夜でもOKなカレーセットと飲み物が良心的だよ🐏@新宿・ビストロひつじや
そいでもって、意外と早く来てしまっ『冬』っぽい季節なんだけど、この寒さの中を土日祝日の早朝、日も出てないうちから『伊豆スカイライン』をバイクで爆走してる人達がいらっしゃる🏍『伊豆スカイライン』は我が家より上の山の尾根伝いにある有料道路なんだけど、山の中は静かだから遠くで走るバイクのエンジン音が聞こえてくるんでござる。。。それにしても、雨が降らなくても朝は霧(それも濃霧)が多い山道なのに・・・本物の冬が来る前の走り納めなのか・・・にしても、あんた達何時に家を出てきたんだよッ

さてさて、歩いて行けるほど家の近所に人気店が2店あるのに、未だに挑戦出来てないんで今月丸々『ご近所さんシリーズ』は完走できずフウ((((。(´°Α°`)。))))ェェ
ここは割り切っていかんとね(_`・ω・)_バァン
ってなワケで・・・たまに行く東京でのお食事🍴
代々木本店がここ南新宿の新宿マインズタワー地下1階に2021年に移転したという事でございまする💦

オフィスビルの地下なんで5時過ぎだと飲食街は閑散としてる感じかな・・・
ビストロひつじや(食べログページ)

コロナ禍にピッタリの壁無し換気し放題って感じwww
メニューはこんな感じ


『ひつじや』だから羊肉が食べれられるお店だけど、インド料理屋でもあるらしい

最近は日本でもテーブルでQRコードから注文ってスタイルが出てきたね(`∂∀≦´)-☆
最初はビール🍺で、その後はポルトガルのワイン🍷

瓶で出てくるから安心←何が?
🍺ビールとワインは原価+100円🍷

なんか良心的な気がしたんだけど・・・そうだよね?
ホールスタッフは全員外国人だったんだけど、新宿の飲食店は外国人店員さんが多いと思う・・・留学生とかコロナで帰国出来なかったりしてると思うから大変だよね(* ・Д・)/頑張れー!
そんな店員さんがお勧めの、ランチセットみたいなのから『ラムチョップ&シシカバブ カレーセット』を頼んだ(♡´ω`♡)

このセット1080円で、お肉ドーン🥩

ラムチョップは外はカリッと中は程よくシューシーに焼かれてて、全然臭み無し、そしてこの大きさでワイルド感がタップリでございまする💦シシカバブやカレーは特に特徴無いけど(←失礼すぎるッ)、スパイスが程よく香って美味しゅうございます

それにしても、この値段でこの大きさとは太っ腹だなッとワクワクする単純なワタシ(*∩∀∩*)ワクワク♪
続いて『ひつじ肉のくるくるソーセージ』

すっごい大きいのが来ると勝手に想像してたら・・・
カレーセットの皿に比べて拍子抜けする大きさだった←勝手に思い込んでた分ショックが大きいってヤツwww

750円だし・・・
他にはケイジャンチキン(だったかと・・・)🐓、エヴァンスのサラダ🥗、ラム肉の焼売(みたいなヤツ)🐏

ケイジャンって南米?結構多国籍なメニューだけど、スパイスをちょっと変えればOKだからアリなのかなwww 辛くは無いけどスパイスがしっかりと染み込んでてお酒が進みまする🍷
エヴァンスのサラダ🥗は英訳がArabian saladってなってたけど、なんで?アラビアンサラダって山盛りパセリの微塵切りにトマトってのかと思ってたけど、このサラダは角切りキュウリとトマト、ひよこ豆をレモン汁とオイル、塩胡椒で味付けしてあってサッパリしてるから口直しにピッタリ

シュウマイみたいなのは肉汁がタップタプで、肉に醤油ベースの下味が強めに付いてたからか、これも臭みとか無しで微かにラムっぽいって感じだったな🐏
という事で、もっと羊を強調してるだけかと思ったら意外と幅広いメニューで、スパイスをタップリと使った料理がお酒にピッタリなお店はカレーセットとアルコールが良心的でお得だったのでした~

モンゴル料理のラム肉は草の味がしたな・・・コレは大丈夫

![]() | 価格:5,100円 |

ラム肉はスパイスでかなり味が変わるよね
![]() | ラム・ラブ スパイスミックス ミートガイオリジナル シーズニング 調味料 ラム肉料理に 他のお肉にも相性抜群! BBQ 焼き肉 バーベキュー ステーキ お肉 -SP090 価格:550円 |

ポルトガルワインの飲み比べ🍷
![]() | ポルトガルワインお試し6本セット 赤3本・白2本(1本微発泡)・辛口スパークリング1本【送料無料】【ワインセット】 価格:7,805円 |

ランキングに参加してます💛
日々の出来事ランキング