fc2ブログ

電車苦行で見付けた楽しみは駅弁①@東北電車旅

新年度が始まりましたね~。ワタクシ新年度の始まりと共にまた一つ年を重ねたけど、もう自分が何歳かよく分からない状況でございます(*´・∀・)ふっ…40過ぎた頃から年齢が気になるというよりは、体の衰えの方が気になるって感じだからなwww50超えると早死にしたり、病気で入院したりする友達も増えてくるから、動けるうちに遊んで出掛けておかなきゃと話し合ってるきちにしき家でございますˉ̞̭ ( ・◡ु‹ ) ˄̻ ̊



さてさて、前回まで電車で巡る東北苦行旅で立ち寄った飲食店シリーズだったけど、今回からは旅の真の目的シリーズに入りまする(´・ω`・)エッ?

それは乗り放題切符だから『電車を乗りつくす事』


・・・・


・・・


・・



じゃなくて、各地の名物駅弁を食べる事<(`^´)>←吉蔵(=相棒)は純粋に電車に乗る事だったけどなwww


ということで『北海道&東日本パス(普通列車限定)』7日間有効
宇都宮&山形駅弁3/18 1
追加料金を払えばグリーン車に乗れまするよ・・・グリーン車が有るのは東海道線とか主要路線だけだけどな・・・旅の後半は疲れて別料金払って新幹線とか乗っちゃったのはここだけの話(∀`*ゞ)テヘッ


という事で、熱海から始めて宇都宮まで来て手に入れた最初の駅弁は・・・
いっこく野州どり弁当(松廼家HP)(駅弁①)
宇都宮&山形駅弁3/18 2
宇都宮は「野州どり」って言うのが自慢の品種なんだろうな・・・ちょっと鶏の絵が微妙な可愛さだけど( ̄ー+ ̄)フッ
ただ改札内では売ってなくて、一度改札外に出なくちゃいけなかったらしい←吉蔵(=相棒)が買いに行ってくれたから私知らないヽ(¬∀¬)ノ


中身はこんな感じ🍱
宇都宮&山形駅弁3/18 3
ご飯は茶飯で、その上に「いっこく野州どり」の照り焼き、「いっこく野州どり」のつくね寄せ、「いっこく野州どり」のそぼろ、玉子そぼろ、煮玉子、わさび菜漬け


「いっこく野州どり」がこれでもかってくらい使われてるけど、卵は「いっこく野州どり」じゃないのね(๑・ꈊ・๑)

駅弁って1000円超えが多いけど、これは850円でこの内容だからかなりお値打ち部類かと・・・お味も照り焼きは濃い目で冷えたお弁当でも食がススム仕様。この頃は今みたいに卵が品薄じゃなかったから煮卵が丸々一個入ってても有難みは無かったけど、今ならスゴイことかも👀・・・鶏そぼろはパラパラなんで付属のスプーンじゃないと食べにくいのは『そぼろ弁当あるある』🥄


宇都宮を出発した後も普通列車でチンタラ福島駅まで移動、そこで線路工事の為の代替運行バスに乗ったんだけど・・・
宇都宮&山形駅弁3/18 4
手摺りと降車ボタンが絶妙な位置で『顔』に見えて仕方なかった( *¯ ꒳¯*)


この日は山形まで移動して宿泊。
宇都宮&山形駅弁3/18 5
駅ホームの看板で見かけるほどイチオシの駅弁・・・


朝10時に販売開始の山形名物駅弁を待ち構えて買った
牛肉どまん中(新杵屋HP)(駅弁②)
宇都宮&山形駅弁3/18 6
BEEF DOMANNAKAって書いてある(*´罒`*)ニヒヒ


中身はこんな感じ🍱
宇都宮&山形駅弁3/18 7
過去に高いのにショボい駅弁を食べてショックを受けた経験から、期待してなかったんだけどね・・・因みにコレは1350円



どうせ牛肉そぼろが薄っすらと載ってる程度だと思ってたら・・
宇都宮&山形駅弁3/18 8

バカにしてゴメンナサイm(。≧Д≦。)m

このお弁当、牛肉そぼろと牛薄切り肉の甘辛煮がタップリとご飯の上に載ってて、味付けも甘めの醤油味がシッカリと付いてて、それがご飯に染みて美味しゅうございます(ノ≧ڡ≦)

一応、箸休め的なオカズが少し有るけどソレは無くても全く問題なしよッ(●>艸<) この牛肉が載ったご飯だけで十分満足ザマス(●^ー^●)

最初の「いっこく野州どり弁当」もそれなりに美味しいレベルではあったけど、『牛肉どまん中弁当』を食べたら今までの駅弁の『高くて不味い』って概念というか思い込みが変わったっていう・・・それは大袈裟だけど・・・駅弁って意外と美味しいじゃんって思うキッカケになったのは間違いゴザイマセン(๑ÒωÓ๑)キリッ


『牛肉どまん中弁当』は東京駅でも買えて、そこで人気ランキング№1なんだけど・・・納得のナンバー1ザマス👑

世の中のランキングってあんまり当てにしてないけど、コレは当てになったわ(ΦωΦ)フフフ…


という事で、私の中で駅弁の地位を押し上げる事になった弁当に出会えて、電車苦行旅行の楽しみが見付かったのでした~



山形の米沢牛はふるさと納税でも手に入るよ

【ふるさと納税】米沢牛サイコロステーキ200g 米沢牛切り落とし300g【配送不可地域:離島】【1120189】

価格:10,000円
(2023/3/23 11:14時点)
感想(3件)





宇都宮っていうと餃子のイメージしかなかったな🥟

宇都宮餃子 餃子 の街 宇都宮 名店38店舗から選べる餃子5店舗(10人前セット) 専用タレ・ラー油付き! 送料無料 | ギョウザ ギョーザ ぎょうざ 宇都宮 餃子 有名 プレゼント ギフト お祝い 結婚 出産 内祝い 退職祝い 退職 お返し お土産 食べ比べ お取り寄せ

価格:5,800円
(2023/3/23 11:17時点)
感想(30件)





食玩まであるんだ(@_@;)

【中古】食玩 トレーディングフィギュア 牛肉どまん中 「ぷちサンプルシリーズ 日本縦断 駅弁紀行」

価格:1,130円
(2023/3/23 11:09時点)
感想(0件)






ランキングに参加してます💛

人気ブログランキング

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

僕ら子供の頃って、少し大きい駅なら、普通に駅弁ありましたが、そんなに美味しいものではなかった記憶があります。
しかし現在残っているような駅弁って、ほんと美味しいですよねぇ。
駅弁フェアは、ほんと大好きです^^

完全に顔に見えます(^u^)
私も50過ぎたらとにかくやりたい事をすぐやるようにしてます、やらなくて良いことはバッサリやらなくしてます(^u^)

Re: No title

大暗黒天.さん、

駅弁は高くて美味しくないってイメージだったのが、
今回はそうでもないって発見できました(*^^*)
あ、でも値段が高く感じるのは変わらないけどwww

Re: タイトルなし

sarukitikun,

顔に見えますよね〜
50過ぎたら残りの人生を楽しむ事を優先しなきゃです(๑・̑◡・̑๑)
プロフィール

きちにしき

Author:きちにしき
ボケるにはちと早い歳の
専業主婦(自称:一級在宅士、又は自宅警備員)
2019年9月からマレーシア在住→コロナ禍で2021年6月帰国
旅行するときは行き当たりばったりの確率高し。
家にいるときはネット漬け^^;
(悲しい事にネットに詳しくなれないけど)
月に何回かは台湾中国語を習ったりしてます。←習ってましたの過去形に…でも、独学(現地のドラマを直接見るだけだけどwww)は進行中(;'∀')

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新コメント
カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Tag

甘い物 お昼ご飯 ベトナム料理 渋谷 餃子 女子会 スペイン料理 メキシコ料理 ポイントサイト 温泉 カレー