fc2ブログ

夜でもOKなカレーセットと飲み物が良心的だよ🐏@新宿・ビストロひつじや

今日で10月も終わりだってさ・・・今年もあと2か月ってウソでしょ?って感じだねぇ。
そいでもって、意外と早く来てしまっ『冬』っぽい季節なんだけど、この寒さの中を土日祝日の早朝、日も出てないうちから『伊豆スカイライン』をバイクで爆走してる人達がいらっしゃる🏍『伊豆スカイライン』は我が家より上の山の尾根伝いにある有料道路なんだけど、山の中は静かだから遠くで走るバイクのエンジン音が聞こえてくるんでござる。。。それにしても、雨が降らなくても朝は霧(それも濃霧)が多い山道なのに・・・本物の冬が来る前の走り納めなのか・・・にしても、あんた達何時に家を出てきたんだよッ


さてさて、歩いて行けるほど家の近所に人気店が2店あるのに、未だに挑戦出来てないんで今月丸々『ご近所さんシリーズ』は完走できずフウ((((。(´°Α°`)。))))ェェ


ここは割り切っていかんとね(_`・ω・)_バァン

ってなワケで・・・たまに行く東京でのお食事🍴

代々木本店がここ南新宿の新宿マインズタワー地下1階に2021年に移転したという事でございまする💦
ひつじや10/1 10
オフィスビルの地下なんで5時過ぎだと飲食街は閑散としてる感じかな・・・


ビストロひつじや(食べログページ)
ひつじや10/1 4
コロナ禍にピッタリの壁無し換気し放題って感じwww



メニューはこんな感じ
ひつじや10/1 3
『ひつじや』だから羊肉が食べれられるお店だけど、インド料理屋でもあるらしい・・・が、アフリカ方面の料理もある(°□°)⊅!エッ?!!ソーダッタノ
最近は日本でもテーブルでQRコードから注文ってスタイルが出てきたね(`∂∀≦´)-☆



最初はビール🍺で、その後はポルトガルのワイン🍷
ひつじや10/1 2
瓶で出てくるから安心←何が?


🍺ビールとワインは原価+100円🍷
ひつじや10/1 1
なんか良心的な気がしたんだけど・・・そうだよね?


ホールスタッフは全員外国人だったんだけど、新宿の飲食店は外国人店員さんが多いと思う・・・留学生とかコロナで帰国出来なかったりしてると思うから大変だよね(* ・Д・)/頑張れー!


そんな店員さんがお勧めの、ランチセットみたいなのから『ラムチョップ&シシカバブ カレーセット』を頼んだ(♡´ω`♡)
ひつじや10/1 7


このセット1080円で、お肉ドーン🥩
ひつじや10/1 6
ラムチョップは外はカリッと中は程よくシューシーに焼かれてて、全然臭み無し、そしてこの大きさでワイルド感がタップリでございまする💦シシカバブやカレーは特に特徴無いけど(←失礼すぎるッ)、スパイスが程よく香って美味しゅうございます



それにしても、この値段でこの大きさとは太っ腹だなッとワクワクする単純なワタシ(*∩∀∩*)ワクワク♪



続いて『ひつじ肉のくるくるソーセージ』
ひつじや10/1 5
すっごい大きいのが来ると勝手に想像してたら・・・


カレーセットの皿に比べて拍子抜けする大きさだった←勝手に思い込んでた分ショックが大きいってヤツwww
ひつじや10/1 8
750円だし・・・


他にはケイジャンチキン(だったかと・・・)🐓、エヴァンスのサラダ🥗、ラム肉の焼売(みたいなヤツ)🐏
ひつじや10/1 9
ケイジャンって南米?結構多国籍なメニューだけど、スパイスをちょっと変えればOKだからアリなのかなwww 辛くは無いけどスパイスがしっかりと染み込んでてお酒が進みまする🍷

エヴァンスのサラダ🥗は英訳がArabian saladってなってたけど、なんで?アラビアンサラダって山盛りパセリの微塵切りにトマトってのかと思ってたけど、このサラダは角切りキュウリとトマト、ひよこ豆をレモン汁とオイル、塩胡椒で味付けしてあってサッパリしてるから口直しにピッタリ

シュウマイみたいなのは肉汁がタップタプで、肉に醤油ベースの下味が強めに付いてたからか、これも臭みとか無しで微かにラムっぽいって感じだったな🐏


という事で、もっと羊を強調してるだけかと思ったら意外と幅広いメニューで、スパイスをタップリと使った料理がお酒にピッタリなお店はカレーセットとアルコールが良心的でお得だったのでした~


モンゴル料理のラム肉は草の味がしたな・・・コレは大丈夫

ラム肉 ラムチョップ ブロック ニュージーランド産 WAKANUIスプリングラム フレンチラムラック (1ラック ラムラブスパイスミックス付)ラム肉/羊肉かたまり ラムラブスパイスミックス付 NZ産極上ラムラック♪調理セット -L016

価格:5,100円
(2022/10/9 17:11時点)
感想(117件)





ラム肉はスパイスでかなり味が変わるよね

ラム・ラブ スパイスミックス ミートガイオリジナル シーズニング 調味料 ラム肉料理に 他のお肉にも相性抜群! BBQ 焼き肉 バーベキュー ステーキ お肉 -SP090

価格:550円
(2022/10/9 17:16時点)
感想(22件)





ポルトガルワインの飲み比べ🍷

ポルトガルワインお試し6本セット 赤3本・白2本(1本微発泡)・辛口スパークリング1本【送料無料】【ワインセット】

価格:7,805円
(2022/10/9 17:19時点)
感想(5件)






ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング


スポンサーサイト



うどんに「きんぴらごぼう」って珍しいよね@富士吉田市・あかり亭

ウチの近所(と言っても、麓の町だけど…)に、静岡県内にしかないチェーン店『さわやか』ってのが有るんでござる。。。ハンバーグが有名でTVにも取り上げられてるから、関東方面からもお客が来るんだけど、今のトコロに引越してきてから観察してるけど、平日でも2時間待ちはザラって状態(←ネットで待ち時間が表示される) でもさ、世の中不景気でみんな節約中なんだから、ネットの待ち時間が間違ってるハズだと思ってたんだけど、通り掛かったらホントに並んでてビックリ・・・・そういえば、熱海駅周辺の商店街も休日は激混みだし・・・もしかして不景気はウソなのか?と思っているきちにしきでございまする💦


話は変わって、今回もご近所さんと言うには無理の有る『ご近所さん』の富士吉田市の『吉田のうどん』でございます(*´˘`*)♡

前回の『ムサシ』の近くにあるけど、同じ日に行ったワケではございません(๑ÒωÓ๑)キリッ それだけ、富士吉田市内には山ほど『吉田のうどん』を出すお店が在るんでござる(✧≖‿ゝ≖)


このお店は表通りに面してなくて、ココで大丈夫?っていう袋小路みたいなトコロにありまする・・・
吉田のうどん あかり屋10/1 1
小路の突き当りが駐車場で、そこからお店をみた図(*^∀゚)ъ


あかり亭(公式サイト)
吉田のうどん あかり屋10/1 2
ココも全くもって店舗らしさが無いと言いますか・・・完全に普通の家で、玄関入ってスグのトコロで注文して2階に上がるというスタイル


メニューはこんな感じ1階に写真付きがあるからイメージはしやすい・・・と思う
吉田のうどん あかり屋10/1 7
ここのも安定の安さwww


2階は座敷タイプとテーブルタイプの2部屋ございます(◍•ᴗ•◍)
吉田のうどん あかり屋10/1 3
テーブルタイプは基本足の悪い人の為だけど、空いてたら座ってOK


天かすは小鉢に盛られてくるので掛け放題じゃござーせん
吉田のうどん あかり屋10/1 6


頼んだのは『肉きんぴらうどん』
吉田のうどん あかり屋10/1 4


『肉きんぴらワカメうどん』
吉田のうどん あかり屋10/1 5


ココの麺は少し細目かなぁ・・・
吉田のうどん あかり屋10/1 8
細目だからゴリゴリのごっつい硬さって感じはしないけど、『吉田のうどん』に必須のコシはシッカリとありまする(`・∀・´)エッヘン!!

ココのお汁は味噌味・・・醤油味よりはコクが有る感じがする・・・個人的に『吉田のうどん』は味噌味系の方が『うどんのコシ』に負けない気がして好みだってのもあるかも・・・ただの気のせいかもしれんけどwww

あと、どうでもいい情報だけど、薬味なのかな?最初からお汁にネギが少し浮いてたな←「吉田のうどん」ってネギを使うトコロが少ない気がするのと、吉蔵(=相棒)がネギ嫌いだから・・・


お勧めトッピングが『きんぴら』ってのを見た気がするんで頼んでみたΨ(`∀´#ウシシ
吉田のうどん あかり屋10/1 9
味的には普通の「きんぴらごぼう」だけど、シャキシャキとした食感がモチモチの麺との良いコラボって感じで美味しゅうございます

「きんぴらごぼう」ってご飯のお供的な存在かと思ってたけど、うどんでも違和感ないし、きんぴらの醤油味とお汁の味噌味も問題なく調和してて、コレは結構イケまする 家でも出来るし良いアイデアだと思ったけど、よく考えたら家で『うどん』も『きんぴら』も作らなかったわ(๑´ڤ`๑)テヘ♡


無くてはならない『すりだね』
吉田のうどん あかり屋10/1 10
ココのは少しオイリーだけど、これもコク増し効果が有って好きザマス(ΦωΦ)フフフ…


という事で、富士急ハイランドとか山中湖とかが近くだから有名な遊びトコロが沢山あるのに、『吉田のうどん』はまだまだマイナーなのが謎だけど、私にとっては『ご近所さん』になって(←絶対違う)食べに行くハードルが下がったのが嬉しいのでした~



店によって『すりだね』は違いまする

【産地直送】富士吉田橙東のすりだね「激辛味」(激辛味・にんにく激辛味・激辛味せっと) 吉田のうどん ペペロンチーノ カツオのたたき ほうとう 餃子 しゃぶしゃぶ カレー

価格:540円
(2022/10/9 14:37時点)
感想(0件)





ふるさと納税で『吉田のうどん』と『ほうとう』の食べ比べも出来るよ

【産地直送】富士吉田橙東のすりだね「激辛味」(激辛味・にんにく激辛味・激辛味せっと) 吉田のうどん ペペロンチーノ カツオのたたき ほうとう 餃子 しゃぶしゃぶ カレー

価格:540円
(2022/10/9 14:37時点)
感想(0件)





青大豆のオツマメも作ってるんだ・・・

おつまめ 100g 山梨県 富士吉田産 有機栽培 無添加 青大豆 おつまみ

価格:463円
(2022/10/9 14:46時点)
感想(0件)






ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング


硬くてモチモチの麺が良いんでござる(#^.^#)@富士吉田市・ムサシ

マスク着脱が議論されてる今日この頃、思わぬ場面でマスクが役に立ったザマス・・・

それは、ちょっと前の雨降りに、出先でワンタッチ自動開閉の折畳み傘を使ったんでござる。。。普段は使わないから久し振りに使ったんだけど、ホテルに入る時に操作を誤ったようで、傘を閉じる時に何かが人差し指に刺さって結構な量の出血がッΣ(×_×;)!慌ててマスクで押さえて部屋に戻って処置したけど、マスクが無ければロビーを血を滴らせながら歩く羽目に・・・マスクって便利ね(;´∞`)ウフフフ…と思ったきちにしきでござる←フロントに言えば処置してくれたんじゃ?


さてさて、今月は『ご近所さん飲食店シリーズ』の予定だったんだけど、気が付けば気に入った同じ店に行く事が多くて新規開拓出来てないんで、既にご近所さんの定義が広範囲になってたけど、今回はそれを更に拡大ってことで(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・


富士山も冠雪して見応えが出てきて・・・あッ、コレは4月初め頃のだった(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
吉田のうどんムサシ10/1 2


でもさ、4月で雪が降り積もる山梨県ってスゴイな(@ ̄□ ̄@;)
吉田のうどんムサシ10/1 1
静岡県の須走辺りは雪が無くても、県境を越えて山梨県側の山中湖付近へ抜ける途中で積雪があるんだよね・・・


まぁ、それはさておき・・・


今回のご近所さん(←無理があるが・・・)は家から車で1時間ちょっとのトコロにある山梨県・富士吉田市の『吉田のうどん』


吉田のうどん(よしだのうどん)は山梨県富士吉田市及び同市を含む山梨県郡内地方を中心として食べられている郷土料理のうどんである。硬くてコシが非常に強い麺とスリダネが特徴となっている。 by,Wikipedia




『吉田のうどん』は基本コシがあるというか、もう『ススる』なんて事は出来ないくらいの麺で、この硬さ故に好き嫌いが分かれるんだろうけど、この麺が大好きなんでござる。。。が、食べられるお店は『富士吉田市のみ』(←もしかして、市外でも食べられる店があるかもしれないけどw)と、未だに全国区になれないマイナーな食べ物でもありまする(´;δ;`)ううう


富士吉田市内に数あるお店の中から今回行ったのは・・・
ムサシ(公式サイト)
吉田のうどんムサシ10/1 3
うどん屋というか、お店っぽさすら感じない外観・・・




店内は靴を脱いで座るスタイル👞
吉田のうどんムサシ10/1 4
玄関入ったらすぐ座敷って感じでございまする💦


メニューはこんな感じ
吉田のうどんムサシ10/1 5
HPの値段より値上げしてるけど、それでも安いよね・・・因みに『吉田のうどん』で肉というのは馬肉を指しまする🐴
「ガゴメトロロコンブ」と全てカタカナで書かれると一瞬何かと思うけど、『がごめ(トロロ)昆布』ね・・・や、「青なんばん」(青唐辛子の事かな?)とかは他の店では見掛けないトッピングかと・・・


注文したのは『ムサシうどん』
吉田のうどんムサシ10/1 7
全部盛りかと思ってたら『野菜天婦羅、ワカメ、キツネ』をトッピングされてるヤツだった


麺は『吉田のうどん』を出すお店の中でも太くて硬めの麺だと思う←個人の感覚だけどね(o≧▽゚)oニパッ
吉田のうどんムサシ10/1 8
ココのはシッカリとコシがあって、硬いけどモチモチしててヨロシイ←なんで上から目線なのかwww
最近じゃ柔らかく茹でた麺を出すトコロもあるみたいだけど、そんなんは邪道だと思うわッ


うどんの汁は煮干しや削り節の出汁が香る薄っすら醬油味
吉田のうどんムサシ10/1 9
味噌味みたいなコクは無いけど、スッキリとした味でございまする(◍•ᴗ•◍)
『吉田のうどん』って「出汁」の味を前面に出して、ソコにわずかに醤油とか味噌、又は醤油+味噌味って言うのが多いん気がする・・・なので、人によってはちょっと薄味に感じるかもしれないかなぁ(´-ω-`)う~む



『吉田のうどん』には欠かせない『すりだね』
吉田のうどんムサシ10/1 10
唐辛子や山椒、胡麻なんかを油で炒めてるモノなんだけど、ココのお店のは油感が無いサラサラッとした感じでござった



毎週木曜休みでございます(・ω・)ゞ
吉田のうどんムサシ10/1 6


という事で、ご近所さんと言うには「おこがましい」けど、大好きな『吉田のうどん』を1時間ちょいで食べに行けるのは超嬉しいんで、思い切って全店制覇してみようかと企んでたりするのでした~←絶対無理だけどなwww



お店は全国に無いけど、通販なら『吉田のうどん』は食べられる(ΦωΦ)フフフ…

吉田うどん 送料無料【吉田のうどん 詰合せ(10人前) 2人前280g×5パック・専用つゆ・すりだね入り】ギフト 贈答品 山梨県 生麺タイプ 冷蔵発送 贈り物 のし対応可通販 BBQ最適 お取り寄せグルメ 吉田のうどん。

価格:4,400円
(2022/10/8 12:36時点)
感想(13件)






『すりだね』は富士吉田だけの名物じゃないよ

河口湖で人気のほうとう専門店が作った山梨の伝統味付き七味「すりだね」(特大)80グラム|ご飯のお供|お取り寄せ |お取り寄せグルメ|万能調味料|一味|七味|吉田のうどん|辛味

価格:1,490円
(2022/10/8 12:38時点)
感想(0件)





山梨県の麺と言ったら『ほうとう』だけどねwww

本なま麺 ほうとう 10食セット だし味噌付き鍋ほうとう 業務用 ほうとう鍋 味噌味ほうとう山梨 郷土料理 食べ物 お取り寄せ 送料無料(※北海道、九州、四国、沖縄は別途送料加算となります) お中元 御中元 ギフト プレゼント

価格:2,980円
(2022/10/8 12:42時点)
感想(28件)






ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング


何故ココにこんなお店が在るのか?@清水町・コミンチャーレ

静岡県はJR東海のリニア計画に異議申立てしてて、静岡県内は工事が進まない状況なんでござる🚅それは大井川の水流が変わってしまうのを懸念してるからなんだけど、それには静岡県内で前例が有ったからともいう・・・その前例は私が住んでる地域『丹那』と呼ばれる所で、三島から熱海に抜ける線路(新幹線&東海道線)を作る為にJRがトンネルを掘った際に、それまで豊富にあった地下水が流出しちゃって、農業(稲作等)が壊滅しちゃったっていうね(ΟΔΟ;;)・・・今は酪農で盛り返してるみたいだけど、水資源問題って都会に住んでると分からないけど、いろいろと大変なんでござるよ(´-ω-`)う~む


とりあえず、丹那地域の水は無くなっちゃったけど、お隣の清水町ってトコロに長良川・四万十川とともに日本三大清流に数えられる『柿田川』ってのがあって、「東洋一の湧水(量)」と言われる柿田川湧水群っていう富士山の湧き水があるおかげで、近隣の市町村まで水道を供給してくれて助かっておりまする💧


そんな『柿田川』のある清水町に、今回のお店はございまする💦


それも・・・福祉施設内に(´・ω`・)エッ?
コミンチャーレ10/1 1
コミンチャーレ(静岡県駿東郡清水町的場147ー1 倶楽部デスポルチ 1F)というイタリアン(と、夜はブラジル料理?も)のお店
福祉施設という事で、高齢者の通所介護施設なんだけど、コンセプトが「スポーツと食」に拘った施設だそうでございまする・・・2階にリハビリ用ジムがあるのかなぁ(・・? 一階にはレストランの他に『フットサル』のコートが有ったんだけど←老人介護施設なんだよね?(°Д°≡°Д°)?


施設の事はよく分からないんで、ほっといて・・・←(°□°)⊅!!エッ ほっとくんかいッ(。¬ェ¬。)ジロリ!!


店内は普通にレストランwww
コミンチャーレ10/1 2


ランチメニューはこんな感じ
コミンチャーレ10/1 4


でもって、老人保健施設内に併設されてるレストランなのに・・・
コミンチャーレ10/1 3

立派なピザ窯があるんでござるッ∑∑(*0Д0ノ)ノ←老人介護施設にスゴイ偏見持ってる発言だな(ー_ー;)……ゴメンっ


お役所経営の公共施設じゃないんだから、こういうのが有っても不思議じゃないんだけどさぁ・・・場所が不便な所な上に表通りでも無いし、こんな外観の建物の中に本格的なピザ窯があるレストランがあるなんて、通りすがりじゃ分からないから・・・そう思うでしょ?


フロアのお姉さんは、初来店だと知ると丁寧に説明してくれて、親切に接客してくれるんで、とっても感じが良いよ(*ゝωб*)b


ランチはミニサラダと前菜3種類、ソフトドリンク飲み放題(ファミレスのドリンクバーみたいなヤツ)が付いてきまする(゚▽^*)☆
コミンチャーレ10/1 5
前菜は紫色のピクルスと、トマトスープ、カナッペ、そしてサラダが一皿に盛られてる🥗



先ずはピザ🍕
コミンチャーレ10/1 6
思いのほかサイズが大きくて嬉しいなΨ(≧ω≦)Ψ


『自家製ソーセージとモッツァレラチーズのトマトソースピザ』🍅
コミンチャーレ10/1 7
焼き立てで熱々チーズがトロ~と伸びるのはもちろん、高温でパリッと焼き上げてるから、生地がパリッとしてて美味しゅうございます(●^ー^●)個人的には、もう少しトマトソースが濃厚だといいなぁ~(≧▽≦)ゞ


『2人の時は違う味とか、違う料理がシェア出来て良いですよ』って、お店のお姉さんからアドバイスが有ったんで・・・

もう一品は『ラザニア』
コミンチャーレ10/1 8
これは最初から取り分けてきてもらったんで、一人分の半分の量でございまする💦
ピザに比べるとラザニアはちょっと・・・最後に表面をオーブンで焼いてないのか、パスタの麺が幅広になっただけって感じで少し残念…ε(・ω・`*)з



サービスで揚げパンをくれました🍞
コミンチャーレ10/1 9
揚げたてホヤホヤでアッチッチ、岩塩?みたいなのが掛かってて、コレも美味しかったな(ノ≧ڡ≦)


という事で、こんな辺鄙な場所の、それも老人介護施設に、なんで割と本格的なピザがお手頃価格で食べられるのかが謎でしょうがないけど、美味しくて雰囲気が良かったので謎なんてどうでもよくなったのでしたぁ~



夏の間は意外と富士山が見えなかったんだよねぇ
コミンチャーレ10/1 10
もう少ししたら冠雪がハッキリ見えるようになるかな・・・


この辺のチーズはピザ向きじゃない?

【ふるさと納税】早池峰醍醐 チーズ 3種セット 大迫産(ストリング モッツァレラ カチョカヴァロ) フレッシュチーズ 熟成チーズ 詰合せ

価格:12,000円
(2022/10/4 13:19時点)
感想(23件)





ブルーチーズが好きです(*˘︶˘*).:*♡

【北海道 トワ・ヴェール】 2種 くろまつないブルーチーズセット 北海道お取り寄せグルメ 酪農家の搾りたて生乳を使用 黒松内町産 ホワイトブルーチーズ ブルーチーズ 日本酒 ワイン パスタ お中元 お歳暮 ギフト 緑の屋根 産地直送 送料無料 人気商品 トワヴェール 冷蔵配送

価格:3,564円
(2022/10/4 13:20時点)
感想(27件)





ルタオってケーキだけじゃないんだ( ゚д゚)ハッ!

【 ポイント10倍 10/4 12:59まで 】 ハロウィン ラザニア ルタオ 【 とろけるチーズ の ボロネーゼ ラザニア 】 クリスマス ランチ ディナー お取り寄せ パーティ お取り寄せグルメ 惣菜 食品 冷凍 おすすめ 食べ物 ギフト プレゼント

価格:1,728円
(2022/10/4 13:22時点)
感想(5件)







ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング


ボリュームたっぷりのランチが食べられまする@沼津・さくら食堂

引越してきてから、ご近所の食事場所をいろいろと調査しようと思ってるワケなんですが・・・田舎地方となると『ご近所さん』の範囲がとっても広くなるんでござる。。。

我が家は南箱根と呼ばれる伊豆半島の付け根に住んでるんだけど、付け根一帯の静岡県熱海市・函南町・三島市・清水町・沼津市、オマケに隣県の神奈川県箱根町まではまるで同じ市内かのような『ご近所さん』扱い・・・全然近くないんだけどねwww

そんなワケで、今回はそんな『ご近所さん』の沼津市にあるお店でございまする💦

さくら食堂(FBページ)(静岡県沼津市共栄町2−5)
沼津さくら食堂10/1 1
ココの近くにこの辺では数少ないこだわり食品を売ってるスーパーマーケットがあって、ソコに行った時に見つけたザマス(●^o^●)
ちょっとカントリー調のお店で、定食屋ってよりはカフェ向きな感じがしないでもない外観・・・


店内も白×黒×木目で、スッキリとまとまってまするฅ(*ΦωΦ*) ฅ
沼津さくら食堂10/1 2



メニューはこんな感じで1000円前後
沼津さくら食堂10/1 3
値上げの理由を事細かに説明してる貼紙もある( ・ิω・ิ)
コロナに続いて、物価上昇もあるから飲食店は大変だよね・・・


物価高で調味料とかケチる決まった量しか提供しない(というより出来ない)お店が増えていく中、気前よくボトルごと置いてくれてるのは有難い(((o(*゚▽゚*)o)))
沼津さくら食堂10/1 4


私はチキン南蛮定食🍱
沼津さくら食堂10/1 5


タルタルソースもタップリで、チキンも『モモ肉一枚ドーン!!』って感じで存在感があるよ(ΦωΦ)フフフ…
沼津さくら食堂10/1 6
本場『宮崎県』で食べた事が無いから本物かどうかは分からぬ・・・が・・・揚げた鶏もも肉を甘酸っぱいタレにくぐらせてるし、タルタルソースも玉子とマヨネーズのコクが有りつつ酢多めだから、口の中で脂(油)のコッテリと酸味が程よい具合に調和して美味しゅうございます🐓



吉蔵(=相棒)は『ミックスフライ定食』🍱
沼津さくら食堂10/1 7


フライは日によって違うみたいだけど、アジフライとかハムカツとかバラエティが有りまするよ
沼津さくら食堂10/1 8


ハムカツのハムが厚切り
沼津さくら食堂10/1 9
お味見したけど、フライがサクッサクなんで衣の食感が軽かったな(๑╹ω╹๑ )ウン・・・


ココのお店、ご飯とお味噌汁は一回無料でお替り出来まする
で、最初にオカズと出てくる時点で既にご飯が多いとの事だから、よっぽどガッツリご飯が食べたい時以外は注文の時点でご飯少な目でいいと思いまする・・・足りなきゃお替りすればいいからね(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・ お店の人が最初に言ってくれてたから、この時は二人ともご飯少な目オーダー🍚←それでも多かった(@o@ !!ギクッ

メイン自体もタップリなんだけど、キャベツの千切りもご飯も量が多いから、全てを食べきるのはかなりキツイんでござる(´⊆`;)ヾ


という事で、カフェっぽい見た目のお店なのに、男子高校生か肉体労働の人が食べそうなガッツリ定食を出してるお店で、お腹がはちきれそうになりながらランチを食べたのでした~*たぶん、お店を2人で切り盛りしてるから、混雑すると待ち時間が長くなるみたいなんで、待つ覚悟がいるというか、その辺はお気を付けあそばせくださいマセ(灬´ิω´ิ灬)


宮崎県はふるさと納税のチキン南蛮www

【ふるさと納税】宮崎県産チキン南蛮8枚食べ比べセット(もも肉・ムネ肉) お手軽 レンジで温めるだけ ソウルフード 小分け 鶏もも肉 鶏むね肉

価格:10,000円
(2022/10/4 10:19時点)
感想(17件)





コレも分厚いハムカツだな(@_@;)

JG厚切りハムカツ(150) 150g×10枚入り 冷凍 業務用 2cm ボリューム 油で揚げるだけ 食品 ハムカツ サクサク 厚切りハム

価格:2,020円
(2022/10/4 10:20時点)
感想(0件)





南蛮タレってのも有るんだぁ~

チキン南蛮 かけるだけ おいしい お取り寄せ グルメ ギフト タケモリ チキン南蛮たれ 230g

価格:510円
(2022/10/4 10:23時点)
感想(0件)






ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

スリランカカレーは見た目が日本っぽいカレーだった・・・@三島市・セイロンパラダイス スリランカカレー 本店

南箱根の山の中(だけじゃないけど)は、先週中頃から一気に寒くなってきたんで、悔しいけど(←何が?www)コタツ出しちゃったきちにしきでございます・・・でも、10月の前半で最高気温が20℃いかないどころか15℃以下になる日があるなんてねぇ((((;゚Д゚))))サムー もう冬が来たかと思っちゃったよ・・・と思ったら、今週に入ったら気温が上がるし、もぅどうなってるんだか٩(๑òωó๑)۶ それにしても、日本の春と秋は何処へ行ってしまったのでしょうか?と考えてしまいますヮ┐(♉。♉)┌???


さてさて、今は日本中どこでもナンorライスお替り自由なインドカレー屋(ネパール人経営も多いけど)が沢山あると信じてたけど、南箱根に引越してきてそうじゃないんだと気付かされた今日この頃でございまする💦

今住んでるトコロから車で20分くらいの麓の町にインドカレー屋がなんと1軒しかないのよッ。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。 他にインドスパイス系のカレー屋はないかとググったら「スリランカカレー」という「インドカレー」より聞き慣れないお店を発見👀←発見したのは吉蔵(=相棒)だけどなwww

*スリランカっていうとセイロンティーって事で紅茶が有名だけど、インドの南にある島だからインドと食文化が似ててカレーがあるのも納得だね(`∂∀≦´)-☆


それは三嶋大社に一番近い駅である伊豆箱根鉄道駿豆線の『三島田町駅』前にございます🚃
スリランカカレー9/30 2
未だに地理がよく分かって無いんだけど・・・なんか三島から修善寺の方に向かう電車の駅でございます(∀`*ゞ)テヘッ


Googlemapだと「セイロンパラダイス」って名前が付いてるんだけど、実際の店には一言も書かれてないという(´・ω`・)エッ?
スリランカカレー 本店(静岡県三島市北田町6−21)
スリランカカレー9/30 1
オマケに”ただ”のスリランカカレーじゃなくて、スリランカ『薬膳』カレーって書かれてたりする(爆)
たぶん、この男性が作ってるんだろうけど、店内ではお目に掛かれませんでした・・・それにしても、そんなにアピールしなくてもwww



店内はスリランカの物が飾ってあったりするけど、知識が無いからどれが何とか全く分かりませぬ(>_<)ヽごめんちょ
スリランカカレー9/30 3


メニュー数は多い(⦿_⦿)そして具材に合わせてカレールーがスパイシー・フルーティー・クリーミーと3種類有ったよ🍛
スリランカカレー9/30 4
なんかトッピングがもう日本って感じなんだけど・・・それにインドカレー屋のようなナンじゃなくてご飯だし🍚


ランチにはサラダが付きまする🥗
スリランカカレー9/30 5
ドレッシングはサウザンアイランドみたいなヤツ


ホントはスリランカ マグロコロッケ カレーが食べたかったんだけど準備が間に合わないって事だったんで・・・

オーソドックスに『カツカレー』←何がオーソドックスなんだか・・・ただカツが食べたかっただけともいうwww
スリランカカレー9/30 6
完全に見た目はココイチとかのカツカレーっぽいよね(*´艸`)ウフフ


インドカレー屋さんとかで『豚カツ』って見掛けないんだけど、インド系はビーフがダメなんだから普通に有っても良さそうだよね・・・スリランカはインドの近くだから牛肉がダメなのは一緒なのかなぁ?


しょぼい豚カツ屋よりシッカリとした厚みのお肉で、カラッと揚がっております( *¯ ꒳¯*)
スリランカカレー9/30 7
カレーのルーはスパイスの香りがとっても良いんだけど、いわゆる『辛いッ!!』って感じのスパイシーじゃなくて、いろんな香辛料の奥深い味と香りがするとでも言いましょうか・・・薬膳カレーって謳ってるのも分かるけど、薬膳が物凄く前に出てるって感じでもなく食べやすいカレーで美味しゅうございます(◍•ᴗ•◍)*基本は中辛で+100円で辛さ増しは出来まする


吉蔵(=相棒)は『タンドリーチキンカレー』
スリランカカレー9/30 9
お味見をさせてもらったけど、チキンにスパイスがしっかりと絡んでて美味しいんだけど、もうちょっと脂が落ちてる方がタンドリー窯で焼いた感が出るかなぁっと・・・オーブンとかで焼いてるのかな(・・? あ、充分美味しいんで欲を言えばって事で・・・(ノ≧ڡ≦)


セットでドリンクも付きまする🥤
スリランカカレー9/30 8
今思ったんだけど、紅茶が有名なんだからここは紅茶を頼むべきだったか( ゚д゚)ハッ!


という事で、手軽なインドカレー屋の無い地域に、インドを通り越してスリランカのカレーを出すお店がある事に驚きつつも、深みのあるコクとスパイスの爽やかさが有るルーで、薬膳という体に良さそうなカレーを堪能出来たのでしたぁ~


このスパイスを使えば家でも出来る・・・かも

【即日発送】【送料無料】スリランカカレー スリランカ カレー粉 カレーパウダー お家で簡単に本格的なカレーを作れます♪5人分【スリランカ産】メール便の為日時指定不可

価格:1,280円
(2022/10/3 14:24時点)
感想(10件)





アーユルヴェーダって聞くだけで体に良さそうだよね

低糖質 冷凍カレー アーユルヴェーダ スリランカカレー 8食セット チキンカレー 中辛 激辛 本格スリランカカレー【クール】

価格:4,400円
(2022/10/3 14:25時点)
感想(1件)





スリランカはイギリスの植民地だったから紅茶が有名

【メール便送料無料】スリランカ政府認証の最高品質の茶葉使用 スリランティー 無農薬 リラックス アールグレイ ティーバッグ スリランカ純正茶葉使用 セイロンティー インスタ映え オーガニック 安心 安全 食品 紅茶 象がトレードマーク

価格:980円
(2022/10/3 14:27時点)
感想(36件)






ランキングに参加してます💛

日々の出来事ランキング


ご近所だけど、別管理別荘地のピザ屋さん@函南町・La Boheme

10月10日は『体育の日』の日じゃなくて、いつの間にか『スポーツの日』に変わってたんですね~(@_@;)というか、「10日」自体が移動祝日になってるのか?なんか祝日が連休を取りやすくする為に移動してるから、何がなんだかって状態なんだけど・・・(・ω・ ;)ノアハハ とりあえず、カレンダー通り休みの人は連休で良かったね・・・私には関係ないけどな(# =ヘ=)


さてさて、別荘地というと「移住したら、森の中でオシャレなカフェとかやりたいなぁ~」と考える人も多いみたいだけど、どこの別荘地でも出来るとは限りませんのよ(ΦωΦ)フフフ…

という事で、ウチの別荘地は個人が個人の『家』での営業は禁止されてるから、アットホームな飲食店は一軒もないんだけど、同じ山の中で別の会社が管理してる別荘地はその辺が『自由』なんで、カフェとかパン屋とか民泊とかあるんでござる・・・


今回はその『自由』な別荘地の中にあるピザ屋さん🍕
La Boheme(公式サイト)(静岡県田方郡函南町平井1740−902)
La Bohemia9/30 1
別荘地名にちなんでエメラルドグリーンな外観・・・なのかは知りませぬが、2年前くらいに移住してきて始めたそうでござる💦因みに、別荘地内は迷路のような上に不安になる道が多いから、行くときはナビを頼りにどうぞ・・・🚙あと、この店に限らず別荘地内のお店は営業日の確認を忘れずに


個人の家だからアットホームというか、思ったよりは別荘地感はございませぬ←失礼なことをッ
La Bohemia9/30 3
ホラ、別荘地だとログハウスでなんちゃら~みたいなイメージがあるけど、普通の家っぽいのは沢山あるんザマス(´∀`;)もちろんピンキリだけど・・・


メニューはこんな感じだったんだけど、昨今の値上げラッシュで、S/Lサイズだったのが新サイズ「M」のみにして新料金としたみたいなんで、詳しくは公式サイトでご確認を・・・
La Bohemia9/30 2
でもね、M(22cm)サイズのみに変わっても400~800円で全てお安いのよ٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ


イワシのピザ🍕
La Bohemia9/30 4


丸々としたオイルサーディンが載ってる🐟
La Bohemia9/30 5


燻製鴨肉のピザ🍕
La Bohemia9/30 6


分かりにくいけど燻製鴨肉のスライスが載ってますのよ🦆
La Bohemia9/30 7


今はテイクアウトのみにしてるけど、店内飲食OKの時は+300円でドリンクとデザートが付けられた☕🍰
La Bohemia9/30 8
この時はプリンを選んだけど🍮チーズケーキも選べて、どっちも美味しかったよ🧀


別の日にはクアトロフォルマッジ🍕
La Bohemia9/30 9
4種のチーズピザがタップリで、ハチミツを掛けるとちょっとデザート感覚になって美味しかった🍯


お店の看板犬『ミミちゃん』🐶
La Bohemia9/30 10
元保護犬だけど、おっとりしててかなり呼ばないと小屋から出てきませぬwww


という事で、ご主人手作りのピザ生地は、厚過ぎず香ばしく焼かれてるけどミミの部分はモチッとしてて美味しゅうございます意外と言っては失礼だけど、『どうせ趣味で始めた店でしょ?』って思ってたら想像以上に美味しくてビックリ∑(゚◇゚///)ドキュ→ンなのでした~あッ、もうちょっとトマトソースが多いと嬉しいけどね(๑´ڤ`๑)テヘ♡


宅配ピザが無い地域なんで、冷凍ピザも必要・・・

【送料込み】選べる5枚プレミアムピザセット※北海道、沖縄は別途送料【PIZZAREVO(ピザレボ)】 ☆ ギフトにも最適

価格:3,980円
(2022/10/3 10:54時点)
感想(493件)





こんなピザ生地も売ってるんだ( ゚Д゚)

【業務用】手作りピザ:150g玉生地10個入り ピザ生地 冷凍

価格:920円
(2022/10/3 10:56時点)
感想(126件)





湘南地域ってトマト沢山作ってるんだよね・・・元近所だから知ってるwww

<ピューレお試しセット>湘南無添加100%トマトソース(パスタソース・ピザソース・ピューレ) 275ml×2本 瓶入り 食塩無添加 リコピン 無塩 【送料無料】

価格:1,796円
(2022/10/3 10:57時点)
感想(7件)





ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

NYのオーバーライスを再現してるお店らしい@函南町・ニューヨーク ベンディーズ

今頃だけど、あ~もう10月になってたぁ~(||゜Д゜)ひぃぃぃ
そう言えば10月になって、いろんな物が値上げで大変って報道で、値上げ前にスーパーなんかで買い溜めしてる人達が取り上げられてたんだけど、その中で『回転寿司で食い溜めしてきたッ(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼』って人がいてビックリした(@_@;)『食い納め』じゃなくて『食い溜め』って・・・冬眠前の熊じゃないんだからさぁwwwと不景気な話題なのにクスッと笑ってしまったきちにしきでございまする(〃゚艸゚)クスッ



ところで、話は変わるけどニューヨークの屋台から人気が出て、今ではアメリカのソウルフードと言われてる(らしい)『オーバーライス』ってご存知?

チキンオーバーライスがメジャーだけど(チキンの部分は別のお肉でアレンジOK)、要はご飯の上にチキン(または別の肉)が載ってる丼みたいなモノ←大雑把すぎるわ


因みに、元々はトルコの料理で、ターメリックライスorサフランライス(黄色いご飯)の上に、クミンとかガラムマサラとかそんな中東~インド系のスパイスで味付けした肉を載せて、ヨーグルトソースや辛いソースを掛けたもので、付け合わせにサラダが付く🥗そんな料理をNYの屋台で売りだしたら大ヒットして、それが日本に入ってきたってヤツ


そんなオーバーライスを静岡県で初めて出したのが今回のお店だそうでございまする・・・日本で一番最初に出したお店は何処か知らんけど(ᅙωᅙ)

ニューヨーク ベンディーズ(Instagram)(静岡県田方郡函南町間宮674-3)
チキンオーバーライス9/30 1
小っちゃな中古車屋の脇にあるから、ずっと中古車屋の事務所だと思ってたwww


一応、店内っていうかカウンター席らしきものがあるんでソコでも食べられまする💦
チキンオーバーライス9/30 2


NYではフードトラック(屋台)が基本のオーバーライスなんで、テイクアウトを主流としてやってるみたい・・・なんで、土日祝日は静岡県内のスポーツイベント会場なんかに出張してる事が多いザマス🚚
チキンオーバーライス9/30 3


店内はホボ調理場🍳
チキンオーバーライス9/30 4
コロナ前は毎年NYで食べ歩きをしてたそうでござる|・ω・`)フムフム


メニューはこんな感じだけど、これは値上げする前のだから、今は違いまする(∵・ω・)サーセン。
チキンオーバーライス9/30 5


私もNY流にテイクアウト・・・(違
チキンオーバーライス9/30 6
チ・ビ・ポって何の暗号www


答えは・・・
チ=チキン🐓
ビ=ビーフ🐮
ポ=ポーク🐖



って事で、3種の肉が載ってるオーバーライスでございます(ΦωΦ)フフフ…
チキンオーバーライス9/30 7


白いヨーグルトソースと、赤い激辛ソース
チキンオーバーライス9/30 8
ヨーグルトソースってヨーグルトにレモン汁をたしてミントの葉みたいなのを混ぜた感じなんだけど、トルコとかアラビア料理って肉料理によくかけてる・・・気がする・・・そんなソースを中東~インド系のスパイスというか、どこかカレーっぽいというかそんな感じの風味のお肉に掛けると、一気にトルコっぽくなりまするわ・・・のトルコ発祥NY育ちのオーバーライス(๑´ڤ`๑)テヘ♡
激辛ソースは私的には思ったより辛く無かったけど、それは味覚が変なだけかもしれないんで、掛ける場合は自己責任でどうぞ・・・


ご飯はサフランライス🍚
チキンオーバーライス9/30 9
とっても香りが良いザマス


日本だと料理にヨーグルトって違和感ありまくりだけど、スパイスとの相性抜群なんでコレは外せないソースでございまする💦今回は何の肉が合うかを確かめたくて3種類にしたけど、このスパイスどの肉も合う(๑º ロ º๑)・・・絶対ラム肉とかでもイケるわ(高くなりそうだけど)🐏で、サラダと言ってもレタスとトマトなんだけど、コレがタコライスを思い出させるというか・・・🥗


NYってオシャレ感が売りだけの料理かと思ったら、コレ美味しいわ


という事で、肉がタップリと載った『どんぶり飯』的なオーバーライスなんだけど、スパイスとヨーグルトソースで脂っぽさを全く感じさせない上に、スパイスと辛いソースでピリッとアクセントが効いてて物足りなさを感じさせない満足出来る料理を静岡の片田舎で(爆)食べられたのでした~



こういうスパイスで肉を焼くとソレっぽいみたい🥩

オリジナルスパイスセット 3種類セット 香辛料/ハーブ 調味料 シーズニング ミートガイオリジナル ギフト/プレゼント -SP102A

価格:1,900円
(2022/10/2 14:23時点)
感想(37件)





辛いソースはタバスコ系のチリソースでもイケると思う

マスカラス MASCARAS COSTA コスタ 選べる2本セット 京都 オリジナル ホットチリソース タバスコ 唐辛子 調味料 辛い スパイス ホットソース 料理 オリジナルブレンド ソース タコス ピザ ハンバーガー ポテト パン パスタ チーズ サラダ アレンジ 肉 魚 野菜 送料無料

価格:1,989円
(2022/10/2 14:26時点)
感想(0件)





関係無いけどギリシャヨーグルトって濃厚だよね

【楽天ランキング1位獲得】 ギリシャヨーグルト 【1kg×1個セット】 ヨーグルト ATHENA アテナ チーズのような濃厚さ! メーカー直販 サーモフィラス菌 クリームチーズ デザート ダイエット 低カロリー 日本ギリシャヨーグルト

価格:1,980円
(2022/10/2 14:30時点)
感想(63件)






ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング


定食がデカ盛りで人気だけど、ランチ営業終了が早過ぎるお店@函南町・太陽食堂

すっかり秋っぽくなってきた我が家周辺・・・窓を開けると金木犀(きんもくせい)の香が漂ってきて、なんとも清々しい気分になりまするで『どこのお家の金木犀だろう?』と思ってたら、ウチの庭にあるデッカイ木がオレンジ色の花を満開にさせてたって事で、我が家の金木犀が発生源でござった( ゚д゚)ハッ!・・・どんだけ植物に疎いだかwww


さてさて、伊豆半島の付け根、南箱根と言われる所に引越してきて8か月近くになったけど、未だに麓の町の飲食店の特徴がよく分からない…(๑╯ﻌ╰๑)=3なので、Googlemapの評価等を頼りに開拓してみてるんだけど、今回はその中の一軒でございまする💦


太陽食堂 (静岡県田方郡函南町塚本81ー4)
太陽食堂9/30 1
国道136号沿いにありまする・・・


ランチ営業は11時半~14時までとなってるんだけど、何回か13時過ぎに行ってみたトコロ、営業してない事が多いから『コロナで潰れたのかなぁ?』なんて思ってたとある日、12時チョイ過ぎに営業してるのを発見👀


既にホボ満席で、辛うじて2人入れた・・・
太陽食堂9/30 4
お客さんが帰った後のテーブル席は嵐が去った後のようでございまするこの他にカウンター席が4席あるんだけど、ご夫婦で営業されてるのか2人では人手不足のようで、片付けもままならないのと、料理の仕込みが少しなのか、我々の入店後はランチ営業終了となっておりました


メニューはこんな感じ
太陽食堂9/30 3


ハンバーグ定食がお勧めみたいな事がGooglemapの口コミに書かれてたから、注文したら『もう売り切れちゃった』って・・・ホントに有ったのかと疑って周りを見たら、何人か食べてて更に隣のサラリーマンが最後の一個を待ってる状態だったという・・・大人気だったわ(;´ΘдΘ)=Зマッタク…


という事で、気を取り直して別の定食を注文・・・

カウンター席は調理場が丸見え
太陽食堂9/30 2
もちろん何処でもそうだろうけど、メインは一品ずつ手作りで意外と待たされまするε-(‐ω‐;)


注文したのは『唐揚げ定食』
太陽食堂9/30 5
これだから人気ある店なのかな?けっこうガッツリの量でござる💦
お店の人は二人とも割とガタイが良いと言いますか・・・それも有ってか気前の良い盛りっぷりで、全ての人を満腹にしたいって言う気概を感じる太っ腹なお店って感じ(( ∧皿∧ ))イシシ


一個一個が大きくて、醤油ベースの下味もしっかり付いてるんで非常に食べ応えがありまする🍱
太陽食堂9/30 6
鶏もも肉なんでジューシーだから私は好きなんだけど、鶏むね肉のサッパリ唐揚げ派の人にはチョット重たいかも・・・量も多いしね(´>ω<`)


これは手作りなのかなぁ(・・? まぁ、こういう箸休め的な物があるのも嬉しい(*´∀`).。o○
太陽食堂9/30 7



隣のサラリーマンが奪った私の食べたかったハンバーグも、350gと大きくデミグラスソース的なのもタップリだったし、他の定食を食べてる人のを見ても、全ての定食がデカ盛りのお店なのは確実


という事で、ガッツリと食べたい人にはピッタリのお店だけど、ランチ営業は12時半くらいで終わる可能性が高いんで、行くなら開店と同時くらいじゃないと食べたい物が食べられないという、思いもよらぬハードルが高いお店なのでした~*因みに、吉蔵(=相棒)は豚キムチ定食を食べたんだけど、あまり出ない商品なのかキムチがちょっと不思議な味だったな←個人の感想だけど吉蔵(=相棒)は「次は無い」と言い切っていた(;'∀')



目の前でスライスしてるキャベツの千切りが山盛りだったな

キャベツ 千切り スライサー キャベツスライサー サンクラフト 日本製 ステンレス【BS-271】【AL-58】野菜 キャベツ用スライサー 千切り調理器具 ヴィーガン

価格:1,998円
(2022/10/2 10:46時点)
感想(62件)





大分の唐揚げは鶏むね肉が多いよね?

からあげ花ちゃん 大分 唐揚げ柔らかジューシー食感♪ 鶏屋の唐揚げ 1.5kg 国産 唐揚げ からあげ から揚げ 惣菜 冷凍食品 お弁当 おかず チキン 夏休み お盆 父の日 ピクニック 運動会 御中元 御歳暮 ギフト【std19_dg】

価格:4,100円
(2022/10/2 10:48時点)
感想(21件)





煮込みハンバーグが食べたくなってきたな・・・

ハンバーグ 飛騨牛煮込みハンバーグ 240g{固形(120g)、ソース(120g)}×6個 送料無料 【ギフト箱入】 肉のひぐち ハンバーグ テレビ バラエティ 番組 で 紹介されました 肉 黒毛和牛 牛肉 温めるだけ 冷凍 惣菜 白黒箱 ひぐちのギフト

価格:4,500円
(2022/10/2 10:52時点)
感想(55件)






ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング


プロフィール

きちにしき

Author:きちにしき
ボケるにはちと早い歳の
専業主婦(自称:一級在宅士、又は自宅警備員)
2019年9月からマレーシア在住→コロナ禍で2021年6月帰国
旅行するときは行き当たりばったりの確率高し。
家にいるときはネット漬け^^;
(悲しい事にネットに詳しくなれないけど)
月に何回かは台湾中国語を習ったりしてます。←習ってましたの過去形に…でも、独学(現地のドラマを直接見るだけだけどwww)は進行中(;'∀')

最新記事
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新コメント
カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Tag

甘い物 お昼ご飯 ベトナム料理 渋谷 餃子 女子会 スペイン料理 メキシコ料理 ポイントサイト 温泉 カレー