⑮二度目のマレーシア・・・MM2Hビザ本申請はスリリング(;'∀')
この日がマレーシア最終日。
前日も取れなかったMM2Hビザ。
ビザは、仮承認が下りた後は6カ月以内にマレーシアで本申請をしなきゃいけないっていうシステム・・・我々が今回ビザを取れなかった場合、またマレーシアに来て申請をし直すとしても、残された期間は約1カ月という結構タイトなスケジュールになるんでござる
そんな事を考えると夜もロクに寝られずって感じ
とりあえず12月に又来るとしたら何時にするかとか、航空券とホテルはどうしようかとか「これはマレーシアに住むなという事か?」と悩んだり、とにかく気分は

下がりまくり


最終日の朝はご飯も食べずホテルの部屋で悶々と悩んでいたら、10時半頃にエージェントさんから「なんとかなりそうです~」と電話がぁ~📞
今回は取れないと諦めかけてたから、まさかまさかの連絡でござったよぉ~💦
といっても、この時点ではまだパスポートとビザが手元に戻って来たわけじゃ無いから、申請処理が終わるのをまだ4~5時間待ってなきゃいけないんだけどね(;´・ω・)
とりあえず目途もたったし、お昼頃にホテルをチェックアウトしフロントで荷物を預かってもらって、ご飯を食べに行く事に。。。
行ったのはクアラルンプールの繁華街にあるLot 10(Go Malaysiaのサイト)の地下にある十號胡同(公式サイト)

マレーシアの名店が集まったフードコートで、迷った時はココに来れば外れないかなぁ~っと思って・・・(∀`*ゞ)テヘッ
色んな店舗があるからグルグル回って、私はこの店
に決めた

3種類のチャーシューが載ったワンプレートご飯

何かの出汁で炊いたご飯と、カリカリ豚やダック、焼き豚が載ってる🐖🐓
_convert_20190208171417.jpg)
13リンギットくらいだったから、日本円で350円くらいかな・・・
チャーシューのタレも絶妙だし、カリカリ豚のカリカリ加減もいいし、他のお肉も弾力があって充分満足でござる
スープも付いてるけど、まあコレは可もなく不可もなしwww

吉蔵(=相棒)は何処かのお店で調達してきた麺
_convert_20190208171615.jpg)
麺はマレーシアでよく見掛けるオイスターソース味

お肉は甘辛醬油味でトロトロに煮込まれてて美味でござる♪

こういうフードコートはそれぞれが好きな店の品物を買って来て、一緒に食べる事が出来るから便利で良いねぇ~
ご飯を食べ終わった後も時間はタップリあるから、彼方此方フラフラとしてたら夕方4時頃にエージェントさんから「ビザが取れたからパスポートを届けに行きます~」と連絡有り☎
エージェントさんと泊ってたホテルのロビーで待ち合わせて、ようやくビザとパスポートを受け取ることが出来た
これで、ハラハラドキドキのビザ取得も無事完了でござる
今回はコンピューターのシステムダウンが原因だったけど、その他にも最近、本申請の受付は何故か1日100件ということもあって、エージェントさんは夜中から受付に並んぶらしいから大変・・・これが個人申請だとかなりハードルが高いかと思われる
以前は1日100件ルールは無かったから、個人でも並べばなんとかなったらしいよ
エージェントさんに聞いた所、今回の1週間近いトラブルのせいで本申請が受け付けられず泣く泣く帰った申請者もいたとか・・・そう考えるとギリギリセーフでビザが取れたのは「マレーシアが我々を呼んでいる」のかも
飛行機の出発時間は22時50分だから、実にマレーシアを離れる5時間くらい前に全ての手続きが終わったというスリリングな本申請でござったε-(´∀`*)ホッ
という事で、ビザも取れたし、空港に行くにはまだ早いってことでKTMに乗って一駅のミッドバレーモールに行くのでした~


ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング
前日も取れなかったMM2Hビザ。
ビザは、仮承認が下りた後は6カ月以内にマレーシアで本申請をしなきゃいけないっていうシステム・・・我々が今回ビザを取れなかった場合、またマレーシアに来て申請をし直すとしても、残された期間は約1カ月という結構タイトなスケジュールになるんでござる

そんな事を考えると夜もロクに寝られずって感じ

とりあえず12月に又来るとしたら何時にするかとか、航空券とホテルはどうしようかとか「これはマレーシアに住むなという事か?」と悩んだり、とにかく気分は






最終日の朝はご飯も食べずホテルの部屋で悶々と悩んでいたら、10時半頃にエージェントさんから「なんとかなりそうです~」と電話がぁ~📞
今回は取れないと諦めかけてたから、まさかまさかの連絡でござったよぉ~💦
といっても、この時点ではまだパスポートとビザが手元に戻って来たわけじゃ無いから、申請処理が終わるのをまだ4~5時間待ってなきゃいけないんだけどね(;´・ω・)
とりあえず目途もたったし、お昼頃にホテルをチェックアウトしフロントで荷物を預かってもらって、ご飯を食べに行く事に。。。
行ったのはクアラルンプールの繁華街にあるLot 10(Go Malaysiaのサイト)の地下にある十號胡同(公式サイト)

マレーシアの名店が集まったフードコートで、迷った時はココに来れば外れないかなぁ~っと思って・・・(∀`*ゞ)テヘッ
色んな店舗があるからグルグル回って、私はこの店



3種類のチャーシューが載ったワンプレートご飯


何かの出汁で炊いたご飯と、カリカリ豚やダック、焼き豚が載ってる🐖🐓
_convert_20190208171417.jpg)
13リンギットくらいだったから、日本円で350円くらいかな・・・
チャーシューのタレも絶妙だし、カリカリ豚のカリカリ加減もいいし、他のお肉も弾力があって充分満足でござる

スープも付いてるけど、まあコレは可もなく不可もなしwww

吉蔵(=相棒)は何処かのお店で調達してきた麺
_convert_20190208171615.jpg)
麺はマレーシアでよく見掛けるオイスターソース味

お肉は甘辛醬油味でトロトロに煮込まれてて美味でござる♪

こういうフードコートはそれぞれが好きな店の品物を買って来て、一緒に食べる事が出来るから便利で良いねぇ~

ご飯を食べ終わった後も時間はタップリあるから、彼方此方フラフラとしてたら夕方4時頃にエージェントさんから「ビザが取れたからパスポートを届けに行きます~」と連絡有り☎
エージェントさんと泊ってたホテルのロビーで待ち合わせて、ようやくビザとパスポートを受け取ることが出来た

これで、ハラハラドキドキのビザ取得も無事完了でござる

今回はコンピューターのシステムダウンが原因だったけど、その他にも最近、本申請の受付は何故か1日100件ということもあって、エージェントさんは夜中から受付に並んぶらしいから大変・・・これが個人申請だとかなりハードルが高いかと思われる


エージェントさんに聞いた所、今回の1週間近いトラブルのせいで本申請が受け付けられず泣く泣く帰った申請者もいたとか・・・そう考えるとギリギリセーフでビザが取れたのは「マレーシアが我々を呼んでいる」のかも

飛行機の出発時間は22時50分だから、実にマレーシアを離れる5時間くらい前に全ての手続きが終わったというスリリングな本申請でござったε-(´∀`*)ホッ
という事で、ビザも取れたし、空港に行くにはまだ早いってことでKTMに乗って一駅のミッドバレーモールに行くのでした~

![]() | みんみんのとろけるチャーシュー100g×3パック ラーメンに チャーハンに おつまみに 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング
スポンサーサイト