスカン4/23 6
お~臭みが無くて美味し~い*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。


ビールが無くなったから次はワインでも・・・🍷
札幌でジンギスカン4/23 5
因みに、ボトルワインはスロヴェニア産の赤2種類のみしかゴザイマセン💦


さて行者ニンニク入りのラムフランクも注文・・・🍖
札幌でジンギスカン4/23 4


ジンギスカンにはモヤシもね(`∂∀≦´)-☆
札幌でジンギスカン4/23 3
モヤシはサービスのお店が多いんだけど、ココは330円でござる←なんか悔しいんだけど、食べたくなったから涙を呑んで頼んだ(大袈裟だろッ


行者ニンニク入りのラムフランクは、そんなに行者ニンニクが主張してないんでラムソーセージと変わりないかも・・・ラムソーセージを食べてないから知らんけど
札幌でジンギスカン4/23 2
フランクとソーセージは値段が同じだから、どちらかを選べと言われれば、珍しい行者ニンニク入りの方を選んじゃうのは普通だよね?違う?(笑)


一通り食べて帰る時には店内ほぼ満席・・・一人ジンギスカンも出来るっぽいねォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ
札幌でジンギスカン4/23 1


という事で、味付けじゃない生ラムのジンギスカンは臭みも無くて食べやすいし、お店の換気システムが良いから服にも匂いが付かずに良かったのでした~
*ガッツリ煙まみれで生ラム食べるならさっぽろジンギスカン本店(公式サイト)がお勧めかも・・・


通販で手軽にジンギスカンも出来るね(*‘ω‘ *)

ラムカタロース肉500gパック(タレ付き)/羊肉 仔羊肉 ラム肉 カタロース肉 生ラム 肩ロース ジンギスカン あんべ じんぎすかん 秘伝のタレ たれ オーストラリア 岩手県 遠野 人気 売れ筋 お取り寄せ グルメ 通販 プレゼント 母の日 ギフト バーベキュー BBQ

価格:2,812円
(2022/5/1 13:04時点)
感想(47件)





生ラムと簡易鍋付きって・・・

ジンギスカン 味付き肉 生ラム 簡易鍋付き セット 4種類 800g 送料無料 本場北海道の味を食べ比べ 約4人前 カロリーが気になるダイエット中にも 味噌だれ ラム肉 羊肉 お取り寄せ 贈答用 グルメ 内祝 お祝 お返し 贈り物 おつまみ おかず 詰め合わせ

価格:6,100円
(2022/5/1 13:06時点)
感想(1076件)





ジンギスカン鍋があると本格的だね(^_-)-☆

中部コーポレーション ( CHUBU ) トキワ 鉄製 ジンギスカン鍋(穴無)CR-17 26cm 丸型

価格:2,640円
(2022/5/1 13:08時点)
感想(4件)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング







プロフィール

きちにしき

Author:きちにしき
ボケるにはちと早い歳の
専業主婦(自称:一級在宅士、又は自宅警備員)
2019年9月からマレーシア在住→コロナ禍で2021年6月帰国
旅行するときは行き当たりばったりの確率高し。
家にいるときはネット漬け^^;
(悲しい事にネットに詳しくなれないけど)
月に何回かは台湾中国語を習ったりしてます。←習ってましたの過去形に…でも、独学(現地のドラマを直接見るだけだけどwww)は進行中(;'∀')

最新記事
カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新コメント
カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Tag

甘い物 お昼ご飯 ベトナム料理 渋谷 餃子 女子会 スペイン料理 メキシコ料理 ポイントサイト 温泉 カレー