fc2ブログ

定期的に食べたくなる近所(と言っていいのか?)のラーメン@らーめんブッチャー 函南店

何年か前から偶に話題にのぼる「0円物件不動産」。不動産は不動産でも「負動産」って字の方が納得いく物件で、我が別荘地内にも何軒か有ったんで散歩がてら見学してるんだけど(因みに、我が別荘地内は建物付きは無くて土地のみだった)、徒歩でしか到達出来ない所の土地で大木がドーンと生えてたりして「コレじゃ0円でも要らねッ」って土地ばっかり・・・だいたい車無しでココまで来て滞在するってのは無理があるのに、なんでこんな場所の土地買ったのか(・・?きっとバブルの頃に買っちゃったんだろうけど、今頃相続で受け継いだ親族が迷惑してるんだろうなぁ・・・まぁ、似たようなそんな場所に根性で家建てた人もいるから驚きだけどなwwwと、近所の物件を勝手に値踏みして散歩するのを楽しんでるきちにしきでございまする(๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪


さてさて、1年住んでも近所の外食先のレパートリーが増えない我が家・・・近所に店が無いのと、新たに店を探すのが面倒になってるのが問題なんだけどなwww

そんなワケで定期的に通ってるいつものラーメン屋さんでございまする(๑´ڤ`๑)テヘ♡

それはらーめんブッチャー 函南店(公式サイト)
ブッチャー味噌&カレー2/24 1
ガッツリ系なんで一目でソレっぽい人達が開店前に並んでる←ソレっぽいってなんだよ((´∀`*)) アハハ。


入店したら券売機で買うシステムなんだけど、こういうのは前もってメニューを知らないと焦るよねヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
ブッチャー味噌&カレー2/24 9


いつもは定番醤油ベースの「特製ふじそば」を食べるんだけど、偶には期間限定を食べようって事で・・・

冬季限定のカレー系(←2月には有ったんだけど、今はどうかなぁ)
ブッチャー味噌&カレー2/24 4


チケットを渡してニンニク有無の確認と『麺は半分』と要求してカウンター席に着く
ブッチャー味噌&カレー2/24 2
基本の麺は200Gだけど、野菜もタップリだし、麺も極太で食べ応えが有り過ぎるから『半分』でもキツイんでござる・・・でも食べたくなる中毒性があるんだよね(´^`;)


麺が極太なんで茹で時間も長いから注意書きもございまする💦
ブッチャー味噌&カレー2/24 6



やってきましたカレーふじそば🍜
ブッチャー味噌&カレー2/24 3
一番上に載ってる大根おろしみたいなのは玉ねぎの微塵切りとニンニク



野菜(主にモヤシでキャベツ少し)がタップリで、デッカイチャーシューが1枚、メンマ、煮卵は半分・・・他のラーメンには無い鶏団子とチーズが載ってて、チーズは溶けてカレードリアっぽい雰囲気を醸し出しておりまする(ΦωΦ)フフフ…
ブッチャー味噌&カレー2/24 5


カレースープはトロミがあってチーズも載ってるから、スパイシーというより『まろやか』な感じかな・・・ベースのスープが元々コクがあるんで、それにスパイスの風味が加わって体が暖まりそうでございまする💦もっとスパイシーでサラッとしたスープにしたら夏でもイケそう


続いて、別の日にまた定番と違う味に挑戦

いつもあるんだけど、限定ラーメンの横に貼られてるから気になってた(*´罒`*)ニヒヒ
ブッチャー味噌&カレー2/24 7


味噌ラーメン🍜
ブッチャー味噌&カレー2/24 10
ギャー∑(✘Д✘๑)めっちゃボケてる・・・細かい事は気にするなッ!!大成せんぞッ・・・
いつも通り麵半分・・・上に載ってるのは玉ねぎの微塵切りとニンニクね(`∂∀≦´)-☆


味噌ラーメンになると野菜(主にモヤシでキャベツ少し)にニラが少~し混ざる、デッカイチャーシューが1枚と煮卵が半分、でメンマは無し(´・ω・`)
ブッチャー味噌&カレー2/24 8


定番のスープもコクがアリアリなんだけど、味噌になると更にコクが増して、コチュジャンが入ってるのかなって感じでほんの少し辛味も有って美味しゅうございます(((o(*゚▽゚*)o)))卓上にある唐辛子粉を掛けて、自分で辛味マシマシにすると更に鼻水出るくらい刺激がプラスされて尚良しでござる(❤╹ω╹❤)


いつも食べる『特製ふじそば』は具が、デッカイチャーシュー2枚と煮卵が1個、メンマ、野菜(主にモヤシでキャベツ少し)で、味噌ラーメンより100円高いんだけどコレはコレで捨てがたい魅力がある。でも味噌のコクがプラスされる味噌ラーメンも好みの味なんで、今後はこの2種類で迷いそう・・・あ、まだ「ホルモンそば」も食べた事ないけどな


という事で、とにかくココのスープとチャーシューが好きなんで、麺は半分でもラーメンを食べる時は必ずこの店に行くようになったのでした~*麺が半分だから、チャーシュー入りモヤシスープを食べてるって話もあるが・・・www



チャーシューというか煮豚って家で作るの大変だからね・・・

三代目徳永の福袋 チャーシュー 福袋 詰め合わせ 焼豚 煮豚 ポイント消化 送料無料

価格:5,000円
(2023/2/24 12:00時点)
感想(140件)





国産メンマって少ないね・・・竹が違うんだろうな

ハマるリピーター続出 1度はたべてみたいメンマ 国産品・送料無料 やみつきメンマ クセが無く食べやすい 卵かけ ごはん 炊き込み ナムル 箸が止まらない 福岡県産 幼竹 無添加 国産メンマ ラーメン トッピング お酒 ご飯 お供 そのまま お酒のアテ ビールにも合います

価格:2,580円
(2023/2/24 12:02時点)
感想(1件)





絶妙な黄身の煮卵は作るの難しい

半熟味付煮玉子(しょうゆ味)6個入り 黄身はとろ〜り、白身はぷりぷり。絶妙な半熟加減とかつおぶし風味の醤油ダレがクセになる

価格:500円
(2023/2/24 12:04時点)
感想(24件)






ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

スポンサーサイト



プロフィール

きちにしき

Author:きちにしき
ボケるにはちと早い歳の
専業主婦(自称:一級在宅士、又は自宅警備員)
2019年9月からマレーシア在住→コロナ禍で2021年6月帰国
旅行するときは行き当たりばったりの確率高し。
家にいるときはネット漬け^^;
(悲しい事にネットに詳しくなれないけど)
月に何回かは台湾中国語を習ったりしてます。←習ってましたの過去形に…でも、独学(現地のドラマを直接見るだけだけどwww)は進行中(;'∀')

最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新コメント
カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Tag

甘い物 お昼ご飯 ベトナム料理 渋谷 餃子 女子会 スペイン料理 メキシコ料理 ポイントサイト 温泉 カレー