近所で人気のモーニングビュッフェ@TAMAGOYA ベーカリーカフェ
さてさて、我が家付近には飲食店がほとんど無いんだけど、そんな飲食店空白地で毎日混雑してる人気のベーカリーカフェがございまする( ・ิω・ิ)どのくらい人気かというと、駐車場に停まってる車が半数以上他府県ナンバーで、常に満車状態というくらいのレベル・・・そのお店は・・・
TAMAGOYA ベーカリーカフェ(公式サイト)

常に満車と言っておきながら、駐車場がガラガラなのは開店10分前に到着したから・・・でも、驚いたのは他府県ナンバーの先客が車の中で待機してた(@_@;)
店内は入り口の左側がパン屋とカフェで、右側がプリンやクッキー、その他の物販場所になっておりまする🥖
パン屋部分はそんなに広くないかな🥐

パン屋の奥がカフェになってて、丹那盆地(もしかして富士山も🗻)が眺められるようになってる・・・ハズ・・・曇りだったから分かんないや(≧▽≦)ゞ

予約してる人もいて、この後あっという間に満席でございます・・・土日祝日に行くなら朝イチというか開店前じゃないと座れないかもしれん( ゚д゚)ハッ!
土日祝日だけやってるモーニングサラダビュッフェ🥗(平日はサラダビュッフェは無い)

因みにランチは毎日サラダビュッフェやってるよ🥗
丹那地方近辺で採れた野菜のサラダと、『TAMAGOYA』っていう店名なんで卵料理が主体のビュッフェ(◍•ᴗ•◍)

女子とか好きそうな盛りでございます・・・あと、焼き立てパンが数種類食べ放題🥐
丹那はこぶたソーセージ(2本)が+275円で付けられるんで頼んだんだけど🐖何故か写真が無いΣ(ΩДΩ)ガビーン

『寿太郎みかんジュース』は一杯分だけあったから頼めてラッキーな気がしたけど、よく考えたら朝イチで一杯分だけ有ったって事は・・・以下自粛( ꒪꒫꒪ ) *「寿太郎みかん」は伊豆でよく食べられてる「みかん」の種類🍊
玉子タップリのスパニッシュオムレツとか野菜がタップリでヘルシーな気分になれる(ΦωΦ)フフフ…

ヨーグルトの瓶みたいなのには、底にマッシュポテトでその上に半熟卵みたいなのが入ってる🍳

お水はセルフでどうぞ・・・パンを焼くようにトースターも有るし、ランチ用のスープバーの鍋も有る🍲

ビュッフェの野菜が見ても楽しめる美しさで、お店特製のアンチョビマヨネーズとか美味しゅうございます・・・とにかく野菜と卵がタップリで補充も頻繁にしてくれるのは嬉しい限り(((o(*゚▽゚*)o)))天気が良ければ窓(やテラス席)からの景色もスバラシイと思うから映えるってのもあって、お客さんが沢山来るのも納得のお店でございまする(-ω-*)ウンウン
熱海近辺の宿泊客も来るみたいだし、女性グループから家族連れ(男性のみはいないwww)、カップルが押し寄せてくるから、ゆっくり静かに味わうってのは難しいんで、景色を見てノンビリしたいって人は平日のカフェタイムが良いかも・・・でも、いつ見ても駐車場は満車が多いんだけどな(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
カフェ利用やパンを買うだけでもお支払いは全て入口右側の物販レジでござる・・・そしてPaypayと現金支払いのみでございます(´・ω`・)エッ?今時それだけ?
物販コーナーを覗いてたら不思議な物を発見👀

スパイスと塩をブレンドしてるのに
・・・・・無塩✨だって((((^Q^)/゛ギャハハハ
という事で、TAMAGOYAは伊豆・村の駅(熱海駅や高速の駿河湾沼津SA他数カ所ある)にも出店してて、この辺じゃあ割と有名な卵関連のモノを販売してるお店の人気モーニングサラダビュッフェで野菜を堪能してきたのでしたぁ~

TAMAGOYAはこんなのや
![]() | プレゼント ギフト プレゼント スイーツ ケーキ ブリュレカスタードケーキ 送料無料 実用的 ホワイトデーお返し 価格:2,739円 |

こんなの
![]() | ホワイトデーお返し \毎回完売!/ プレゼント バウムクーヘン バレンタインお返し 個包装 ギフト 厚さ6cm チョコレート ギフト ホワイトデーのお試し おしゃれ 価格:2,160円 |

こんな感じのを売ってるの・・・ホントはプリンが有名だけどな🍮
![]() | 価格:480円 |

ランキングに参加してます💛
人気ブログランキング