⑤ペナンに行ってみる事にした@ペナンヒル
ペナンの街中だけで判断しちゃダメだと、バスに乗って海岸沿いを車窓観光してみたんだけど、海の色があんまり綺麗じゃ無くて(マレーシアの西海岸は全体的に元々そんなに海が綺麗じゃないんだけどね)更にガッカリ・・・
これは偏に自分の下調べして無さの問題ではあるんだけど、なんとなく楽園イメージのペナンが崩れていったのは確か💦
そんな状態だから、全ての期待は捨てて(←大袈裟だろッ!!!)ただの時間潰しに観光地のペナンヒルへ行く事に
ペナンは電車が走って無いから、移動手段はバスかタクシーかGRAB(配車アプリ)🚖
GRAB(配車アプリ)は安いし、ドアtoドアだから便利で良いんだけど、暇で時間を持て余してるから路線バスで向かう
路線バスの良い所は、現地の人の生活場所が車窓観光出来るところで、結構バスに乗るの好きなんでござる

ここがペナンヒルに向かうケーブルカーの麓の駅🚋
チケットを買う時は代表者一人が人数分を買いに行くシステム🎫

往復料金は
大人 :RM30(ローカルはRM12)
大人FAST LANE:RM80(ローカルはRM40)
因みに、ローカル料金なんだけど、マレーシア国民だけじゃなくMM2Hビザを持ってる人にも適用されるんでござるよ
なのでMM2Hビザ保有者はパスポートを持参するように
片道もあるんで、山登りしたい人は片道だけ買ってもいいかもね・・・
詳しくはペナンヒル公式サイトでチェックしてちょ
混んでる時は、この表示に出てる番号順に乗り場に進入

入口には愛想の無い人が構えてた
_convert_20200126125619.jpg)
平日だし、中途半端な時間だからすんなり乗り場へ

このケーブルカーに乗って頂上まで行く🚋
お勧め乗車場所は麓側の車両、出来れば一番下側の席に座れたらラッキーかと
空いてたから、意外と楽にラッキーな場所を確保

動くまでは気が付かなかったけど、このケーブルカーの速度はスゴク速いんでござる
もうね、笑いが出るほど速かった
ペナンに来て初めて楽しく感じたわ(笑) 速いんだけど、途中に関係者が降りる駅があったりして停まるんだけど、ケーブルカーなのにスリルがあったなwww
で、頂上に到着したらペナン島の街が見渡せる。。。。

ここにもホーカー(屋台街)があったりするんだけど、全然景色の見えない場所に作られてたりする┐(´д`)┌
あと鳥笛っていうのかな?なんか妙にリアリティのある鳥の鳴き声が出せる笛を売ってたり、チョロチョロッと観光するものがあったり・・・
まあ想像通り、大したものは無いザマス(;'∀')
でも、暗くなれば夜景が綺麗

ちゃんと、夜景が見える場所にカフェとレストランがあるから、日が沈む前からカフェで場所を陣取って夜景を堪能する🍸

ただし、山の上の夜は寒いから何か羽織る物が無いとキツイかも・・・
皆、夜景を見てから帰るから、帰りのケーブルカーは激混みになるんで、あまりにも混雑がひどい時は追加料金を払ってFAST LANEを使って帰る手もアリかも・・・ただし30分街くらいは普通の事と思える余裕は必要かと・・・

ペナンに行ったら、ペナンヒルは一見の価値有ですな・・・夜景もいいけどケーブルカーの速さも楽しめる・・・ここは良かったよ
という事で、絶望の淵に微かな希望があったかなって感じだったのでした~
こんな書き方だとペナン好きの方には申し訳ないね・・・ごめんなさい
・・・あくまでも個人の感想なんで・・・

ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

そんな状態だから、全ての期待は捨てて(←大袈裟だろッ!!!)ただの時間潰しに観光地のペナンヒルへ行く事に

ペナンは電車が走って無いから、移動手段はバスかタクシーかGRAB(配車アプリ)🚖
GRAB(配車アプリ)は安いし、ドアtoドアだから便利で良いんだけど、暇で時間を持て余してるから路線バスで向かう



ここがペナンヒルに向かうケーブルカーの麓の駅🚋
チケットを買う時は代表者一人が人数分を買いに行くシステム🎫

往復料金は
大人 :RM30(ローカルはRM12)
大人FAST LANE:RM80(ローカルはRM40)
因みに、ローカル料金なんだけど、マレーシア国民だけじゃなくMM2Hビザを持ってる人にも適用されるんでござるよ


片道もあるんで、山登りしたい人は片道だけ買ってもいいかもね・・・
詳しくはペナンヒル公式サイトでチェックしてちょ

混んでる時は、この表示に出てる番号順に乗り場に進入


入口には愛想の無い人が構えてた

_convert_20200126125619.jpg)
平日だし、中途半端な時間だからすんなり乗り場へ

このケーブルカーに乗って頂上まで行く🚋
お勧め乗車場所は麓側の車両、出来れば一番下側の席に座れたらラッキーかと

空いてたから、意外と楽にラッキーな場所を確保


動くまでは気が付かなかったけど、このケーブルカーの速度はスゴク速いんでござる

もうね、笑いが出るほど速かった

ペナンに来て初めて楽しく感じたわ(笑) 速いんだけど、途中に関係者が降りる駅があったりして停まるんだけど、ケーブルカーなのにスリルがあったなwww
で、頂上に到着したらペナン島の街が見渡せる。。。。

ここにもホーカー(屋台街)があったりするんだけど、全然景色の見えない場所に作られてたりする┐(´д`)┌
あと鳥笛っていうのかな?なんか妙にリアリティのある鳥の鳴き声が出せる笛を売ってたり、チョロチョロッと観光するものがあったり・・・
まあ想像通り、大したものは無いザマス(;'∀')
でも、暗くなれば夜景が綺麗


ちゃんと、夜景が見える場所にカフェとレストランがあるから、日が沈む前からカフェで場所を陣取って夜景を堪能する🍸

ただし、山の上の夜は寒いから何か羽織る物が無いとキツイかも・・・
皆、夜景を見てから帰るから、帰りのケーブルカーは激混みになるんで、あまりにも混雑がひどい時は追加料金を払ってFAST LANEを使って帰る手もアリかも・・・ただし30分街くらいは普通の事と思える余裕は必要かと・・・

ペナンに行ったら、ペナンヒルは一見の価値有ですな・・・夜景もいいけどケーブルカーの速さも楽しめる・・・ここは良かったよ

という事で、絶望の淵に微かな希望があったかなって感じだったのでした~

こんな書き方だとペナン好きの方には申し訳ないね・・・ごめんなさい

![]() | R13 地球の歩き方 リゾートスタイル ペナン ランカウイ 2019~2020 (地球の歩き方 リゾートスタイル R13) 新品価格 |

ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング
スポンサーサイト